ファイナルラップ
F1レーサーとなってマッチレースで勝利をおさめ全20のコースを走破するアクションレースゲーム
ファミコン版は本家AC版みたいに通信対戦というシステムが実現ができなかったため、上下画面分割による画面構成で移植され、特にPCエンジン版は新たにRPG要素のクエストモードが追加されており、当時タミヤのミニ四駆ブームの便乗によるチビ四駆で日本一を目指すという内容になっており、ニトロが電池というまさにミニ四駆のブームをそのまま持ってきての移植でした。
ファイナルラップ CM - YouTube
via youtu.be
ゲーム内容
タイトル画面
・1プレイヤーのGP(グランプリ)とテスト走行
(一人プレイは各地のサーキットを転戦し、ライバルとのタイマンバトル中心のレースになっています。)
・2プレイヤーのマッチプレイ
(コンピューターや友達とのマッチレース)
操作方法(十字ボタンの左と右は、ステアリング。十字ボタンの上は、加速(ニトロ消費)、Aボタンは、アクセル。Bボタンは、ブレーキ)
(一人プレイは各地のサーキットを転戦し、ライバルとのタイマンバトル中心のレースになっています。)
・2プレイヤーのマッチプレイ
(コンピューターや友達とのマッチレース)
操作方法(十字ボタンの左と右は、ステアリング。十字ボタンの上は、加速(ニトロ消費)、Aボタンは、アクセル。Bボタンは、ブレーキ)
奇数のHEAT(ステージ)でベストラップを更新するとポイントを1つ獲得し、それを振り分けることで自機のチューンアップが出来ます。
・ENGINE・・・マシンの最高速を上げる。左の数字は通常時、右の数字はNITRO使用時の最高速。
・BRAKE・・・ブレーキの性能が上がる。あまり必要ない。
・TIRE・・・コーナリングの性能が上がる。
・NITRO・・・加速スピード、最高速を一時的に上げるニトロの量が増える。
・BRAKE・・・ブレーキの性能が上がる。あまり必要ない。
・TIRE・・・コーナリングの性能が上がる。
・NITRO・・・加速スピード、最高速を一時的に上げるニトロの量が増える。
★エンジン
馬力やトルクといった設定は無く、通常速度とオーバーテイク時の速度が大きく上がる。
最高レベル4だと280キロ、オーバーテイク発動時は320キロまで加速する。
★ブレーキ
高いスピードにて減速スピードを早めてくれるが、序盤であまり上げる必要は無い。
★タイヤ
コーナリング性能が向上する、タイヤレベルが低いとアンダー傾向が強くなり、後半のコースではかなり苦戦を強いられるが、タイヤレベルが高いと高いグリップ力を得ることができる。
★NOS
ゲーム中ではニトロであるが、正式には『ナイトラス・オキサイドシステム』で、エンジンに亜燃料窒素を封入させると+100馬力アップという現代のチューニングシステムで一般的に広まってる。
レベルが低いと僅かな時間しか使えないが、高いレベルになるとNOSの使用時間が大きく上がり、持続時間が上がる。
via blogs.c.yimg.jp
最終Heatで、順調にプレイすればマックスチューンで勝負できます。
普通にプレイしては勝つことできないので、やはりポイントは看板にいかにしてぶつけさせるかでしょう。
私は、第2ヘアピンが終わったあとの右コーナーで看板にぶつけさせています
◆ゲームのコツ
ゲームは、Heatが進むにつれ、敵も強くなり勝つのが難しくなります。そこで、コーナーリングやライバルマシンとの競り合いも重要になって来ます。
ファミコンで対戦できる初のレースゲーム(上下2画面)です。