サザエさんのエンディングの元ネタ!「1910フルーツガム・カンパニー」とは?
2017年8月19日 更新

サザエさんのエンディングの元ネタ!「1910フルーツガム・カンパニー」とは?

長谷川町子原作による国民的アニメ「サザエさん」。そのエンディングテーマと言えば「サザエさん一家」ですが、実はそっくりな楽曲が存在するのをご存知でしょうか?この記事ではその曲を歌っているグループ「1910フルーツガム・カンパニー」を紐解いてみたいと思います。

34,959 view

そして「Buuble Gum World」

 (1907360)

キーが違うだけで、譜割りは全く同じ!果たしてこれは大丈夫なのだろうか?そこで作曲のクレジットを見てみると・・・
 (1907425)

クレジットには「筒美京平」の文字のみ!「Bubble Gum World」の作曲者は何も言わないのでしょうか??

60年代に流行した「バブルガム・サウンド」

バブルガム・ポップ(英: Bubblegum pop、またバブルガム・ロック、バブルガム・ミュージック、単にバブルガムとしても知られている)は、明るいサウンドのプレティーンやティーンエイジャー向けに作られるポップ・ミュージックのジャンルである。
60年代はロックが流行した時代でもありますが、そんな中で色々なジャンルの音楽が生まれました。バブルガムもその一つで、わかりやすいキャッチーなメロディが特徴の「子供向けのロック」と当時評されていました。現在ではソフトロックの文脈から語られることも多いです。
 (1907377)

1910フルーツガム・カンパニーとともに人気があった「オハイオ・エクスプレス」。

バブルガムを代表する名曲の一つ「Green Tambourine」

Lemon Pipers - Green Tambourine

1967年発表のレモン・パイパーズ「Green Tambourine」。当時大流行していたサイケ色の強い楽曲となっており、全米のみならずイギリス、オーストラリアなどでも大ヒットを記録しました。

まとめ

筒美京平の楽曲には洋楽をヒントにして制作した思われるものが結構多いんですよね。楽曲の元ネタを探っていくことで良い音楽と巡り合えることも多々あるので、音楽を聴く側の立場から見れば一概に悪いとは言い切れないと思います。皆さんも好きな音楽の元ネタを探る旅に出て、良い音楽と巡り合ってみませんか?

ご購入はこちらから!

Amazon | ザ・ベスト・オブ・1910フルーツガム・カンパニー | 1910フルーツガム・カンパニー | ポップス 通販

1,781
ザ・ベスト・オブ・1910フルーツガム・カンパニーがポップスストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

オススメの記事はこちら!

40 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

日本の伝統工芸とビートルズが初の公式コラボ!展示販売イベント第三弾がタカシマヤタイムズスクエア高島屋新宿店で開催!!

日本の伝統工芸とビートルズが初の公式コラボ!展示販売イベント第三弾がタカシマヤタイムズスクエア高島屋新宿店で開催!!

アイ・シー・エージェンシーが、タカシマヤタイムズスクエア高島屋新宿店2階 ザ・メインスクエアで開催される「THE BEATLES×日本伝統工芸品」にて「THE BEATLES×日本伝統工芸」展示販売会を行います。
隣人速報 | 70 view
【訃報】プログレ五大バンドの一角「イエス」のドラマー、アラン・ホワイトさん死去。

【訃報】プログレ五大バンドの一角「イエス」のドラマー、アラン・ホワイトさん死去。

プログレッシヴ・ロックバンド「イエス」などで活躍したドラマー、アラン・ホワイトさんが26日、アメリカ・ワシントン州の自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。72歳でした。
隣人速報 | 384 view
懐かしのバンドが目白押し!楽器店員が選ぶ「推しバンド」「加入希望バンド」が決定!!

懐かしのバンドが目白押し!楽器店員が選ぶ「推しバンド」「加入希望バンド」が決定!!

島村楽器株式会社が、このたび従業員に対して洋楽ロックバンドに関する調査を実施しました。その結果、楽器店員が選ぶ「推しバンド」「加入希望バンド」に加え、一番ロックが盛り上がっていたのはどの年代だったのかも明らかに!
隣人速報 | 3,345 view
毎月のように輩出された名盤!60~70年代の「ロック黄金期」当時の雰囲気を月単位で解説した書籍が話題に!!

毎月のように輩出された名盤!60~70年代の「ロック黄金期」当時の雰囲気を月単位で解説した書籍が話題に!!

株式会社KADOKAWAは、ロックアルバムの解説本『ROCK DECADE TIME MACHINE 1967-1976 ロック黄金時代のアルバム・ガイド』を発刊しました。その内容が、今までにない画期的なロック・ディスクガイドだと話題になっています。
隣人速報 | 1,468 view
「ジェフ・ベック」初の公式ドキュメンタリー作品が遂に登場!新宿では「一夜限りの上映会」も開催!

「ジェフ・ベック」初の公式ドキュメンタリー作品が遂に登場!新宿では「一夜限りの上映会」も開催!

ジェフ・ベック初の公式ドキュメンタリー作品「ジェフ・ベック /スティル・オン・ザ・ラン ~ジェフ・ベック・ストーリー」が、DVD・ブルーレイでそれぞれ発売されることが決定しました。発売予定日は2018年3月7日、初回限定生産には“テレギブ”FENDER公認フィギュアが付属します。
隣人速報 | 881 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト