【逆三冠馬!?】ナリタブライアン三冠の裏の記録がすごかった!サムソンビッグ
2022年8月16日 更新

【逆三冠馬!?】ナリタブライアン三冠の裏の記録がすごかった!サムソンビッグ

ナリタブライアンのクラシック三冠で盛り上がった1994年。実はその裏で、逆三冠馬(最下位の三冠馬)になれそうだった競走馬がいたことはあまり知られていません。皐月賞ブービー、ダービー最下位、菊花賞最下位。最低人気で重賞を勝ってしまったこともある競走馬。その馬こそサムソンビッグです。

692 view

ナリタブライアンに先着!

サムソンビッグは、1991年4月14日、
父 サクラショウリ 母 シュンイチオーカン
の間に誕生した鹿毛牡馬で、生産はサムソン牧場です。

デビューは、1993年7月の3歳新馬戦。幸先よく、2着に5馬身差をつけて圧勝します。2戦目の札幌3歳ステークス(GIII)は惨敗しますが、4戦目の函館3歳ステークス(GIII)は、2着に好走。このレースではあのナリタブライアンが6着に敗れており、つまり、未来の三冠馬との初対決で、サムソンビッグが先着したことになります。

しかし、その後は、デイリー杯3歳ステークス(GII)が15頭立ての14着、朝日杯3歳ステークス(GI)が14頭立ての13着といずれもブービーに惨敗。不甲斐ないレースが続きました。

最低人気なのに勝ってしまった・・・

1994年の明け4歳。初戦のシンザン記念(GIII)もまた、12頭立ての11着とブービー負けを喫します。これで、重賞は3戦連続ブービー。不名誉な記録を更新してしまいます。

続く重賞は、きさらぎ賞(GIII)。期待を裏切り続けた結果、ついに11頭立ての11番人気にまで落ちぶれることに。ところが、レースはまさかの展開を見せます。

逃げを打ったのは、なんとサムソンビッグ。しかも驚異的なスローペースで、800メートル通過が51秒、1000メートル通過が1分5秒、1200メートル通過が1分18秒。ここまで遅いと、さすがのサムソンビッグも最後のスタミナを残していました。上がり3ハロンは36秒0。レース中、最も速いタイムを計時します。最後はイイデライナーとタイキデュークに詰められますが、アタマ差で逃げ切り勝ちを収めました。

走破タイムは、なんと2000メートル2分7秒4!良馬場でしかも重賞でこのタイムは、なかなかお目にかかれない珍記録でしょう。単勝の配当は17,200円で、これは当時、サンドピアリスのエリザベス女王杯に次ぐ2番目の重賞高配当でした。

1994(H6)きさらぎ賞[GIII]

もう少しで逆三冠馬!?

皐月賞・・・18頭立て17着

重賞初勝利を飾ったものの、その後は元に戻り、皐月賞トライアルのスプリングカップ(GII)は見事にブービー負け。結局、本番の皐月賞(GI)では、18頭立ての14番人気まで評価を下げます。

レースは、サクラエイコウオーが逃げる淀みないペースながら、道中は中段の好位置につけます。4コーナーまでは何とかついていきますが、最後の直線で失速。ナリタブライアンが先頭に抜け出す一方、サムソンビッグはどんどん失速し、最後は17着のブービー負け。トップから約16馬身も離される惨敗でした。

18頭立て14番人気17着。この結果が、惜しくも逆三冠を阻むことになろうとは、この時誰が予想したでしょうか。

1994年 皐月賞(GⅠ) | ナリタブライアン | JRA公式

日本ダービー・・・18頭立て18着

次は、日本ダービー(GI)。さらに人気は下がり、とうとう18頭立ての18番人気まで落ちてしまいました。

レースは、内枠の利を活かし、先行して3番手につけます。3コーナーまでは好位を維持しますが、そこからズルズル後退。最後の直線では、残り400メートルの標識手前で、最後尾まで下がってしまいます。ゴール時には、先頭ナリタブライアンから50馬身以上も離される大敗。一方、17着のメルシーステージとは、惜しくもハナ差の18着でした。

18頭立て18番人気18着。圧倒的一番人気が圧勝し、最も人気のない馬が最下位となる、正に人気通りの決着となりました。

1994年 日本ダービー(GⅠ) | ナリタブライアン | JRA公式

菊花賞・・・15頭立て15着

秋は、一度もステップレースを使うことなく、いきなり菊花賞(GI)に出走します。もちろん前走からの加点要素はなく、15頭立ての15番人気と低評価のままでした。

レースは、ダービー同様、3番手の好位につけます。スローペースで早めに好位につけられたものの、後半はスタミナがなく、3コーナーを過ぎた頃から後退し始めます。最後の直線では、他の馬が伸びる中、一頭だけ足が動かず。結局、トップから40馬身程の差をつけられただけでなく、14着のスティールキャストからも12馬身近い差をつけられ、再度の大敗を喫します。

15頭立て15番人気15着。最下位の大本命が、着順でも着差でも見事に結果を残すレースとなりました。

「弟は大丈夫だ!弟は大丈夫だ!」ナリタブライアン【菊花賞1994】

障害→馬術部→消息不明

その後も、ほとんどのレースが最下位かブービー。結果が残せず、明け6歳の1996年から障害に転向します。

障害では、初戦の未勝利戦を見事勝利。しかし、その後は一度しか勝てず、翌1997年7歳で引退しました。

引退後は去勢され、故郷のサムソン牧場に帰った後、1998年から2008年まで筑波大学体育会馬術部にて、馬術大会の競技馬として活躍します。その後、栃木県の那須トレーニングファームに所属した記録は残っていますが、現在の消息は不明です。

人気通りの大敗で、逆三冠馬にあと一歩だったクラシックレース。しかも、着差も圧倒的で、見事な負けっぷりでした。一方で、展開に恵まれ、最低人気で運良く勝ってしまった、きさらぎ賞。フロック勝ちの典型のようなレースでした。サムソンビッグは、今どこで何をしているのでしょうか。弱かったのに、今でも気にかけてしまう不思議な一頭です。
サムソンビッグ

サムソンビッグ

18 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【小さな逃亡者】この馬が出るとレースが面白くなる!人気の大逃げ馬!ツインターボ

【小さな逃亡者】この馬が出るとレースが面白くなる!人気の大逃げ馬!ツインターボ

レースを必ず面白くしてくれるのが大逃げ馬。10馬身以上も差がつくと、後半必ずバテるだろうと思いつつも、いつもハラハラドキドキしてしまうのが常です。その代表格がツインターボ。4コーナーで失速して惨敗はお約束。しかし、重賞を3勝した実績もあります。そんな個性的アイドルホースの足跡を振り返ります。
izaiza347 | 234 view
【GII3勝】最強の兄弟馬にも先着した実力馬マチカネタンホイザ

【GII3勝】最強の兄弟馬にも先着した実力馬マチカネタンホイザ

重賞4勝、うちGII3勝。GIでは一度も連に絡めなかったものの、7度の掲示板を記録。善戦ホースのイメージが強いマチカネタンホイザですが、実は、あのビワハヤヒデ、ナリタブライアン兄弟の両方に先着した、唯一の馬でもあります。そんな実力馬の足跡をたどります。
izaiza347 | 312 view
1992年、無敗で皐月賞とダービーを制したミホノブルボンが死去

1992年、無敗で皐月賞とダービーを制したミホノブルボンが死去

1992年の皐月賞・日本ダービーを制したミホノブルボンが、老衰のため死亡していたことが分かった。28歳だった。”坂路の申し子”と言われ、人気だったミホノブルボンの訃報をお伝えする。
武豊と言えばディープ??いやいやスペシャルウィーク!!

武豊と言えばディープ??いやいやスペシャルウィーク!!

武豊が騎乗した馬といえば?誰もがディープインパクトと答えてしまいそうだが 武豊に初めてダービーの栄冠をもたらしたのは、スペシャルウィークである。 ディープに勝るとも劣らない彼の実力を戦歴とともに振り返っていきたい
hirokibulk | 6,604 view
最強の三冠馬は「ナリタブライアン」に決まってると言いつづけて早20年

最強の三冠馬は「ナリタブライアン」に決まってると言いつづけて早20年

「最強のサラブレッドは?」そんな質問には決まって「ナリタブライアン」と答えてきた。 ナリタブライアンの後にも三冠馬は存在したけど、ナリタブライアンの存在感に勝つ馬は未だ出てきていないと個人的な感想。
レイルウェイズ | 43,457 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト