【スタイル・カウンシル】パンクのカリスマから80年代お洒落サウンド仕掛け人へ。ポール・ウェラーの音楽的変遷。
2016年7月11日 更新

【スタイル・カウンシル】パンクのカリスマから80年代お洒落サウンド仕掛け人へ。ポール・ウェラーの音楽的変遷。

ポップはもちろんジャズやソウル、ファンクなどあらゆる音楽を取り込んでスタイリッシュに昇華させ、80年代のお洒落人間の御用達ミュージックとして絶大な人気を誇ったスタイル・カウンシル。オーガナイザーであるポール・ウェラーはパンク・ヒーローからなぜ変遷していったのか?そして、80年代と見事にリンクしたスタイル・カウンシルの音楽の魅力とは何だったのか?

33,892 view
スタイル・カウンシルのポール・ウェラー(Paul We...

スタイル・カウンシルのポール・ウェラー(Paul Weller:手前)とミック・タルボット(Mick Talbot)

 (1705302)

ザ・ジャム時代のポール・ウェラー

1977年、パンク・ムーヴメントのまっただ中にデビューしたポール・ウェラー率いるバンド、「ザ・ジャム」。

1979年にイギリスの権威ある音楽誌ニュー・ミュージカル・エクスプレスのNMEアワードのベスト・グループに選ばれると1982年の解散までその座を他に譲ることはなかったイギリスの国民的人気バンドだ(ちなみに77年のベスト・グループはセックス・ピストルズ。78年はザ・クラッシュ)。
ザ・ジャム時代のポール・ウェラー

ザ・ジャム時代のポール・ウェラー

ポール・ウェラーが人気絶頂のさなかにザ・ジャムを解散したのは、最高の状態のままバンドの幕を引きたいという思いが一番強かったはずだ。それと同時に、ギター、ベース、ドラムスというスリーピースでの表現に行き詰まりを感じており、自分の音楽の可能性をさらに追求していきたいという気持ちもあったのに違いない。

現にザ・ジャムの最後のアルバム『ザ・ギフト(The Gift)』では、ホーンセクションを導入し、ファンクやモータウンの要素なども取り入れた今までにないサウンドに仕上がっていたし、最後のワールド・ツアーになった「TRANS GLOBAL UNITY EXPRESS TOUR」でもホーン・セクションを率いて演奏している。

その頃のことをポール・ウェラーは次のように振り返っている。
「自分に何ができるのかを試すために解散を望んだんだ。活動を終わらせるにはちょうどいい時期だったと思うよ。その後もザ・ジャムの音楽は生き続けてる。色褪せないし、ずっと続いていくような音楽だ」

スタイル・カウンシルの誕生

ポール・ウェラーが「試したかった」こととは何だったのだろうか?

ポップはもちろんジャズやソウル、ファンクなどあらゆる音楽を取り込んでスタイリッシュに昇華させること。あらゆるカッコイイ音楽をクロスオーバーすること。そして、ファッションやライフ・スタイルまでを変革すること。

そして、生まれたのがスタイル・カウンシルだった。

ポールが相棒に選んだのは、ミック・タルボット(Mick Talbot)。ネオ・モッズ・バンド「マートン・パーカス」のメンバーとしてデビューした後、ライヴのみながら一時期デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズにも参加していた若手オルガン・プレイヤーだ。

スタイル・カウンシルは、1983年3月にシングル「スピーク・ライク・ア・チャイルド(Speak Like A Child)」でデビューを飾ることになる。

The Style Council - Speak Like A Child - YouTube

Music video by The Style Council performing Speak Like A Child. (C) 1983 Polydor Ltd. (UK)

スタイルの最先端へ

スタイル・カウンシルの音楽は、80年代のアンテナ人間たちに大きく受け入れられていった。そのジャジーでスタイリッシュな音楽性ばかりではなく、彼らのファッションや存在そのものに憧れの目が向けられていったのだ。「スタイル評議会」というグループ名にふさわしく彼らは音楽を中心とするあらゆる「スタイルの最先端」となっていった。

そして、1983年の8月にリリースされた3rdシングル「ロング・ホット・サマー(Long hot summer)」は本国でスマッシュ・ヒットとなった。バブルまっただ中の日本でも当時流行のカフェバーでかかりまくり、ファッションにこだわるお洒落な若者たちを中心に大いにもてはやされ始めた。そのほとんどはザ・ジャムなどまったく知らない若者たちだった。

The Style Council - Long Hot Summer - YouTube

Music video by The Style Council performing Long Hot Summer. (C) 1983 Polydor Ltd. (UK)
スタイル・カウンシルはあくまでポール・ウェラーとミック・タルボットのユニットということに変わりはなかったが、この頃には、ワム!(Wham!)のバック・コーラスをしていたD.C.リー((D.C.Lee)と当時若干17歳のドラマーのスティーヴ・ホワイト(Steve White)がほぼ固定のメンバーとして参加するようになっていった。
D.C.リー(左から2人目)とスティーヴ・ホワイト(右...

D.C.リー(左から2人目)とスティーヴ・ホワイト(右から2人目)

ザ・ジャム信者の苦悩

R&Bやソウルを前面に打ち出したスタイル・カウンシルの音楽は、イギリス本国、そして日本の熱狂的なジャム信者を大いに戸惑わせた。ポール・ウェラーのやることは盲目的に信じたい。しかし、メッセージはともかくそのサウンドの「軟弱」さはゴリゴリのジャム信者にはもろ手を挙げて受け入れられるものではなかった。

1983年11月にリリースされた「ソリッド・ボンド・イン・ユア・ハート(Solid Bond In Your Heart)」がもともとはザ・ジャムの曲として制作されたものだったことを知ると、ザ・ジャム信者たちは大きな喪失感に包まれたものだ。

しかし、時代にマッチしたスタイル・カウンシルの音楽はすでに流れをとめられないくらい大きなものになっており、ザ・ジャム信者たちはノスタルジーの中に取り残されていった。

The Style Council - Solid Bond In Your Heart - YouTube

Music video by The Style Council performing Solid Bond In Your Heart. (C) 1984 Polydor Ltd. (UK)

スタイル・カウンシルの快進撃

ここからのスタイル・カウンシルは、スタイリッシュ・ミュージックの象徴として快進撃を続ける。
1984年2月にはシングル「マイ・エヴァー・チェンジング・ムーズ(My ever changing moods)」をリリース。大ヒットとなる。
51 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

バブル期におしゃれ街道をひた走った「ザ・スタイル・カウンシル」

バブル期におしゃれ街道をひた走った「ザ・スタイル・カウンシル」

イギリスのパンクバンド、ザ・ジャムのリーダーだったポール・ウェラーがジャム解散後に結成したスタイル・カウンシル。本国よりもバブル期に日本のおしゃれ好きに支持されました。
obladioblada | 5,844 view
新しいモッズ像を創造し定着させた、ポール・ウェラー率いるスタイル・カウンシルのイキなセンス。

新しいモッズ像を創造し定着させた、ポール・ウェラー率いるスタイル・カウンシルのイキなセンス。

キング・オブ・モッズとして今なおイギリス国民から尊敬されているポール・ウェラー。その彼が80年代に率いたスタイル・カウンシルは、本国以上に日本でバカ受けしました。その理由はオシャレなサウンドとファッションセンス。今でも魅力的です。
obladioblada | 6,136 view
祝デビュー40周年!新作『A KIND REVOLUTION』をリリースしたポール・ウェラーの名曲をまとめてみました!

祝デビュー40周年!新作『A KIND REVOLUTION』をリリースしたポール・ウェラーの名曲をまとめてみました!

40年前にパンク・ムーヴメントを背景にデビューしたポール・ウェラーも、今年で59歳。ザ・ジャム、ザ・スタイル・カウンシルを経て、ソロになって以降も素晴らしい作品を作り続けている、我らがモッド・ファーザー!最新作『A KIND REVOLUTION』を発表したこのタイミングで、これまでリリースされたシングルの中から、名曲の数々を振り返ってみましょう!
Gaffa | 1,906 view
UKパンクの最重要バンドにして世界最高峰のビートバンド、ザ・ジャムの魅力はライブにあり!

UKパンクの最重要バンドにして世界最高峰のビートバンド、ザ・ジャムの魅力はライブにあり!

パンク・バンドとしてデビューしながらも、幅広い音楽性を取り入れUKロックの歴史を塗り変えてしまったザ・ジャム。その最大の魅力はライブ!ザ・ジャムのデビューから解散までを音と映像でリアルに追体験できる「ファイヤー・アンド・スキル」と「アバウト・ザ・ヤング・アイデア+ライヴ・アット・ロックパラスト 1980」をご紹介します。
obladioblada | 4,052 view
ジミヘンからスプリングスティーンまでがカバーした日本ではあまり知られていないボブ・ディランの名曲「見張塔からずっと」の聴き比べ

ジミヘンからスプリングスティーンまでがカバーした日本ではあまり知られていないボブ・ディランの名曲「見張塔からずっと」の聴き比べ

サイケの時代にもグラムの時代にも、AORの時代にもパンクの時代にも、グランジの時代にさえもその第一人者からカバーされ続けるボブ・ディランの名曲「見張塔からずっと」。日本では余り知られていないこの曲は、2004年にイギリスの音楽評論家が「デイリー・テレグラフ」で行った「ベスト・カヴァー・ソングTOP50」で堂々の第1位となっているんです。
obladioblada | 2,126 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト