必殺、勝利請負人!【小早川毅彦】の一振りが炸裂すれば勝利がある!!
2016年11月25日 更新

必殺、勝利請負人!【小早川毅彦】の一振りが炸裂すれば勝利がある!!

小早川毅彦が打てば、必ず勝利する!そんなチャンスに強く、勝利に絡む小早川は広島東洋カープの4番バッター。あの、怪物江川を引退に追いやった伝説は、有名な話で誰もが知っているであろう話です。

6,165 view
1984年~1996年まで、広島の若大将として、チームを引っ張ってきた選手である。あの名選手、山本浩二の引退後に後継者として期待され、ルーキー初年度からクリーンナップを任された。チャンスに強く、1987年には最多勝利打点のタイトルを取るほどの活躍ぶりでした。そんな小早川の、現役から今までの軌跡をご紹介します。

赤ヘルの新人王!小早川毅彦の記録

小早川毅彦(こばやかわ たけひこ)

小早川毅彦(こばやかわ たけひこ)

1961年11月15日生まれ
身長183cm、体重93kg
右投げ左打ち
ポジション:一塁手

広島カープ山本浩二の次を担う4番打者として期待され、1987年には勝負強さの証として、最多勝利打点のタイトルを獲得。

怪物・江川卓を引退に追いやる本塁打、開幕3連続本塁打などの記録よりも記憶に残る名選手。

小早川毅彦の獲得タイトル・主な表彰と記録

・ 最多勝利打点:1回(1987年)
・ 新人王(1984年)
・ 月間MVP:1回(1987年6月)

・ オールスターゲーム出場:2回(1984年、1987年)

小早川毅彦のプレースタイル

記憶に残る4番打者

記憶に残る4番打者

新人選手からクリーンナップを任せるなど、盗塁などほとんどないヒットよりも長打を基本とする典型的なスラッガータイプ。
新人王から最多勝利打点のタイトルを取るなどチャンスにはめっぽう強い選手で、記録としてはごく普通の成績ですが、記憶に残るプレーは他の選手よりも多いです。
生涯打率.273、本塁打も171本と、決して凄い選手とはいえないでしょう。安打数も現役生活16年で1093安打と、はっきりと言って普通ですね。

そんな選手がなぜ、こんなにみんなの記憶に残るのでしょう。広島東洋カープの4番打者と言えば山本浩二、衣笠祥雄につぐ小早川毅彦と名を連ねるでしょう。

それだけ、みんなの記憶に残るプレーをする選手だったということです。

小早川毅彦の生い立ちとプロ入りまで

広島市立矢野中学校時代から野球を始め、高校はPL学園に進学し、1979年の春の甲子園出場。その後法政大学経済学部経済学科に入学する。1年から4番を務め、2年秋季リーグでは三冠王を獲得、ベストナインに5度選出されるなど活躍。リーグ戦通算98試合出場、384打数114安打、打率.297、16本塁打、72打点。
1983年ドラフト2位で広島に入団。

広島東洋カープに入り、1980年代の4番として活躍!!

法政大学時代に三冠王をとるなど、周囲の期待はすごかった。

1983年にドラフト2位で入団後、長内を押しのけていきなりクリーンナップを任せられることになる。その年の1984年のシーズンには新人王を獲ることになり、パワーもあるしチャンスにも強いと山本浩二の後継者として期待されていた。

しかしその期待とは裏腹に、足は遅く内野安打は少ないいことから、普段の成績は悪かった・・・・。

入団当初の1984年から1990年代に入るまでは赤ヘルの4番として君臨していたが、1990年代に入ってからはファースト争いが白熱してきたことからも加えて、控え選手としての出番が増えてきた。

怪物、江川卓が引退を決めた小早川毅彦の一打席!

1987年9月20日 小早川毅彦が怪物、江川卓からサヨナラ本塁打を放つ!その一球が江川に引導を渡すものとなったことは有名な話です。

説明

広島カープからヤクルトに移籍・・・。そこでも。

広島を自由契約となる、1996年度のシーズンはわずか8試合の出場と打席数も8打席と、前田智徳など後輩の活躍が目立ってきたこともあって出番が無くなってきた。

広島在籍13年で広島を去ることになりました。
広島東洋カープを自由契約となった小早川毅彦を、ヤクルトスワローズ野村監督が拾ってくれる。

そこで野村監督から一言「お前は大学で1年から4番、プロで新人王、だから移籍一年目も必ずやれる」と言われ、5番スタメンに抜擢されるのです。

当時の相手投手は、3年連続開幕戦完封勝利をあげる斎藤雅樹投手。なんと、その球界一の投手から、3打席連続本塁打を放つのです。

野村再生工場はここまですごいのか。それとも、小早川毅彦の心機一転パワーがすごいのか。どちらにしても素晴らしいことです。

第1打席 0:00~ 第2打席 0:55~ 第3打席 2:51~ 動画一覧 http://www.youtube.com/playlist?list=PLT5ItuFbnte5f8AWu1Ly1TgR0Uoo66Yqn
その年、見事復活を果たした小早川はヤクルトのリーグ優勝。日本一に貢献するのである。

その3年後の1999年、20世紀最後のシーズンを期に、現役の幕を下ろすのであった。
35 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【バース】歴代シーズン最高打率!シーズン最下位のヤクルトの勝率と全く同じだった!?

【バース】歴代シーズン最高打率!シーズン最下位のヤクルトの勝率と全く同じだった!?

日本のプロ野球の歴代シーズン最高打率は、1986年にランディ・バースが記録した.389。シーズン途中までは打率4割も期待され、あのイチローも抜けなかったとんでもない日本記録です。一方、この年はもう一つのユニークな記録がありました。それが、セ・リーグの最下位だったヤクルトスワローズの勝率。一体どういうことでしょうか?
izaiza347 | 133 view
【外木場義郎】ノーヒットノーラン3回!ミスターパーフェクト!広島初優勝にも貢献!

【外木場義郎】ノーヒットノーラン3回!ミスターパーフェクト!広島初優勝にも貢献!

1975年に優勝するまで万年Bクラスの弱小チームだった広島。唯一Aクラスだったのが1968年で、その年史上10人目の完全試合を果たしたのが外木場義郎投手でした。ノーヒットノーランを3度も記録し、その後、チームの初優勝に最も貢献したエース。外木場投手の記録を振り返ります。
izaiza347 | 261 view
【池谷公二郎】三振かホームラン!? 被本塁打のシーズン歴代最多記録を持つ広島のエース

【池谷公二郎】三振かホームラン!? 被本塁打のシーズン歴代最多記録を持つ広島のエース

シーソー投法と呼ばれたダイナミックな投球フォーム。広島ファンならずとも、真似しようとしたプロ野球ファンは多かったのではないでしょうか。ストレート真っ向勝負が多かったことから、奪三振も被本塁打も多かった投手で、広島の躍進に大いに貢献したエースです。そんな池谷公二郎投手の記録を振り返ります。
izaiza347 | 217 view
元プロ野球選手の面白いYouTubeチャンネル

元プロ野球選手の面白いYouTubeチャンネル

昭和の時代に活躍した元プロ野球選手が、YouTubeで語る高校野球の思い出やドラフト会議の裏側、現役当時の秘話を披露。野球解説のみならず、ゲストを招いてのトークやコラボ動画など、プロ野球に興味がない方も楽しめる、YouTubeが面白い元プロ野球選手のまとめ。
【白島靖代】ビーバップなどの映画に出演してご活躍!プロ野球選手・土橋勝征との結婚や官能ショット&シーンなどもチェック!

【白島靖代】ビーバップなどの映画に出演してご活躍!プロ野球選手・土橋勝征との結婚や官能ショット&シーンなどもチェック!

1980年代後半に登場し、美人女優として存在感を発揮した白島靖代さん。主演作には恵まれなかったものの、名バイブレイヤーとしてご活躍しましたね。今回の記事では、そんな白島靖代さんにフォーカスして、その軌跡をエッチな目線を加えて振り返っていきたいと思います。
tsukumo2403 | 3,725 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト