中日ドラゴンズ
1974年~2003年のユニフォームを集めてみました。
スカイブルーを基調としたユニフォームから、大リーグのロサンゼルス・ドジャースを模したデザインに大きく変更したのが特徴的でした。
スカイブルーを基調としたユニフォームから、大リーグのロサンゼルス・ドジャースを模したデザインに大きく変更したのが特徴的でした。
1974~86年のユニフォーム
1974年 - 1986年
帽子…1984年までは従前と同じ。1985年以降は空気穴もスカイブルーになる。シャツ…1980年までボタン型。1981年から1982年はヘンリーネック式(前ボタン2つのみ)のプルオーバー型(球団史上初のプルオーバー)。1984年以降はVネック式のプルオーバー型。アンダーシャツ…スカイブルー。ストッキング…スカイブルー。スパイクはホーム用、ビジター用共に1975年から1986年までは青地に白ライン、1986年ホーム用のみ白地に青ライン。
ホーム用 シャツ・パンツ…白。線(袖口)…赤・スカイブルー。線(首周り・肩・脇 - パンツサイド)…スカイブルー。胸マーク・胸番号・背ネーム(1977年 - )・背番号…赤・スカイブルー縁。ベルト…スカイブルー。
ビジター用 シャツ・パンツ…ライトブルー。線の配色はホーム用と逆。胸マーク・胸番号・背ネーム(1977年 - )・背番号…赤・白縁。ベルト…赤。
ベルトのバックル部分が通常のベルトのものとは異なり「D」の形をしていた。
1987~2003年のユニフォーム
1987年 - 2003年
1987年に監督就任した星野仙一が、親友のトム・ラソーダが監督を務めるロサンゼルス・ドジャースに承諾を得たうえで、ドジャースのユニフォームに忠実なデザインを採用。帽子…青に白く「D」マーク(1996年までは筆記体、1987年から1995年は天ボタンが青、1996年のみ天ボタンが白。1997年以降は斜体のブロック体、天ボタンは白)。アンダーシャツ…青。胸マーク…青の筆記体(ドジャースと同じ書体)で「Dragons」。胸番号…赤。背ネーム…青(1995年までゴシック体、1996年以降はドジャースと同じブロック体)。背番号…青(1995年まで従来通りの書体、1996年以降ドジャースと同じブロック体)。左袖…1996年は創立60周年記念マーク。1997年 - 2001年はシャオロンの入ったマーク。2002年以降はキャッチフレーズの入ったマーク。右袖…1999年以降「CHUNICHI」。ベルト…青。ストッキング('90年代後半ごろ〜ソックス)…青。
広島東洋カープ
1977年~1995年のユニフォームを集めてみました。
この当時から赤ヘル軍団としてチームカラー「赤」が完全に定着していた広島。
市民球団として愛され、84年には赤ヘル旋風が吹き荒れました。
この当時から赤ヘル軍団としてチームカラー「赤」が完全に定着していた広島。
市民球団として愛され、84年には赤ヘル旋風が吹き荒れました。
1977~88年のユニフォーム
1977年 - 1988年 背番号、胸ロゴ、胸文字、アンダーシャツ、ストッキングが赤一色になり、カープ=赤が完全に定着する。袖、腰ラインの紺と赤とが逆転し、外側に移動した袖の紺ラインが細くなる。また、スパイクが白地に赤のラインとなる。
ビジター用は、ブルーグレーから鮮やかなスカイブルー地になり、胸ロゴ、背番号、胸番号が光る素材のものになる。スパイクもスカイブルー地に赤のラインとなる。
1978年より、背番号の上に選手名が入る、
1988年のみ、ベルトレスからベルト式になる。
通りすがり 2020/4/14 00:10
84年までの中日と85〜86年の中日のユニが同じに見えるなら目が腐ってると思いますよ
地の色もクリーム色から白に変わってるし、そもそも前ボタンをしめるタイプから貫頭衣に変わってます
🥎 2020/2/6 06:49
巨人は突然福岡ダイエーみたいなオレンジユニフォームかと
おもうとこんどは高校野球の練習着みたいな地味な白の
試合もある