『アウトラン』メガドライブ版だけにスポットを当てられない理由がそこにはある!
2020年2月28日 更新

『アウトラン』メガドライブ版だけにスポットを当てられない理由がそこにはある!

セガの体感型ドライビングゲームで最も"愛されている!"と言っても過言ではないほど有名な名作ゲーム『アウトラン』がメガドライブにも移植されました。当時のコンシューマ機では後発にあたる発売日だった事、セガゲーム機という本家本元のプラットフォームからの発売だった事、そんなプレッシャーをものともせずに誕生したのが伝説のアウトラン…そう、メガドライブ版の『アウトラン』だったのです。ためになる動画や小ネタを交えつつ『アウトラン』の魅力を紹介したいと思います。

3,839 view
【ミュージック(BGM)セレクト画面】

【ミュージック(BGM)セレクト画面】

メガドライブで奏でられる『サウンド(BGM)』も素晴らしいので、時間を忘れてドライブに没頭してしまいます。FM音源最高です♪
「MAGICAL SOUND SHOWER」「SPLASH WAVE」「PASSING BREEZE」に加えて、メガドライブ版オリジナル曲の「STEP ON BEAT」も魅力です。ネームエントリーで流れる曲の「LAST WAVE」と波音が心を癒してくれます…(泣)
【ゲームスタート】

【ゲームスタート】

緊張と興奮のスタート画面
【おちゃめなオジサン】

【おちゃめなオジサン】

シグナルグリーンでチェッカーフラッグを振るオジサン、右手を使って「GO! GO!」と指示を出してきますが、3回ほど様子をうかがうと…とうとうそっぽを向いてしまうのがカワイイですね。

メガドライブ版「ゲームスタート画面」の左に並ぶ看板をよく見ると『Hz』と描かれています。これはプログラムなどを担当した『株式会社Hertz(ヘルツ)』のグラフィックさんが"さりげなく仕込んだ"という話は有名?
【マップ画面&ネームエントリー画面】

【マップ画面&ネームエントリー画面】

ゲーム中にプレイヤーがどのルートを通ってきたのか分かる「マップ画面」
次はこっちのルート? いやいやあっちかな? そんな気持ちにさせてくれる重要な画面が、走り終わった後に表示されるのも隠れた高ポイントだと思います。

アーケード版では「3文字」だったネームエントリーも、メガドライブ版では「6文字」に増えています。

メガドライブ版「各コース」の紹介

【COCONUTS BEACH - ココナッツビーチ】

【COCONUTS BEACH - ココナッツビーチ】

ドライブに出るのが楽しくなるコース。アウトランといえばビーチ!ビーチといえばココナッツビーチ!海、海、海!!ビーチを疾走するのが気持ちいい~!
【WHEAT FIELD - フィートフィールド】

【WHEAT FIELD - フィートフィールド】

夕暮れのドライブコース。夕日に染まった木々が魅力のフィートフィールド。
【DESERT - デザート】

【DESERT - デザート】

デザートは道路にある砂塵をまき散らしながら走り抜ける砂漠のコース。
【WILDERNESS - ワイルダーネス】

【WILDERNESS - ワイルダーネス】

長く道幅が狭いカーブが点在するワイルダーネス。
【VINE YARD - バインヤード】

【VINE YARD - バインヤード】

雪山を背景に広い道路を高速でドライブする。見晴らしの良いハイウェイ的なコースが印象的なバインヤード。
50 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

元祖ドライブゲームの続編といえば『ターボアウトラン』

元祖ドライブゲームの続編といえば『ターボアウトラン』

メガドライブで発売された「アウトラン」シリーズ第2弾として登場した『ターボアウトラン』はアメリカを舞台にドライブするゲーム。フェラーリF40をモデルにしたスポ-ツカーを操作して全16ステージを駆け抜ける。助手席に座る金髪の彼女が最後に乗る車は・・・アナタ?、それともライバル!?
懐かしのレースゲームが家庭で遊べる『スーパーハングオン』

懐かしのレースゲームが家庭で遊べる『スーパーハングオン』

1985年に登場した、セガの人気アーケード体感ゲームの第1弾「ハングオン」より二年後、1987年にパワーアップして登場した「スーパーハングオン」のメガドライブ移植作品。アーケード版にはなかった「オリジナルモード」の追加など、家庭用の要素もプラスされた本作を紹介します。
不思議フロマゲ | 10,473 view
「ナンシーより緊急連絡…」でお馴染みの、チェイスH.Q.が、メガドライブでも遊べた『スーパーH.Q.』とは

「ナンシーより緊急連絡…」でお馴染みの、チェイスH.Q.が、メガドライブでも遊べた『スーパーH.Q.』とは

1988年にアーケードゲームとして登場した「チェイスH.Q.」と言えば、覆面パトカーに乗った刑事が、オペレーターのナンシーから指令を受けて、逃走する犯人の車を追跡(チェイス)するカーアタックゲーム。なんといっても、ステージ中に数回使用できる"ニトロ"の加速感と、体当たりして犯人の車体をボコボコにするゲーム内容が、当時のゲーマーを夢中にさせましたよね。『スーパーH.Q.』は、メガドライブで発売された、オリジナル要素満載の続編とも言うべきゲームとして発売されました。あの日の「感動」と「興奮」は甦るのか?
不思議フロマゲ | 14,037 view
この画面にピン!ときたアナタは"メガドライバー"。『エアロブラスターズ』

この画面にピン!ときたアナタは"メガドライバー"。『エアロブラスターズ』

メガドライブ専用ソフト『エアロブラスターズ』と言えば"メガドライバー"の誰もが口にする「謎の画面」。ROMカセットのゲームなのに、なぜかCD-ROMのゲームばりに読み込み時間?を要する様は、まるで「なぅろぉ~でぃんぐ」
一番使いやすかったのは?20世紀を彩った家庭用ゲームマシンのコントローラーを振り返る。

一番使いやすかったのは?20世紀を彩った家庭用ゲームマシンのコントローラーを振り返る。

私たちの多くがお世話になった家庭用ゲーム機。「一日1時間まで!」なんてルールを遵守しつつ、私たちは必死でテレビの画面と戦っていましたね。テレビがあってゲーム機本体があって。そこからコードで繋がれた「コントローラー」を握りしめてゲームに耽ったあの頃。私たちが握りしめていてコントローラー、どんな形状が使いやすかった??

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト