絵本のようなメルヘンな世界で可愛いキャラたちが歌って踊るミュージカルRPG『マール王国の人形姫』!
2018年3月5日 更新

絵本のようなメルヘンな世界で可愛いキャラたちが歌って踊るミュージカルRPG『マール王国の人形姫』!

『マール王国の人形姫』は、1998年12月17日に日本一ソフトウェアより発売されたプレイステーション用のミュージカルRPGです。淡い色使いで構成された絵本のような世界観と、愛らしいキャラクターが歌って踊るミュージカルイベントが魅力の作品です。女性ファンも多い、日本一ソフトウェアが誇る傑作でした。

1,226 view

概要

『マール王国の人形姫』パッケージ

『マール王国の人形姫』パッケージ

『ディスガイアシリーズ』で有名な日本一ソフトウェアの出世作です。
マール王国の人形姫

シリーズ第1作。人形と会話ができる不思議な能力を持った少女・コルネットは、ある日、森でマール王国の王子・フェルディナンドに命を救われ恋に落ちる。しかし、王子はコルネットを助けたことがきっかけで悪い魔女にさらわれてしまう。コルネットは愛しの王子を救い出すため、人形のクルルと旅に出る。

旅の途中で出会う人形のほか、モンスターを仲間にできる場合がある。戦闘には最大4名参加でき(クルルは戦闘不参加)、バトルシステムにはシミュレーションの要素が取り入れられている。通貨単位は「イノチウム (Ic)」。

キャラクターデザインは野村良治(現・Ryoji)、音楽は佐藤天平が担当した。また、ミュージカルシーンの歌は各キャラクターの声優が担当する。なお、佐藤は本作をきっかけに日本一ソフトウェア作品の音楽を手がけるようになった。
本作は1998年に日本一ソフトウェアが発売したミュージカルRPGシリーズ、『マール王国シリーズ』の第1作目です。
主にバカゲーしか知られていなかった日本一ソフトウェアの知名度を一気に引き上げ、現在の地位を確固たるものにした傑作であり、この作品から日本一ソフトウェアの快進撃が始まったと言っても過言ではない秀作です。

女の子の「王子様探し」を題材に、個性的なキャラを数多く配置しての「ミュージカルRPG」が展開され、女の子だけでなく男性が遊んでも面白いと思える内容になっています。

ストーリーは「恋」が中心で友情あり、笑いありでボリュームもあります。そしてメルヘンチックなファンタジーというだけではなく、お話の舞台裏では戦争があったり、恐ろしい「古代兵器」の存在がクローズアップされたりと一筋縄ではいきません。

キャラクターデザインは野村良治氏、音楽は佐藤天平氏が担当しています。また、ミュージカルシーンの歌は各キャラクターの声優さんが担当されていて観ごたえがあります。

主な登場キャラクター

コルネット・エスポワール(CV:藤野かほる)

本作の主人公で16歳。人形と会話ができるちょっと不思議な能力を持っています。
母の形見であるラッパを演奏する事で人形たちに元気を分け与える事が出来ます。
明るく元気な性格で、座右の銘は「女は行動力」!

クルル(CV:川村万梨阿)

コルネットと共に行動する、妖精を模した小さな人形です。
普通の人形は動く事も喋る事も出来ないのですが、(当たり前ですが)
彼女はそれらに加えてコルネットを介さず他者と喋る事が出来ます。
要所要所でボケまくり、その度にコルネットにハリセンで突っ込まれますが、
シメるとこはキチンとシメる、コルネットの保護者役を務めています。

エトワール・ローゼンクイーン(CV:天野由梨)

コルネットの幼馴染で16歳。
同社作品の『ディスガイア』等にも絶賛出張営業を行っている「ローゼンクイーン商会」の一人娘です。絵に描いたワガママお嬢様……という訳ではなく、むしろ自分で見聞きし、何かとやりたがるタイプ。コルネットとは時に争い、時に協力する良きライバルです。

マージョリー(CV:富沢美智恵)

悪名高い魔女です。三人の忠実な家来と大勢の使い魔「ニャンコ」を従えています。
千年以上もの時を跋扈し、その絶大な魔力で己が望むままに行動してきました。
性格は自己中心的ですが義に熱く、筋はキチンと通す主義です。…が非常におっちょこちょいでもあります。ドロンジョ様が魔法を使える、と言ったら判りやすいでしょうか。

ミャオ(CV:田村ゆかり)

マージョリーの部下で見た目はネコ耳魔法使いの小さな女の子。
その見た目通りマージョリー一家の中でも最年少ですが、持っている魔力はマージョリーに次ぐ実力を誇っています。ドラゴンなどの魔物をペットとして多数所持しているらしいです。使い魔「ニャンコ」たちの主人でもあります。

おはなし

むかーし、むかし、マール王国にオレンジ村という小さな村がありました。
そこには、ひとりの女の子がおじいさんと一緒に暮らしていました。女の子の名前は、コルネット。
コルネットには不思議なお友達がいました。それは、人と同じように心を持った人形です。人形の名前は、クルル。
村の人たちは、いつも人形と一緒にいるコルネットを変わり者あつかいしていましたが、けっして仲間はずれにすることはありませんでした。
なぜなら、村の人たちはみんな、コルネットとクルルの元気な笑顔が大好きだったからです。
コルネットの日課はクルルと一緒に森を散歩すること。さぁ、今日もコルネットとクルルは仲良く森へ出かけます。
原作『人形姫物語』より抜粋

(……を、説明書より抜粋)

作中の「ミュージカル」について

『マール王国の人形姫』パッケージ裏

『マール王国の人形姫』パッケージ裏

「家族」や「愛」をテーマにした感動的なストーリーが好評でした。
『マール王国シリーズ』では、随所にミュージカルが挿入されます。
半端なミュージカル風演出などではなく、「ミュージカル」です。というか本作の胆がミュージカルです。ドット打ちの温かみのあるキャラクターが歌い、踊る様は男女問わずプレイヤーの心を鷲掴みにしました。
37 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

プレステのRPG「アークザラッド」が6月30日で26周年を迎える!1995年6月に起こった出来事とは?

プレステのRPG「アークザラッド」が6月30日で26周年を迎える!1995年6月に起こった出来事とは?

1995年にソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)より発売されたプレイステーション用ソフト「アークザラッド」が、6月30日で発売から26周年を迎えました。
隣人速報 | 866 view
80年代から90年代のレトロゲームの「初見殺し」キャラ(仕掛け・罠)15選

80年代から90年代のレトロゲームの「初見殺し」キャラ(仕掛け・罠)15選

FF5の「レベル5デス」「オメガ」「神竜」、ドラクエ6の「キラーマジンガ」など、懐かしいゲームの有名な「初見殺し」のトラウマをまとめています。初見殺しとは、前知識無しでは絶対に予測できない破格の強さの敵や回避不能な仕掛け。
ガンモ | 44,541 view
心温まるRPG『ポポロクロイス物語』はプレステ黎明期を支えた名作

心温まるRPG『ポポロクロイス物語』はプレステ黎明期を支えた名作

『ポポロクロイス物語』は、朝日小学生新聞に連載された漫画のタイトルで、作者は田森庸介さん。 これを原作とするアニメやゲームが多数製作されていますが、今回は1996年に発売されたゲーム版第一作『ポポロクロイス物語』のお話をしようと思います。姿かたちや種族を越えた友情、愛情、思いやりなどが作品を通じて感じられる、あたたかくてちょっと切ない…そんなRPGです。
ゲーム業界衝撃のオチ!隠れた名作RPG『moon』は、RPG好きに送るアンチRPGだった

ゲーム業界衝撃のオチ!隠れた名作RPG『moon』は、RPG好きに送るアンチRPGだった

ポップ&アイロニー。王道RPGを痛烈に皮肉りながら、強烈なラブを放つ異色のゲームとして有名な、ラブデリック製作のプレイステーション用ゲーム「moon」の紹介です。だいたいいつも高値のプレミアが付いていることでも知られている隠れた名作です。いや、もう有名すぎて隠れていませんね。
岸辺ミル | 27,840 view
次回作とセットで遊ばないと真の面白さが伝わらない!初代『アークザラッド』について

次回作とセットで遊ばないと真の面白さが伝わらない!初代『アークザラッド』について

『アークザラッド』は、ジークラフト制作のシミュレーションRPGで、本体発売から数ヵ月後というプレステ黎明期、プレステ初の大作シミュレーションRPGとして1995年に発売されました。しかしゲームの内容は事実上、『アークザラッド II』のプロローグ的に作られており、これ単品では決して良作扱いになれない悲しいゲームでもありました。今回はそんな初代『アークザラッド』についてまとめます。
岸辺ミル | 2,812 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト