【タフィ・ローズ】3球団・13年間プレーした、日本プロ野球史に残る大物助っ人
2016年11月25日 更新

【タフィ・ローズ】3球団・13年間プレーした、日本プロ野球史に残る大物助っ人

近鉄・巨人・オリックスの3球団で13年間在籍。「キレやすい」気質の為に退場処分を受けたり、コーチ陣と軋轢を呼ぶ事もあったが、彼がプロ野球史に残る打者であった事は記録とファンの記憶が示している。そんなタフィ・ローズの球歴を振り返る。

39,308 view

来日当初から大活躍!

1996年に近鉄に入団したローズ選手は、来日1年目から日本野球に順応。
130試合に出場し、チーム3冠王となる成績を残す。(打率.293、本塁打27、打点97)
その後もローズ選手は130試合以上に出場し、ハイレベルな成績を残してゆく。
一方、チームの成績はどうだったかと言うと…ローズ選手が中心となった「いてまえ打線」の爆発力は他球団の脅威となっていたが、好不調の波が激しく、優勝争いには食い込めないシーズンが続く。
1999年には、ローズ選手は40本塁打・101打点を記録して、初の本塁打王・打点王のタイトルを獲得するものの、チームは最下位に沈みました。
 (1573144)

1999年オフに監督の佐々木恭介が成績不振のため辞任。再建を託された梨田監督の1年目も、「いてまえ打線」の中核を担った中村紀選手が本塁打と打点王の二冠を獲得するものの、近鉄は2年連続で最下位に終わります。

近鉄の優勝に貢献

そうして迎えた2001年シーズン、「いてまえ打線」がシーズン当初から絶好調。ローズ選手もシーズン当初から本塁打を量産する。そして、当時「並ぶ事も許されない」と一部で言われていた王貞治選手が持っていたシーズン記録の55本に並ぶホームランを西武ライオンズの松坂大輔投手から放ちます。

タフィ・ローズ 55号ホームラン

タフィ・ローズ選手が当時の日本タイ記録シーズン55号ホームランを放った際の動画です。
この年も近鉄は「取られたら、取り返す」という打撃戦で勝利する試合が続き、ローズ、中村紀選手らの働きによってなんとか上位に留まっているという状態でした。
壊滅状態にあった投手陣の救世主となったのがシーズン途中加入した、バーグマン(10勝)、パウエル(4勝)らによって先発ローテーションが安定。
更に、脳腫瘍から奇跡の復帰を果たしたリリーフの盛田投手らの活躍により、投打が噛み合いだすと、近鉄は一気に混戦を抜け出し、そしてプロ野球史上初となる、北川選手の「代打逆転サヨナラ優勝決定満塁本塁打」という劇的な一発によってリーグ優勝を果たすのです。
北川選手に抱きつこうとするローズ選手

北川選手に抱きつこうとするローズ選手

ホームイン前に抱きつくのは…
「いてまえ打線」の最強クリーンナップ。
中村紀選手(背番号5)、ローズ選手、磯部公一選手(背番号8)
 (1558120)

2001年、大阪近鉄がリーグ優勝したときに放送されたローズ選手を追った番組です。

ZONE 2001年放送 大阪近鉄-タフィ・ローズ

日本シリーズで近鉄はヤクルトに自慢のいてまえ打線を封じ込まれ、1勝4敗で敗退します。
(その1勝はローズ選手が第2戦で放った決勝3ランによるもの)
結局この年のリーグ優勝が近鉄としての最後のリーグ優勝となったのです。

ハイレベルなホームラン王争い

2001~03年、ローズ選手はアレックス・カブレラと3年続けてハイレベルな本塁打王を展開します。
2002年シーズン終盤、カブレラ選手はローズ・王選手の記録に1本差と迫っていました。
迎えた近鉄対西武戦。ローズの記録に並ばせないと勝負を避けていた近鉄バッテリーに対し、ローズ選手が勝負を直訴。その直後にカブレラ選手が55号本塁打を放ちます。
この様にライバル関係にありましたが、カブレラ選手とローズ選手は同じ「外国人助っ人」として通じるところがあったのか非常に仲が良かった様です。
カブレラ選手

カブレラ選手

【2001年~03年の両者の本塁打成績】
カブレラ:49本、55本、50本 ローズ:55本、46本、51本

高騰する年俸と「ガイジン」発言

この様に毎年本塁打を量産するローズ選手の年俸は毎年高騰していきました。
2003年オフ、同じ様にクリーンナップを打っていた中村紀選手が5年契約を結んでいた事もあり、複数年の大型契約を望んだローズ選手と「外国人選手には複数年を認めない」としたフロントは対立。
ローズ選手は「僕がどんなに活躍しても『ガイジン』としてしか扱ってくれない」と発言。
ローズ選手は近鉄を退団、巨人に移籍する事になります。
32 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

巨人と台湾のOB選抜戦で、王貞治が「一本足打法」を披露!両軍ナインはベンチ前で整列、球場のファンは総立ち!

巨人と台湾のOB選抜戦で、王貞治が「一本足打法」を披露!両軍ナインはベンチ前で整列、球場のファンは総立ち!

両国のレジェンドが集まった巨人と台湾のOB選抜戦は15-11で巨人OB選抜が逆転勝ちした。試合では”世界のホームラン王”の王貞治氏が1968年の台湾キャンプ以来、48年ぶりに故郷で打席に入り、豪快なスイングを披露した。
【スター選手の引退試合・ジャイアンツ編】(江川・西本・中畑・原)

【スター選手の引退試合・ジャイアンツ編】(江川・西本・中畑・原)

スター選手の引退試合、現役最後の試合をまとめています。ここでは読売ジャイアンツで活躍した選手の引退試合を紹介します。毎年何百人というプロ野球選手が入団し、そして引退していきます。「私、引退します」と言ってプロ野球生活に別れを告げられる選手はほんの一握り、更に言えばこの様な「引退試合」「引退セレモニー」を行える選手などはごく一部。そんな特別な選手の特別な試合をどうぞご覧ください。
和尚 | 6,529 view
【松本匡史選手】青い稲妻と呼ばれた巨人軍不動のトップバッター

【松本匡史選手】青い稲妻と呼ばれた巨人軍不動のトップバッター

俊足巧打、そして守備も抜群に上手い。青い手袋を身につけていた事から 「青い稲妻」と呼ばれた松本匡史選手は、正に理想的な一番打者だった。 1980年代の巨人軍を支えた松本選手の球歴を振り返る。
和尚 | 31,268 view
【河野博文投手】ミスターに「ゲンちゃん」と愛された中継ぎエースの現在地。

【河野博文投手】ミスターに「ゲンちゃん」と愛された中継ぎエースの現在地。

1988年に最優秀防御率賞を獲得した河野投手はその後、FAで日本ハムから巨人に移籍する。1996年シーズン、首位に最大11.5ゲーム差をつけられてからの大逆転優勝(メークドラマ)に大きく貢献した。長島監督から「ゲンちゃん」と呼ばれた中継ぎエースは引退後波乱の人生を送ることになる・・・。
和尚 | 8,335 view
【野口茂樹】ドラゴンズ投手陣を支えたノーヒッターは「天敵」に移籍して・・・

【野口茂樹】ドラゴンズ投手陣を支えたノーヒッターは「天敵」に移籍して・・・

ドラゴンズのエースとしてリーグ優勝に貢献し、最優秀防御率賞など数々の賞を受賞した野口投手。1996年にノーヒットノーランを達成するなど、特に巨人戦に強く「天敵」とも呼ばれた存在でした。その後、2005年にFAを宣言し、野口投手はその巨人に移籍するのですが・・・。
和尚 | 14,170 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト