ゾンビと言えばこの映画!世界中を恐怖に陥れた「ゾンビ」(1978年)を観てみよう!
2016年11月13日 更新

ゾンビと言えばこの映画!世界中を恐怖に陥れた「ゾンビ」(1978年)を観てみよう!

1978年にイタリアとアメリカの合同で製作・公開されたホラー映画「ゾンビ」。世界中を震撼させ、ゾンビ映画の金字塔とも言われる「ゾンビ」は、後のゾンビ映画を量産するきっかけとなります。そんなゾンビ映画の名作であるこの作品をもう一度観てみましょう!

21,760 view

ホラー映画「ゾンビ」が誕生するまで

そもそもゾンビって?

今となってはお馴染みになった言葉である「ゾンビ」。
まずはその言葉の意味をもう一度チェックしてみましょう。
ゾンビ(英語: Zombie)とは、何らかの力で死体のまま蘇った人間の総称である。ホラーやファンタジー作品などによく登場し、「腐った死体が歩き回る」という描写が多くなされる。
元々の由来は、南米ハイチ諸島や西アフリカに伝わる土着民間信仰ブードゥー教の呪術の一種で、司祭により蘇らされた「奴隷化された死体」を指すようです。
後に宗教とは関係なく、想像上の怪物であり、人を襲う「生ける屍」に対して一般的に「ゾンビ」という呼称が使われるようになりました。

マイケル・ジャクソンの「スリラー」のPVに代表されるように、「墓場から次々と湧いてくるモンスター」というイメージが現代では定着してますね。
マイケル・ジャクソン「スリラー」

マイケル・ジャクソン「スリラー」

マイケル・ジャクソンの「スリラー」では、ゾンビが所狭しと出現します。

ゾンビ映画の歴史

ゾンビをモチーフとした映画の歴史は意外と古く、確認されている一番古い映画は「恐怖城(White Zombie)」というもので、なんと1932年のアメリカでの作品です。
1950年代まではアメリカで数本しか製作されていなかったゾンビ映画ですが、60年代に入るとメキシコやイタリアでも作られ始めます。
とはいえ、60年代後半までは人気を集める作品には恵まれませんでした。
恐怖城

恐怖城

ゾンビが出現するホラー映画の元祖「恐怖城」(1932年)。

1968年「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生」公開!

良作がなかなか生まれなかったゾンビ映画ですが、1968年に「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生」が製作・公開され、一気にシーンは変貌します。
「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生」は「ゾンビ」の監督でもあるジョージ・A・ロメロが手がけた作品で、後に「ゾンビ」「死霊のえじき」とともに「ロメロのゾンビ映画三部作」と呼ばれるようになります。
この映画のヒットにより、「ゾンビになると理性を失って人に感染し、人間を食す。動きは緩慢で、頭部を破壊されるまでは不死身である。」というゾンビの基本的ルールが完成しました。
そして1970年代に入るとゾンビ映画が量産されるようになります。
「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生」

「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生」

ゾンビ映画の基本ルールを作り上げた映画、「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生」。

1978年、「ゾンビ」公開!

「ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド/ゾンビの誕生」以降、数々のゾンビ映画が作られてきました。
そして1978年にロメロ三部作の2作目と呼ばれる「ゾンビ」が公開されます。
前作よりもパワーアップした特殊メイクや音楽などの効果のお陰で、本国のイタリアやアメリカだけでなく翌年公開された日本でも数多くの人々を恐怖に陥れたものでした。

Dawn Of The Dead (ゾンビ)(1978)予告編

アメリカで公開された時の「ゾンビ」予告編。

ホラー映画「ゾンビ」徹底解説!

映画「ゾンビ」のあらすじ

ある日、全米各地で突如死体が蘇えり、生者を次々と襲い始めた。
彼らに噛まれて死んだ者も感染するので爆発的にゾンビは増え、社会はパニック状態となる。
テレビ局に勤めるフランと恋人のスティーブンはヘリコプターで都市からの脱出を決意し、友人のSWAT隊員であるピーターを伴いとあるショッピング・モールへ辿り着く。
食料や物資が大量にあるのでここでの篭城を決めるのだが・・・。
ケン・フォリー

ケン・フォリー

「ゾンビ」で主役のピーターを演じるケン・フォリー。
地獄がいっぱいになると・・
死者が地上を・・
歩き始めるんだ・・
劇中でピーターが言う名台詞です。
51 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

魔女が住む呪われた赤い館。奇妙な死と不気味な声が!一人では怖くて観れないホラー映画『サスペリア』

魔女が住む呪われた赤い館。奇妙な死と不気味な声が!一人では怖くて観れないホラー映画『サスペリア』

ヨーロッパのバレエ学校に入学したスージー、学校内で次々と殺人が起こる中、スージは学校に魔女が棲んでいる事を突き止めます。またこの映画では、赤や青の原色の色彩が特徴のひとつにもなっています。
星ゾラ | 12,159 view
【エクソシスト】ホラー映画の金字塔「エクソシスト」とは…もう一度振り返ってみます。

【エクソシスト】ホラー映画の金字塔「エクソシスト」とは…もう一度振り返ってみます。

 1973年にアメリカで制作されたホラー映画「エクソシスト」。「悪魔祓い(祈祷師)」という意味を持つタイトル通り、少女にとりついた悪魔とキリスト教カトリックの神父との壮絶な戦いを描いた本作は、クリスチャンの多いアメリカで、当時、ホラー映画にも関わらず興業収入1位、そしてアカデミー賞(脚色賞・音響賞)をも受賞した名作です。
Yam | 138,422 view
いじめられっ子の怒りが爆発!映画「キャリー(原題:CARRIE)」について

いじめられっ子の怒りが爆発!映画「キャリー(原題:CARRIE)」について

いじめっ子に仕返しがしたい、いじめられた事がある人なら一度は考えたはずです。ある日突然身に付いた超能力によっていじめっ子達に仕返しを果たすキャリーの姿に、現実のいじめられっ子達は溜飲が下がる思いで映画を観ました。この記事では映画「キャリー」について振り返ります。
イラドーパース | 11,326 view
ホラー映画『ザ・フォッグ』霧の中から現れる亡霊が不気味で怖かった!!

ホラー映画『ザ・フォッグ』霧の中から現れる亡霊が不気味で怖かった!!

鬼才ジョン・カーペンター監督が80年に製作したホラー映画で、不気味な霧の中から現れた亡霊が、100年前の復讐をするために町の人を恐怖に陥れていきます。
星ゾラ | 13,472 view
アーメン!じゃなくて「オーメン」が懐かしい!

アーメン!じゃなくて「オーメン」が懐かしい!

「オーメン」って観てないけど、なんだか不気味な映画でしょ?はい、そうです!内容をまとめてみましたので、ぜひ一読下さい。
ひで語録 | 4,466 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト