美少女戦士セーラームーンRってどんなアニメだった?美少女戦士セーラームーンRの見どころとは?
2020年3月12日 更新

美少女戦士セーラームーンRってどんなアニメだった?美少女戦士セーラームーンRの見どころとは?

社会現象になった大人気のアニメ「美少女戦士セーラームーン」の続編、「美少女戦士セーラームーンR」。セーラームーンRって、どんなアニメだった?と思う人はいると思います。今回は「美少女戦士セーラームーンR」のあらすじや、見どころをご紹介しします!

5,979 view

まさかの!うさぎの子供の「ちびうさ」の登場!

1作目で、愛と正義のために戦うセーラー戦士の姿を見ている中でも、気になったことは、うさぎとタキシード仮面である衛の恋の行方でした。

当初、うさぎは衛がタキシード仮面であることを知らず、衛でなくタキシード仮面に恋をしていましたよね。しかし、物語が進むうちに、タキシード仮面が衛だったことが分かります。そして、うさぎと衛の距離が縮まっていきました。

ですが、最後には、みんな死んでしまうという衝撃的なラスト!結ばれるはずだったうさぎと衛の愛はそのままになってしまったのです。

視聴者の皆さんにとっては、この恋の行方は気になった事なのではないでしょうか?

しかし、続編では、みなさんが気になっていたうさぎと衛の恋の行方が形となって見ることができました。

まず、「魔界樹編」で、うさぎと衛がお互いを守り合う姿を見ることができた事です。その様子は、お互いを大切にし合っている愛を感じました。その事には、本当に「良かったね」と思えましたが、次の「ブラックムーン編」で、まさかのうさぎと衛の子供が出てきたのです。

これには予想外の展開だと思う人がいたのではないかと思います。

うさぎと衛の子供である「ちびうさ」は、うさぎと同じようにお団子頭の小さな女の子です。ちびうさという名前はうさぎがつけたあだ名で、未来では「スモールレディ」と呼ばれています。

過去では、わがままをいったりしていつもうさぎを困らせますが、本当はしっかり者です。

「ブラックムーン編」では、普段のちびうさや、しっかり者のちびうさ、そして、大好きなお母さんに甘えるちびうさなど、いろいろな表情を見せてくれて、とてもかわいく見えます。

しかし、敵のワイズマンに洗脳されてしまったちびうさは、小さなかわいい女の子の姿から一転して成人した姿になり、その呼び名も「ブラックレディ」となります。ブラックムーンの幹部になった彼女の姿は、とても意地悪に見えるのです。

最終的には、うさぎと衛の力でちびうさの洗脳は解けて、ブラックレディからちびうさに戻り、ワイズマンを倒すためうさぎと協力する姿は、とても頼もしく見えました。

うさぎと衛との子供であるちびうさの登場は、本当にびっくりする内容でした。
しかし、中学生のうさぎよりもしっかり者のちびうさの姿を、ぜひアニメで観てみてくださいね。
 (2174137)

美少女戦士セーラームーンRを観てみよう!

 (2174127)

社会現象を巻き起こした「美少女戦士セーラームーン」の続編である「美少女戦士セーラームーンR」。

このアニメは前作の大人気を受け、急きょ放送されたアニメでした。しかし、アニメだけのオリジナルストーリーと、うさぎと衛との子供であるちびうさの登場という予想外の内容から、前作を上回る人気を得たアニメでした。

「美少女戦士セーラームーン」のさらなる人気を得た「美少女戦士セーラームーンR」は、前作よりもパワーアップした内容となっていて、子供だけでなく、大人でも楽しめる内容となっています。

もちろん、続編でも「ムーンプリズムパワー!メイクアップ!」といった変身シーンや「月に変わってお仕置きよ!」という名セリフもありますので、みなさんもぜひこの「美少女戦士セーラームーンR」を楽しんで観てくださいね。
26 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

永遠のアイドル「キティちゃん」幼き頃を思い出す懐かしのキティグッズ

永遠のアイドル「キティちゃん」幼き頃を思い出す懐かしのキティグッズ

「ハローキテイ」こと、サンリオの主役であるキティちゃん。 もはや誰もが知っているキャラクターなのではないでしょうか。子供から大人まで、愛され続けているキティちゃんは1974年に誕生しました。 日本で生まれたキャラクターですが、猫をモチーフにし、耳にリボンをつけていることが特徴です。そんな親しみ深いキティちゃんの、懐かしいグッズたちをまとめます。
あやおよ | 428 view
ゆったりとした時間の流れるラブストーリー「瞬きもせず」

ゆったりとした時間の流れるラブストーリー「瞬きもせず」

別冊マーガレットに連載されていた紡木たくさんの「瞬きもせず」を覚えていますか?前作「ホットロード」は非凡な話でしたがこちらは平凡なお話。ですがとても丁寧に描かれていて心に残る作品です。
saiko | 1,584 view
リカちゃんファミリーが令和初のリニューアル!「みつごのあかちゃん」が3代目に!!

リカちゃんファミリーが令和初のリニューアル!「みつごのあかちゃん」が3代目に!!

株式会社タカラトミーは、着せ替え人形「リカちゃん」の弟と妹にあたる、みつごの赤ちゃんを8年ぶりにリニューアルした「みつごのあかちゃん かこちゃん/みくちゃん/げんくん」の発売を決定しました。その他、関連グッズも充実!
隣人速報 | 2,076 view
カリスマ的漫画家&小説家!折原みとさんの小説&漫画を振り返ってみよう

カリスマ的漫画家&小説家!折原みとさんの小説&漫画を振り返ってみよう

90年代に小中学生だった女性なら誰もが一度は折原みとさんの作品を通っているのではないでしょうか。漫画家、そしてティーンズハートなど少女小説家として活躍さてていましたよね。折原みとさんの懐かしの作品を振り返ってみましょう。
saiko | 884 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

呪泉郷であなたも変身体質に!「らんま1/2熱闘編」とはどんなアニメ?

呪泉郷であなたも変身体質に!「らんま1/2熱闘編」とはどんなアニメ?

大人気アニメの「らんま1/2熱闘編」。第一期よりさらにパワーアップしたその内容とは?そして、溺れると変身体質になってしまう呪泉郷とはどんな泉なの?今回は「らんま1/2熱闘編」のあらすじや登場人物について、また、変身体質の原因の「呪泉郷」についてご紹介します!
kuuma98 | 1,916 view
『美少女戦士セーラームーン』25周年記念、初のクラシックコンサート開催決定!!

『美少女戦士セーラームーン』25周年記念、初のクラシックコンサート開催決定!!

『美少女戦士セーラームーン』誕生25周年企画の一環として、8月2・3日に東京芸術劇場コンサートホールでクラシックコンサート『美少女戦士セーラームーン25周年記念 Classic Concert』を開催することが決定した。
red | 952 view
「タイムレンジャー」や「ガオレンジャー」で局隊員やテトム 、ムラサキ 役を演じた『 岳美』!!

「タイムレンジャー」や「ガオレンジャー」で局隊員やテトム 、ムラサキ 役を演じた『 岳美』!!

特撮ドラマ「未来戦隊タイムレンジャー」「百獣戦隊ガオレンジャー」に出演していた岳美さん。近年メディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。
ギャング | 243 view
舞台『美少女戦士セーラームーン』で水野亜美 役を演じた『若山愛美』現在は〇〇女将!!

舞台『美少女戦士セーラームーン』で水野亜美 役を演じた『若山愛美』現在は〇〇女将!!

ミュージカル『美少女戦士セーラームーン』でベルチェ役を演じ、後の2002年夏公演から水野亜美 / セーラーマーキュリー役を2005年まで演じた若山愛美さん。2015年以降メディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。
ギャング | 255 view
「ワイルドブルーヨコハマ」の初代キャンペーンガール『村田あゆみ』!!

「ワイルドブルーヨコハマ」の初代キャンペーンガール『村田あゆみ』!!

かつて神奈川県横浜市鶴見区にあった話題の大型屋内温水プール「ワイルドブルーヨコハマ」の初代キャンペーンガールで女優や歌手として活躍していたさん。2010年7月より活動休止状態と言う・・・。
ギャング | 325 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト