『ソウルエッジ』(1996年・ナムコ)・ソウルシリーズ作品:邪剣「ソウルエッジ」と霊剣「ソウルキャリバー」を巡り、死闘を繰り広げる「3D武器格闘アクション」
2017年1月24日 更新

『ソウルエッジ』(1996年・ナムコ)・ソウルシリーズ作品:邪剣「ソウルエッジ」と霊剣「ソウルキャリバー」を巡り、死闘を繰り広げる「3D武器格闘アクション」

ソウルシリーズは人の魂を喰らう邪剣「ソウルエッジ」と、それを破壊するために創られた霊剣「ソウルキャリバー」を巡り、個性豊かなキャラクター達が死闘を繰り広げる「3D武器格闘アクション」ゲームです。元々は業務用アーケードゲームから始まったシリーズですが、ロングセラーな定番ゲームとして現在では家庭用ゲーム機向けを中心に展開されています。複雑な操作をそれほど必要としないので、格闘モノ初心者にも楽しめる作品だと思います。ソウルシリーズをソウルエッジからおさらいしていきましょう。

24,773 view

「ソウルエッジ」のラスボス「ソウルエッジ」

ラスボス「ソウルエッジ」は邪剣ソウルエッジを装備している

ラスボス「ソウルエッジ」は邪剣ソウルエッジを装備している

邪剣ソウルエッジの意思が具現化した存在であり、炎に包まれた姿をしている。

ソウルエッジ Soul Blade SoulEdge - YouTube

プレイステーション版ソウルエッジ (PlayStation Soul Edge)

『ソウルキャリバー』(1998年)

『ソウルキャリバー』(1998年)

『ソウルキャリバー』(1998年)

ソウルキャリバーは1998年にナムコ(後のバンダイナムコゲームス)が開発した3D対戦型格闘ゲーム。1996年にリリースされた同種の格闘ゲームソウルエッジの続編にあたる。ソウルキャリバーII・ソウルキャリバーIIIなど一連のシリーズが発売されている。

キャラクターのモーションは手作業で作られたものを主としつつも、モーションキャプチャを用いた動作も取り入れており、実物と見紛うような動きがつけられている。ただし企画や開発に携わった世取山宏秋はオープニングの演舞について、モーションキャプチャーを使った動きも一部に用いていると認めつつも、そうした動きも全て手作業で作り直しているとして、全て手作業で作ったものをモーションキャプチャーだと言われるのは心外であると述べている。

例えばアイヴィーの蛇腹剣の動きは、自分で模型を振り回してモーションキャプチャーしたデータも取り入れつつ、開発チームが九節鞭の演舞を参考にして動きをつけたという。
『ソウルキャリバー』(1998年)

『ソウルキャリバー』(1998年)

はじめに開発されたアーケード版ソウルキャリバーは1998年に稼働開始した。
1999年8月5日にはドリームキャスト版が発売された。アーケード版稼働の翌年に発売と移植期間が短かったにもかかわらず高い評価を受け、ファミ通のクロスレビューで40点満点を獲得している作品の一つである。日本国外でも販売され、総売り上げ本数は100万本を超えている。
『ソウルキャリバー』(1998年)の邪剣ソウルエッジ

『ソウルキャリバー』(1998年)の邪剣ソウルエッジ

一本は、ソフィーティアによって破壊され欠片として散らばった。残るもう一本は、後から来たジークフリートが手に取った。このとき、ジークフリートはナイトメアと化し、イヴィルスパームと呼ばれる怪奇現象を引き起した。散らばった一片をタキが持ち去り刀(滅鬼丸)に埋め込んだ。
柴香華(チャイ・シャンファ)

柴香華(チャイ・シャンファ)

明るくポジティブな少女と言った印象が強い。その前向きな姿勢から時折冗談めいた台詞の飛び交うこともある。口癖は「なんちゃって!」、座右の銘は「運命なんて自分で切り開くもの」で、どちらも母親からの影響が強いと思われる。旅を供にするにつれ、キリクに想いを寄せるようになるが、当のキリク自体は全く気づいていなかった。

使用流派は“母より伝授された剣法”であるが、彼女の師である母が臨勝寺で修業をしていたことから、厳密には真行山臨勝寺剣法に母が改良を加えたものである。さらに、シャンレンとは姉妹関係にあたるが、共に存在を知らない。
霊剣ソウルキャリバー

霊剣ソウルキャリバー

「護法剣」の名で真行山臨勝寺で伝えられていたが外に持ち出され、シャンファが母の形見の剣として持つに至る。

シャンファの「護法剣」がソウルキャリバーとしての力を発揮しソウルエッジを破壊するが、ソウルエッジによる異空間に封印される。

柴香華(チャイ・シャンファ) [Chai Xianghua] - YouTube

Very hardモード チャイ・シャンファChai Xianghua 笑顔がいい! リプレイ時のカメラアングルをいろいろ変えてみる。
ソフィーティア・アレクサンドル

ソフィーティア・アレクサンドル

邪剣の破壊をヘパイストス神に命じられた少女。(1)で結婚するロティオンが鍛えた武器・防具を装備して立ち向かう。ソウルエッジを破壊するも、その破片が体内に入り込んでしまったのが原因で産んだ子供の1人が、ソウルエッジに汚染してしまっている。
ソフィーティア・アレクサンドル

ソフィーティア・アレクサンドル

多喜(タキ)

多喜(タキ)

ソフィーティアと共にソウルエッジの持ち主であったセルバンデスを打倒し、ソウルエッジを破壊して日本へ帰国したタキは、恩師である一族の首領トキの命令で、突如行方をくらました里の重役、八衛兵の捜索を命じられる。

八衛兵はトキの身に異変が起きていることをタキに伝え、強大な力を秘めるという謎の霊刀「滅鬼丸」を託す。確かに様子ただならぬ気配であったトキへの疑念を抱きつつ八衛兵を逃がした後、タキは試みに手に入れたソウルエッジの破片を滅鬼丸に打ち込んでみた。

すると、たちまち滅鬼丸はソウルエッジの欠片と融合して強大な力をもつ妖刀と化し、強い力を持つ何かと共鳴し始める。慌てて鞘に収めて封印を施した直後にトキが放った追っ手に襲われたタキは、トキが悪しき力に魅入られていることを確信すると共に、滅鬼丸と共鳴しあうものの正体がソウルエッジであり、あの時の戦いで完全に破壊できていなかったことを悟る。

封印を解き鞘から抜き放つ度にその邪悪な力を増してゆく滅鬼丸、そして滅鬼丸と共鳴し合う邪剣ソウルエッジ……。災いを呼ぶこの2つの刀を消滅させるため、ぶつけ合って相打ちにしようと考えたタキは、トキに滅鬼丸を渡さぬよう抜け忍となり、ナイトメアの持つソウルエッジを探して海を渡るのだった。
多喜(タキ)

多喜(タキ)

アイヴィー

アイヴィー

イングランドの貴族の名門バレンタイン家の養女。養父バレンタイン伯爵が「不死不老の鍵」であるソウルエッジを研究するあまり財産を浪費してしまいバレンタイン家は没落してしまう。 父親の無念を晴らすため彼女は父親の意思を継いで錬金術師になり、邪剣に対抗するため剣と鞭に変形できる武器を自作。ソウルエッジ破壊の旅に出るが、ナイトメア一味に加担してしまうことになる。
アイヴィーの蛇腹剣「バレンタイン (アイヴィーブレード)」

アイヴィーの蛇腹剣「バレンタイン (アイヴィーブレード)」

成美那(ソン・ミナ)

成美那(ソン・ミナ)

剣術道場師範の一人娘。迫り来る祖国への脅威のため、そして自分が一人前であると認めさせるために救国の剣を求める。武器は斬馬刀(薙刀に近い形状)。

ソウルエッジが邪剣であると同時にソウルキャリバーこそソウルエッジを砕く聖剣であるとエッジマスターから知らされる。

『ソウルキャリバー』の中ボス「ナイトメア」

ナイトメア(ジークフリートがソウルエッジに支配されたも...

ナイトメア(ジークフリートがソウルエッジに支配されたものである。)

盗賊団『シュヴァルツヴィント』を率いていたが、殺された父の仇を討つためにソウルエッジを追い求める。しかし、それは父を殺したのが自分自身であることからの現実逃避であった。

この弱みを突かれて邪剣「ソウルエッジ」に取り憑かれたことで、ナイトメアとして殺戮を繰り返すこととなる。取り憑かれた瞬間に全世界に放たれた邪気が「イヴィルスパーム」と呼ばれる怪奇現象を起こし、人々を苦しめることにもなった。

『ソウルキャリバー』のラスボス「インフェルノ」

137 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

東方Project、幻の第1作「東方靈異伝」 シリーズの原点は《パネルめくり》!

東方Project、幻の第1作「東方靈異伝」 シリーズの原点は《パネルめくり》!

原作のゲームに始まり、書籍、イラスト、音楽、グッズ、コスプレ、イベント――と界隈を魅了し続けている《東方Project》。その登場は意外に古く、記録上の初出は1996年の「東方靈異伝 ~ Highly Responsive to Prayers」とされている。
Fレン | 8,724 view
ペプシコーラのCMに登場した「ペプシマン」!!覚えていますか!?

ペプシコーラのCMに登場した「ペプシマン」!!覚えていますか!?

1996年、ペプシコーラのCMに登場した、ヒーロー「ペプシマン」。CMから飛び出し、アクションフィギュアや、ゲームも発売されていました。紹介いたします。
よっちゃん | 19,485 view
【昭和の情操教育だった?たまごっち】あの頃から今に至るたまごっちの進化を見てみましょう!

【昭和の情操教育だった?たまごっち】あの頃から今に至るたまごっちの進化を見てみましょう!

おいらの名前はモグりっち。今回の記事はたまごっち。仲間みたいだね。。。おやじっちというのもあるたまごっち。 今のおいらはおやじっち。う~ん。さあ、たまごっちの進化をご一緒に♪
モグりっち | 6,577 view
「たまごっち」20周年を記念したスペシャル版が発売決定!初代人気キャラも登場!!

「たまごっち」20周年を記念したスペシャル版が発売決定!初代人気キャラも登場!!

バンダイから発売されている携帯型育成ゲーム「たまごっち」が、11月23日に発売20周年を迎える。それを記念して、最新機種「Tamagotchi m!x」のスペシャル版となる「20th Anniversary m!x ver.」が発売される事が決定した。初代人気キャラから初登場の11キャラクターを含む、計27のキャラクターが登場する。
red | 9,558 view
1996年初代バイオハザードの世界にバカボンが登場!衝撃のコラボゲーム『バカハザ』を今秋配信!!

1996年初代バイオハザードの世界にバカボンが登場!衝撃のコラボゲーム『バカハザ』を今秋配信!!

人気ゲームシリーズ『バイオハザード』の20周年と、漫画家・赤塚不二夫の代表作『天才バカボン』が2017年に50周年を迎えることを記念して、異色コラボレーションが実現。カプコンからゲームアプリ『バカハザ~少年バカボン×バイオハザード~』(iOS/Android対応)が今秋配信される予定だ。
red | 3,647 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト