ファン待望のHGUCギャンがREVIVEに登場!この商品の発売予定日は2016年5月31日です。
【プラモデル】子どものとき、ガンダムのギャンがあまりにも好きで仕方ありませんでした! - Middle Edge(ミドルエッジ)

プレミアムバンダイ|こどもから大人まで楽しめるバンダイ公式ショッピングサイト

「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」(2016年4月3日より毎週日曜朝7時放送中!)のガンプラ
テレビ朝日系全国ネット「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」2016年4月3日より毎週日曜朝7時放送中!
新規映像で作られるオープニングとエンディングの音楽は、澤野弘之氏によるボーカルプロジェクト「SawanoHiroyuki[nZk]」が担当し、OPテーマは新曲「Into the Sky」(SawanoHiroyuki[nZk]:Tielle)となる。
また、次回予告と第2話以降の冒頭パートでは、フル・フロンタルを演じる池田秀一氏によるナレーションが加わるほか、番組放送中は連動データ放送を使ったゲームやプレゼント企画も実施される。
装いも新たに地上波全国ネットで初放送される『機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096』をお見逃しなく。
PG 1/60 フルアーマー・ユニコーンガンダム
PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム用LEDユニット
PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム用 FA拡張ユニット
PGユニコーンガンダムは1/60スケールでユニコーンモードからデストロイモードへの変身を完全再現しており、別売りのLEDユニットによりサイコフレームの発光を再現することも可能になっております。ユニコーンガンダム用 FA拡張ユニットはフルアーマー・ユニコーンを再現する数々の武装や大型スラスターなどがセットになっております。
「ガンプラ(ガンダムのプラモデル)」の歴史:ガンダムシリーズ・グレード別・スケール別・エポックメイキングなモデルで概観するガンダムシリーズとプラモデルの歴史 - Middle Edge(ミドルエッジ)

【赤い彗星】ファーストガンダム(機動戦士ガンダム)に登場するシャア専用機3体(ザク・ズゴック・ゲルググ)の雄姿 - Middle Edge(ミドルエッジ)

劇中で印象的だったビーム・サーベルを突き出すポーズも決まる!