魂の走り『森下広一』マラソン3戦目で五輪銀メダルを獲得した天才ランナー
2017年1月1日 更新

魂の走り『森下広一』マラソン3戦目で五輪銀メダルを獲得した天才ランナー

バルセロナ五輪の男子マラソン銀メダリスト、森下広一。 今も語り継がれる中山竹通とのデッドヒート。 バルセロナ五輪で金を逃したモンジュイックの丘での駆け引き。 気持ちを前面に出したケンカ走法でマラソン3戦目で五輪メダリストとなった天才ランナー森下の功績と現在について紹介。

16,902 view

日本マラソン界に彗星の如く現れた天才ランナー、森下広一。

瀬古利彦、中山竹通と世界に通じるランナーを輩出した日本マラソン界に彗星の如く現れて、彼らでも成しえなかったオリンピックのメダル獲得を達成した森下広一。
森下広一(もりした こういち)

森下広一(もりした こういち)

1967年9月5日生まれ
鳥取県八頭郡八頭町出身
身長:165cm
体重: 54kg(現役時)

水泳部だった中学時代、才能が開花し始めた高校時代

船岡町立船岡中学校時代は水泳部に所属しながら駅伝に参加、3年次には中学駅伝・鳥取県大会の区間賞(6区)を獲得した。

鳥取県立八頭高等学校に進学後、陸上競技部に入部して頭角を現す。
家は山の中腹にあり、学校へは山道を上り下りして通学していたという。
3年次にはインターハイ予選中国地区大会の3000m障害において由良育英高等学校の岡田敦行とともに高校生として初めて9分を突破。
地元開催であったわかとり国体では、少年A1500mで8位、少年A10000mで6位と気を吐く。
しかしながら、深山晃、岡田敦行ら、兵庫県からの越境入学による国体強化選手を集めた由良育英の壁に阻まれ、都大路への出場は一度も叶わないままの卒業となった。
※都大路(みやこおおじ)とは全国高等学校駅伝競走大会の舞台となっている京都のコース。

高校卒業後、一旦は地元である船岡町での就職を予定していたが、旭化成陸上部から誘いを受けて入部することにした。
高校時代の森下広一

高校時代の森下広一

森下は八頭高時代の1985年、日本海駅伝第5回大会2区で区間賞を獲得した。
※森下は左から二番目

宗茂・宗猛の指導の下、急成長

1986年に旭化成へ入社した森下だったが、故障によって低迷が続いた。
しかし、故障を克服すると宗茂・宗猛の指導の下、たちまち駅伝でチームの核となる活躍を見せ始めるようになった。

1990年の熊日30kmロードレースで優勝。
トラックでは同年の北京アジア競技大会10000mで優勝して金メダル、5000mは銀メダルを獲得。
翌1991年、世界陸上東京大会では10000m決勝進出を果たすなど、若手トップランナーとして急激に注目を集め始めた。
宗兄弟(宗茂・宗猛)

宗兄弟(宗茂・宗猛)

現役時代は瀬古利彦と共に日本マラソン界をけん引した。
二人とも代表に選ばれたモスクワオリンピックはボイコットにより不参加。
ロサンゼルスオリンピックも二人で参加した。(宗猛4位、宗茂17位)

初マラソンで中山竹通との一騎打ちを制し優勝。

1991年、別府大分毎日マラソンで森下は初マラソンに挑んだ。
ソウルオリンピックで4位に入賞し、当時国内では無敵だった中山竹通(ダイエー)と激しい競り合いを繰り広げた。

森下と中山、二人がレースを引っ張り、終盤は二人だけの駆け引きに。
そして、ゴールまで2km程度になった39km過ぎで中山は「行ってもいいよ」と森下の肩をたたき、声を掛けた。
森下はそのままスパートし、中山を振り切り、2時間8分53秒の初マラソン日本最高記録(当時)で優勝した。
森下の肩を叩く中山竹通

森下の肩を叩く中山竹通

中山のこの行動は『競争相手を称えた素晴らしい行為』と美談のように報じられる一方で、『最後まで死力を尽くさなかった。』、『勝負を侮辱した。』と批判も浴びた。
初マラソン日本最高記録を叩きだし、日本最強ランナーである中山竹通を破った森下は『有望な若手』から一気に瀬古・中山へ繋がれた『日本最速ランナー』を受け継ぐ後継者として報じられるようになる。

また、歯を食いしばり必死の形相で相手を追い込む森下の走りは、「ケンカ走法」と呼ばれた。

2度目のマラソンで、またしても中山竹通と激闘。

翌1992年、2度目のマラソンとして選んだのは東京国際マラソン。
ここで、またしても中山竹通と激しい競り合いを行うことになった。

中山は前回森下の肩を叩いた39km過ぎで猛烈なスパート!
森下との距離が一旦離れかける。
だが、森下も歯を食いしばって追いつく。

残り1kmで再び仕掛ける中山、必死の形相で食らいつく森下。
そして二人は並んで競技場へ…。

トラック勝負となってから森下は猛スパート、中山をグングン引き離し、優勝を飾った。

この勝負によって、中山との世代交代は鮮明となり、圧巻のラストスパートは『瀬古利彦の再来』と言われた。

92'東京国際マラソン(森下広一VS中山竹通)

日本マラソン界に残る名勝負
この優勝で森下はバルセロナオリンピックのマラソン代表が決定。
オリンピックまでのマラソン経験数2回は、戦後の日本の男子マラソン代表では最も少ない数字である。

森下は「出る大会は必ず勝つ。戦って(オリンピック代表を)勝ち取るという気持ちだった」とコメントした。

バルセロナオリンピックで銀メダルを獲得。

1992年7月25日、バルセロナオリンピックが開幕。
たった2回しかマラソンを経験していない森下であったが、中山を二度破った実力を疑うものは少なかった。

師匠の宗茂は「森下ほど試合で力を出しきる選手はいない。こういう選手に今後巡りあうことはないという気持ちだった。」と送り出した時の心境を話している。

前年の世界陸上マラソンで金メダルを獲得した谷口浩美、前回ソウルオリンピックで4位に入賞した中山竹通と3名の日本代表で臨んだ男子マラソンは過去最強の布陣とも言われ、メダル独占すら期待されていた。
54 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

「こけちゃいました」谷口浩美・’92年バルセロナ五輪映像&当時を振り返る本人コメント

「こけちゃいました」谷口浩美・’92年バルセロナ五輪映像&当時を振り返る本人コメント

誰のせいにもしなかった谷口。彼の優しい人柄のにじみでた「こけちゃいました」は、当時、全国民を感動の渦に巻き込んだ。
ヤマダゴロー | 32,233 view
懐かしのスター選手を振り返ろう!日本での競泳の歴史

懐かしのスター選手を振り返ろう!日本での競泳の歴史

オリンピックの競技の中でもメダルが期待されることの多い種目、競泳。日本での競泳の歴史と歴代のスターを振り返ってみました。
saiko | 333 view
裸足のランナー、アベベ・ビキラが裸足で走ったのは偶然の出来事だった

裸足のランナー、アベベ・ビキラが裸足で走ったのは偶然の出来事だった

東京オリンピック世代なら、誰もが知っているアベベ・ビキラ。エチオピア出身の陸上選手ですよね。オリンピックのマラソン種目で史上初の2大会連続優勝を果たし、2個の金メダルを獲得しました。サハラ以南のアフリカ出身者では、初めてのオリンピック金メダル獲得者でもあるんですよ。
五百井飛鳥 | 300 view
「1984年ロサンゼルスオリンピック」アスリート魂を見せたスイス人ランナー・アンデルセンの執念

「1984年ロサンゼルスオリンピック」アスリート魂を見せたスイス人ランナー・アンデルセンの執念

ガブリエラ・アンデルセンは、デンマーク人の血を引くスイスの元陸上競技選手です。1984年8月5日に開催されたロサンゼルスオリンピックの女子マラソン競技に出場して、猛暑の中極度の体調不良に陥りながらも不屈の根性でゴール。トラックに戻ってから見せたアスリート魂に、世界中の誰もが心を打たれました。
五百井飛鳥 | 531 view
キターー!中井美穂(57)が織田裕二(54)、小谷実可子(55)との最新3ショットを披露!!

キターー!中井美穂(57)が織田裕二(54)、小谷実可子(55)との最新3ショットを披露!!

元フジテレビのアナウンサーで現在はフリーとして活動する中井美穂(57)がこのたび、自身のインスタグラムにて俳優・織田裕二(54)とスポーツコメンテーター・小谷実可子(55)との3ショットを公開し、大きな話題となっています。
隣人速報 | 2,932 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト