キャンディーズがモデル!波乱万丈の芸能活動を送る猫アニメ『スーキャット』
2023年4月19日 更新

キャンディーズがモデル!波乱万丈の芸能活動を送る猫アニメ『スーキャット』

猫のスーが家族を探すために芸能界で歌手として頑張ります。しかし芸能界は甘くなく、色々な壁に当たりながらたくましく生きていきます。

10,875 view
スーの母

スーの母

優しく、品の良い女性。彼女もランやミキと共にスーを探していた。マリア側の仕組んだゴシップ記事が彼女にとってはスーの居場所確定の決め手になったらしく、芸能界を追放された直後のスーを無事見つけ出した。
ちなみにイメージソングにおいては「キャンディ」と言う名前だった。

スーキャットのモデルとなったキャンディーズ

主人公「スー」のモデルとなったのは、キャンディーズの田中好子(スー)である。スーのほか、ラン(伊藤蘭)、ミキ(藤村美樹)というキャラクターも登場した。ただし、モデルとなった本家キャンディーズは親戚・血類関係がないのに対し、スーキャットは姉妹という設定になっていた
キャンディーズは、1970年代に活躍した日本の女性3人組のアイドルグループ

スーキャットは、皆キャンディーズの愛称の名が付いて、当時大人気でした。

3大『スーキャット』の波乱に満ちた芸能活動

2013年9月11日、テレビ朝日系バラエティ番組『マツコ&有吉の怒り新党』でスーの波乱に満ちた芸能活動が紹介されたて話題になりました。

①(アニメ8話)

猫のスーは、有名になれば、行き別れた家族に会えると思い、歌手を目指す。オーディション会場でライバルのマリアとトラブルを起こし、犬のモノマネをさせられ、いじめられる。オーデションには落選。潜りのプロダクションにスカウトされ、契約書にサインしてしまう。キャバレーの営業、客からのセクハラ、恥ずかしい衣装で歌わされるなど、ドロドロした大人の世界を子供向けのアニメで描いている。
 (1660085)

 (1660086)

 (1660088)

②(アニメ24話)

大物作曲家の力で悪徳プロダクションから抜け出せる。ここからサクセスストーリーが始まる。レコードデビュー…だがライバルのマリアが敵意をむき出し。マリアのメインの番組にスーをゲスト出演させる。マイクを渡さないなど、スタッフぐるみでスーを追い詰める。スーの新曲発表会イベント日に、ライバルのマリアは映画製作発表をぶつけてくる。マスコミは誰も来ない。
 (1660118)

③(アニメ40話)

ライバルの仕打ちはさらに悪質に。スーが好意を寄せているマイク・タイガーに、ライバルのマリアは婚約発表とデマ情報を流す。誤解を解くため、マイクとスーがいるところを写真に撮られる。ドロボーネコの濡れ衣を着せられ、番組は全てキャンセル。世間からバッシングされる。だが有名なったので、行き別れた家族と再会できる。仕事のオファーがなくて、橋でたたずんでいると、ストリートミュージシャンを見かける。自分は好きな歌を歌いたいだけ…流しの歌手で再デビュー。スーキャットとして表舞台に返り咲く。レコード大賞にノミネート。マリアは買収活動をして自滅する。スーは紅白歌合戦に出場。
 (1660122)

子供向けアニメとは思えないほどの過激な内容です。
45 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

永遠のアイドル「キティちゃん」幼き頃を思い出す懐かしのキティグッズ

永遠のアイドル「キティちゃん」幼き頃を思い出す懐かしのキティグッズ

「ハローキテイ」こと、サンリオの主役であるキティちゃん。 もはや誰もが知っているキャラクターなのではないでしょうか。子供から大人まで、愛され続けているキティちゃんは1974年に誕生しました。 日本で生まれたキャラクターですが、猫をモチーフにし、耳にリボンをつけていることが特徴です。そんな親しみ深いキティちゃんの、懐かしいグッズたちをまとめます。
あやおよ | 427 view
【かわいいは正義】女子も男子も夢中になった川原由美子『観用少女』【隠れロリ】

【かわいいは正義】女子も男子も夢中になった川原由美子『観用少女』【隠れロリ】

「観用少女(プランツ・ドール)」とは「生きるお人形」そして「植物」。中華圏のどこかを舞台に、独特の世界観と少女の圧倒的な可愛さで読者を魅了した『観用少女』シリーズを見てみましょう。
ケロリン | 5,140 view
【オトナになる方法】美人女子高生が恋したのは7歳年下の小学生!?

【オトナになる方法】美人女子高生が恋したのは7歳年下の小学生!?

美人女子高生が恋した相手は7歳年下の小学生。小学生なのにかっこいい!小学生なのに大人っぽい!男女逆転年の差カップルのラブロマンス。山田南平先生の代表作『久美子&真吾シリーズ』の完結編として描かれた作品ですが、今回はシリーズ全体を紹介します。
hinaka | 1,544 view
カラオケで歌うとモテるaikoの曲トップ10

カラオケで歌うとモテるaikoの曲トップ10

大阪府出身の女性シンガーソングライターaikoのプロフィールの紹介と カラオケ人気曲、1位~10位を発表し、個人的な曲の感想付きで紹介していきます。 やっぱり1位はカブトムシ♪!? 曲調が独特で歌うのが難しいと言われてしまうその理由は!?ブルー・ノート・スケールという音階にしくみがあった。 そのブルー・ノート・スケールについても解説していきます。
ゆきちゃん | 6,769 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

歌手活動を再開した元キャンディーズ・伊藤蘭(65)が待望の新曲『恋するリボルバー』を発表!!

歌手活動を再開した元キャンディーズ・伊藤蘭(65)が待望の新曲『恋するリボルバー』を発表!!

10月24日に東京・LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)でコンサートを行った伊藤蘭(65)が、そのアンコールにて新曲「恋するリボルバー」を初披露し、同曲を12月9日に配信限定シングルとしてリリースすることを発表しました。
隣人速報 | 1,099 view
ダンクーガの声優や主題歌を担当!「C.C.ガールズ」のメンバー・藤原理恵のアイドル歌手時代!!

ダンクーガの声優や主題歌を担当!「C.C.ガールズ」のメンバー・藤原理恵のアイドル歌手時代!!

セクシーユニット「C.C.ガールズ」のメンバーとして有名な藤原理恵の、アイドル歌手時代および現在の活躍について書いてみたいと思います。
エッ!マジで?元アイドルだったんだ~と言う芸能人の方々!!

エッ!マジで?元アイドルだったんだ~と言う芸能人の方々!!

俳優・女優さん・実力ミュージシャンの中には、かつてアイドルとして活躍していたと知って驚く方々がいます。そんな元アイドルの方々をまとめてみました。
ギャング | 26,995 view
キャンディーズ解散から41年!歌手活動を再開した伊藤蘭が福岡・宗像フェスへの参戦決定!!

キャンディーズ解散から41年!歌手活動を再開した伊藤蘭が福岡・宗像フェスへの参戦決定!!

キャンディーズ解散後、41年の時を越え歌手として奇跡の復活を果たした伊藤蘭。そんな彼女がこのたび、福岡県福津市で開催される「宗像フェス」への出演が決定!
隣人速報 | 804 view
人気絶頂だった!!『松田聖子』を襲った殴打事件とは!?

人気絶頂だった!!『松田聖子』を襲った殴打事件とは!?

今でこそファンとの握手会など警備がうるさくなった現代ですが、今から36年前、人気絶頂の歌手の松田聖子さんをコンサート会場で襲った殴打事件がありました。松田聖子さんを襲った殴打事件とは何だったのでしょうか?
ギャング | 31,688 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト