1980年に行われた『第22回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!
2020年7月20日 更新

1980年に行われた『第22回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!

1,954 view

1980年『第22回日本レコード大賞』

制作:TBSテレビ
放送期間:1980年12月31日
放送時間:水曜19:00 - 20:55
視聴率:34.3%。

総合司会は、通算12度目をつとめるアナウンサーの高橋圭三。司会進行はアナウンサーの渡辺謙太郎と、女優の中田喜子。

日本レコード大賞 「雨の慕情」 八代亜紀

 (2198575)

「雨の慕情」
歌手:八代亜紀
作詞:阿久悠 - 2年ぶり5度目。
作曲:浜圭介
編曲:竜崎孝路

前年発表した八代亜紀の「舟唄」で、作詞の阿久悠が男心を歌にしたのに対し、今度は女心を歌にしたものとされる。「舟唄」「港町絶唱」とあわせて、哀憐三部作と呼ばれた。第11回日本歌謡大賞・大賞、第6回日本テレビ音楽祭・グランプリ、第9回FNS歌謡祭・最優秀視聴者賞など、数々の賞を受賞している。1980年末の第31回NHK紅白歌合戦では、この楽曲で大トリをつとめた(出場は8回目)。

最優秀新人賞 田原俊彦(曲:「ハッとして!Good」)

 (2198583)

「ハッとして!Good」
歌手:田原俊彦
作詞・作曲:宮下智
編曲:船山基紀

田原俊彦の2枚目のシングルで、1980年9月21日に発売した。この作品で初めて、初登場週でのオリコン1位を獲得。セールスは約62万枚を記録した。田原俊彦の中では「哀愁でいと」に次ぐ2番目のヒット曲になった。この最優秀新人賞受賞の歌唱時には、田原俊彦の友人らが駆けつけて胴上げする一幕があった。

最優秀歌唱賞 「大阪しぐれ」都はるみ

 (2198587)

「大阪しぐれ」
作詞:吉岡治
作曲:市川昭介
編曲:斉藤恒夫

都はるみの82枚目のシングルで、1980年2月1日にリリースされた。大阪のご当地ソングのひとつであり、北新地などネオン街の地名がいくつも織り込まれている。第13回 日本作詩大賞・大賞にも輝いた。同年の第31回NHK紅白歌合戦ではこの楽曲を歌唱し、16回連続出場を果たした。発売翌年に渡るロング・セールスとなった結果、ミリオンセラーを達成。オリコンチャートでは8週連続でベスト3位内にランクイン、1981年年間チャートでは第6位を獲得した。

金賞

「あれから一年たちました」小林幸子
 (2198601)

「あれから一年たちました」
作詞:いではく
作曲:三条ひろし
編曲:薗広昭

1980年9月25日にリリースされた、小林幸子の31枚目のシングル。「秋に別れの木枯し吹いて 燃えた紅色消してゆく」ではじまり、別れた恋人を想って歌った哀愁あふれた曲。第6回あなたが選ぶ全日本歌謡音楽祭では金賞・審査員奨励賞を受賞している。
「銀河伝説」岩崎宏美
 (2198607)

「銀河伝説」
作詞:阿久悠
作曲:宮川泰
編曲:川口真

岩崎宏美の21枚目のシングルで、1980年8月に発売した。東映劇場用アニメ『ヤマトよ永遠に』が大ヒットしたことで、映画の幕間で使用されたこの曲もオリコンチャート20位に入るヒット楽曲になった(最高週間18位)。
「恋人よ」五輪真弓
 (2198612)

39 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

【1980年】トシちゃんに聖子ちゃんに・・・日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1980年】トシちゃんに聖子ちゃんに・・・日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。
izaiza347 | 521 view
1984年に行われた『第26回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

1984年に行われた『第26回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
もこ | 1,404 view
1983年に行われた『第25回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

1983年に行われた『第25回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
もこ | 1,926 view
1973年に行われた『第15回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

1973年に行われた『第15回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
もこ | 2,168 view
2000年に行われた『第42回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

2000年に行われた『第42回日本レコード大賞』を振り返ってみよう!

紅白歌合戦と共に行われている年末の風物詩でもある「日本レコード大賞」。レコード大賞を受賞した楽曲の売上が大きく伸びると言われた時代もありました。時代を表すレコード大賞を主な受賞作と共に振り返ってみましょう!
もこ | 3,561 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト