【事実をベースにした映画】「八つ墓村」「悪魔の棲む家」「エクソシスト」など怖くて哀しい映画10選
2019年10月2日 更新

【事実をベースにした映画】「八つ墓村」「悪魔の棲む家」「エクソシスト」など怖くて哀しい映画10選

 「事実は小説より奇なり」とはよく言います。そして、その奇妙な…フィクションより怖くもありせつなく哀しい事実が今度は映画となった作品を抜粋して10作品紹介します。 邦画は主に話題をさらった事件、あるいは実際に現存した人物の哀しい物語を、洋画はホラー…こんな恐ろしい話が本当にあったとは…!※ちょっと閲覧注意です。

23,011 view

コミック雑誌なんかいらない!

映画「コミック雑誌なんかいらない!」(1986年)

映画「コミック雑誌なんかいらない!」(1986年)

監督 滝田洋二郎
脚本 内田裕也、高木功
出演者
内田裕也
渡辺えり子
麻生祐未
他、多数
テレビの人気突撃レポーターの取材活動を追う中で実際に85年に起こった有名人のスキャンダルや社会的事件をはさみ入れ、ワイドショーに踊らされる大衆への皮肉も込めて描いた衝撃の問題作。
ワイドショーの人気レポーター、キナメリは有名人のスキャンダルをハイエナのごとく嗅ぎ回る男。今日も事件を求めて街へ繰り出す。ロス疑惑の三浦和義にマイクを向け、神田正輝との結婚を控えた松田聖子の家に張り込み、ヤクザの抗争を取材する…。

No more Comics 「コミック雑誌なんかいらない!」

三浦和義さんをはじめ、ご本人さんが登場するびっくりな映画でした!
登場する(モデルとなった)事件・出来事
豊田商事事件
豊田商事会長刺殺事件
日航ジャンボ機墜落事故
山口組と一和会の抗争(山一抗争)
ロス疑惑(三浦和義が作品内に出演)
松田聖子と神田正輝の結婚(松田と以前交際していたとされる郷ひろみが出演)
桃井かおりと高平哲郎との交際(桃井が作品内に出演)
「豊田商事会長刺殺事件」はワイドショーでみました。犯人(映画ではビートたけしさん演じる)が日本刀(かな?)を持って窓を破り豊田社長宅へ押し入ってるのに、その場に大勢いたレポーター陣は誰も助けなかった…どころかカメラを撮るのに必死…。もちろん豊田社長が犯罪を犯した人だとしても、見殺しにしているようで、あまりにも残酷な場面でした。

死の棘

映画「死の棘」(1990年)

映画「死の棘」(1990年)

監督・脚本 小栗康平
音楽 細川俊夫
出演者
松坂慶子
岸部一徳
木内みどり

1990年 カンヌ国際映画祭 審査員グランプリ
日本アカデミー賞主演男優賞・主演女優賞
日刊スポーツ映画大賞主演女優賞
『死の棘』(しのとげ)は島尾敏雄の私小説で代表作。日本文学大賞、読売文学賞、芸術選奨受賞。
極限状態で結ばれた夫婦が、断絶の危機に合い、絆を取り戻そうとする様を情感豊かに描く。

1960年(昭和35年)から1976年(昭和51年)まで、『群像』、『文学界』、『新潮』などに短編の形で断続的に連載。1977年(昭和52年)に新潮社より全十二章の長編小説として刊行された。
なお、長編での第一章「離脱」、第二章「死の棘」までを収録した1961年(昭和36年)刊の講談社版、 同じく第三章「崖のふち」、第四章「日は日に」までを収録した1963年(昭和38年)刊の角川文庫版も存在する。現在は新潮文庫から刊行されている。
表題は新約聖書『コリントの信徒への手紙一』第十五章第五十五、五十六節「死の棘は罪なり。罪の力は律法なり。」から。

死の棘(予告)

ミホとトシオは結婚10年の夫婦。第二次大戦末期の1944年、二人は奄美大島・加計呂麻島で出会った。トシオは海軍震洋特別攻撃隊の隊長として駐屯し、島の娘ミホと恋におちた。死を予告されている青年と出撃の時には自決して共に死のうと決意していた娘との、それは神話のような恋だった。しかし、発動命令がおりたまま敗戦を迎え、死への出発は訪れなかったのだ。そして現在、二人の子供の両親となったミホとトシオの間に破綻がくる...。
(c)1990 松竹株式会社
死の棘 (新潮文庫) 文庫 島尾 敏雄  (著)

死の棘 (新潮文庫) 文庫 島尾 敏雄 (著)

思いやりの深かった妻が、夫の「情事」のために突然神経に異常を来たした。
狂気のとりことなって憑かれたように夫の過去をあばきたてる妻、ひたすら詫び、許しを求める夫。
日常の平穏な刻は止まり、現実は砕け散る。狂乱の果てに妻はどこへ行くのか?
―ぎりぎりまで追いつめられた夫と妻の姿を生々しく描き、夫婦の絆とは何か、愛とは何かを底の底まで見据えた凄絶な人間記録。(Amazonより)

復讐するは我にあり

映画「復讐するは我にあり」(1979年)

映画「復讐するは我にあり」(1979年)

監督 今村昌平
脚本 馬場当、池端俊策
出演者
緒形拳
三國連太郎
ミヤコ蝶々
倍賞美津子
小川真由美

第22回ブルーリボン賞
作品賞 / 監督賞 / 助演男優賞(三國連太郎) / 助演女優賞(倍賞美津子)
第53回キネマ旬報ベスト・テン
監督賞 / 助演男優賞(三國連太郎) / 助演女優賞(小川真由美)
第4回報知映画賞
最優秀助演男優賞(三國連太郎) / 最優秀助演女優賞(小川真由美)
第3回日本アカデミー賞
最優秀作品賞 / 最優秀監督賞 / 最優秀脚本賞 / 最優秀助演女優賞(小川真由美) / 最優秀撮影賞
『復讐するは我にあり』(ふくしゅうするはわれにあり)は、佐木隆三原作の小説。
5人を殺害した西口彰事件を題材にした長編小説である。
第74回直木賞を受賞。1979年に映画化、1984年と2007年にテレビドラマが放映された。
書き下ろしで講談社から出版。佐木はトルーマン・カポーティの『冷血』(1965年)を意識して執筆した。
タイトルの「復讐するは我にあり」は、新約聖書(ローマ人への手紙・第12章第19節)に出てくる「愛する者よ、自ら復讐すな、ただ神の怒に任せまつれ。録して『主いひ給ふ、復讐するは我にあり、我これに報いん』とあり」という言葉の一部で、悪人に報復を与えるのは神である、を意味する。
こういう男がいたことを調査したとして、佐木自身は主人公を肯定も否定もしない気持ちを込めてタイトルに引用したという。

【昭和 事件】 昭和38年・1963年 西口彰連続強盗殺人事件

1963年10月から1964年1月まで起こった殺人事件。キリスト教カトリックの家庭に生まれ、前科4犯の西口彰(にしぐち あきら、1925年12月14日 - 1970年12月11日)が1963年10月に2人を殺害し、その後、1964年1月3日に逮捕されるまで逃亡を続け、大学教授や弁護士などを騙って計5人を殺害し、計80万円を詐取した。熊本では弁護士を装って教戒師・古川泰龍の家に押し入るが、当時10歳の娘が見抜き、通報することにより逮捕につながった。

警察の要職を歴任した高松敬治は「全国の警察は、西口逮捕のために懸命な捜査を続けたが、結果的には全国12万人余の警察官の目は幼い一人の少女の目に及ばなかった」と語った。(Wiki)

エクソシスト

映画「エクソシスト」より

映画「エクソシスト」より

幼いリーガンがどんどん変貌していく…!

悪魔のいけにえ

映画「悪魔のいけにえ」(1975年日本公開)

映画「悪魔のいけにえ」(1975年日本公開)

監督 トビー・フーパー
脚本 キム・ヘンケル、トビー・フーパー
出演者
マリリン・バーンズ

1974年度ロンドン映画祭最優秀賞受賞作品
英国監督週間上映作品
1974年度~BBC最重要注意作品
58 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【サイコホラー映画】90年代のサイコサスペンス(スリラー)映画の系譜 24選

【サイコホラー映画】90年代のサイコサスペンス(スリラー)映画の系譜 24選

「羊たちの沈黙」や「セブン」など90年代のサイコサスペンス、サイコホラーブームを彩った傑作を中心にサイコサスペンス(スリラー)映画の系譜(60年代から2000年前後まで)を振り返っていきます。人間の狂気が一番怖い。
ガンモ | 10,488 view
【懐かしのホラー映画】70年代から80年代の傑作ホラー映画(洋画)20選

【懐かしのホラー映画】70年代から80年代の傑作ホラー映画(洋画)20選

ホラー映画史に残る70年代から80年代の伝説の傑作ホラー(洋画)を振り返りましょう。オカルト映画の金字塔の『エクソシスト』『オーメン』『サスペリア』、スプラッターホラー映画の『悪魔のいけにえ』『ハロウィン』『13日の金曜日』ほか。
ガンモ | 17,416 view
【ハロウィーン特集】ジェイソンとフレディ(13日の金曜日、エルム街の悪夢)

【ハロウィーン特集】ジェイソンとフレディ(13日の金曜日、エルム街の悪夢)

 ハロウィーンも近いので、今回は映画「13日の金曜日」のジェイソンと同じく映画「エルム街の悪夢」のフレディにスポットを当ててみました。また、私たちミドル世代の頃には珍しかった「ハロウィーン」の成り立ちや、それが何故、お化けと関係があるのかも調べてみました。
Yam | 6,199 view
いじめられっ子の怒りが爆発!映画「キャリー(原題:CARRIE)」について

いじめられっ子の怒りが爆発!映画「キャリー(原題:CARRIE)」について

いじめっ子に仕返しがしたい、いじめられた事がある人なら一度は考えたはずです。ある日突然身に付いた超能力によっていじめっ子達に仕返しを果たすキャリーの姿に、現実のいじめられっ子達は溜飲が下がる思いで映画を観ました。この記事では映画「キャリー」について振り返ります。
イラドーパース | 11,298 view
ゾンビと言えばこの映画!世界中を恐怖に陥れた「ゾンビ」(1978年)を観てみよう!

ゾンビと言えばこの映画!世界中を恐怖に陥れた「ゾンビ」(1978年)を観てみよう!

1978年にイタリアとアメリカの合同で製作・公開されたホラー映画「ゾンビ」。世界中を震撼させ、ゾンビ映画の金字塔とも言われる「ゾンビ」は、後のゾンビ映画を量産するきっかけとなります。そんなゾンビ映画の名作であるこの作品をもう一度観てみましょう!
きゃんで | 21,739 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト