そして「Buuble Gum World」
via www.youtube.com
キーが違うだけで、譜割りは全く同じ!果たしてこれは大丈夫なのだろうか?そこで作曲のクレジットを見てみると・・・
via www.youtube.com
クレジットには「筒美京平」の文字のみ!「Bubble Gum World」の作曲者は何も言わないのでしょうか??
60年代に流行した「バブルガム・サウンド」
バブルガム・ポップ(英: Bubblegum pop、またバブルガム・ロック、バブルガム・ミュージック、単にバブルガムとしても知られている)は、明るいサウンドのプレティーンやティーンエイジャー向けに作られるポップ・ミュージックのジャンルである。
60年代はロックが流行した時代でもありますが、そんな中で色々なジャンルの音楽が生まれました。バブルガムもその一つで、わかりやすいキャッチーなメロディが特徴の「子供向けのロック」と当時評されていました。現在ではソフトロックの文脈から語られることも多いです。
via www.youtube.com
バブルガムを代表する名曲の一つ「Green Tambourine」
Lemon Pipers - Green Tambourine
via www.youtube.com
1967年発表のレモン・パイパーズ「Green Tambourine」。当時大流行していたサイケ色の強い楽曲となっており、全米のみならずイギリス、オーストラリアなどでも大ヒットを記録しました。
まとめ
筒美京平の楽曲には洋楽をヒントにして制作した思われるものが結構多いんですよね。楽曲の元ネタを探っていくことで良い音楽と巡り合えることも多々あるので、音楽を聴く側の立場から見れば一概に悪いとは言い切れないと思います。皆さんも好きな音楽の元ネタを探る旅に出て、良い音楽と巡り合ってみませんか?
ご購入はこちらから!
via www.amazon.co.jp
Amazon | ザ・ベスト・オブ・1910フルーツガム・カンパニー | 1910フルーツガム・カンパニー | ポップス 通販
¥1,781
ザ・ベスト・オブ・1910フルーツガム・カンパニーがポップスストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。
オススメの記事はこちら!
YMOのパチモン?OMY(オリエンタル・マグネチック・イエロー)の魅力!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
皆さんご存知の3人組「YMO」。実は90年代に彼らと名前のそっくりなテクノ系ユニット「OMY」というのが活動していたのをご存知ですか?この記事では謎の「OMY」について書いてみたいと思います。
ファミコン初のお色気ソフト!「スーパーマルオ」の魅力!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
1986年、当時大人気であったファミコンに謎のゲームが登場しました。その名も「スーパーマルオ」。スーパーマリオとは何が違うの??この記事では謎の「スーパーマルオ」について書きたいと思います。
ビックリマンシールにパチモンがあったのをご存知ですか? - Middle Edge(ミドルエッジ)
80年代に子供たちに大人気だったビックリマンシール。実はパチモン(偽物)が流通していたのご存じですか?