【なんとなく一発屋】流行った曲【1987年版】
2016年6月21日 更新

【なんとなく一発屋】流行った曲【1987年版】

1987年。 一番のヒットは瀬川瑛子の「命くれない」 懐かしいヒット曲はたくさんありますが、その中でも”もしかして一発屋!?”と思うヒットを独断と偏見で選びました。

2,357 view
SHOW ME

SHOW ME

1987年10月リリース

作詞:A.Tripoli,T.Moran,A.Cabrera,B.Khozouri
作曲:A.Tripoli,T.Moran,A.Cabrera,B.Khozouri
日本語詞:森浩美
そういえば"江戸っ子"って感じで話してたのを思い出しました。
そうか柴又出身でしたね。
だからっと寅さん風の方がたくさん登場する中で歌っています。

show me 森川由加里 - YouTube

わたしなら笑ってしまってう歌えません…さすがです。

男女7人 1話 秋物語 - YouTube

元祖トレンディドラマ 明石家さんま 大竹しのぶ
懐かしくて1話だけでは終われそうにありません。

日野美歌・葵司郎

最近はあまり聞かなくなってきたデュエット曲。
人気のある歌手同士が一緒に曲を出すというのはありますが
こういったやり取りしながら歌うデュエット曲はありませんよね?
男と女のラブゲーム

男と女のラブゲーム

1986年12月リリース

作詞:魚住勉
作曲:馬飼野康二
♪飲み過ぎたのはあなたのせいよ~^^
日野美歌綺麗ですね~。今もあまり変わらない?
それにしても葵司郎若い!

日野美歌 ・ 葵司朗 - 男と女のラブゲー - YouTube

もっと大人になった最近のお2人です。
葵司郎さん!?

男と女のラブゲーム 葵司朗・日野美歌 - YouTube

2014年9月18日 BS日テレ 歌謡プレミアムより 葵司朗は岡崎市を中心に、愛知県各地のカルチャーセンターで 数多くの 『カラオケ教室の講座』 を主宰しています。
懐かしいヒット曲を聞くと当時の自分とシンクロしませんか?
ああ、あの頃は…。
35 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

妖艶にランバダを歌唱してセクシーだった石井明美の活躍と現在は?

妖艶にランバダを歌唱してセクシーだった石井明美の活躍と現在は?

バブル華やかりし90年代初頭に流行ったランバダ。観る度にドキドキしましたよね。そんなランバダをカバーしたのは石井明美さんです。ドラマ「男女7人夏物語」の主題歌の「CHA-CHA-CHA 」でブレイクし、ランバダでは妖艶な歌声を聴かせてくれました。今回はそんな石井明美さんの活躍や現在についてご紹介します。
そうすけ | 829 view
【1987年洋楽】日本でもヒット!一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

【1987年洋楽】日本でもヒット!一発屋アーティストと唯一のヒット曲5選

ある一時期だけ活躍したアーティスト、一曲だけ売れたアーティストを、日本語では「一発屋」と言いますが、英語でも同じ意味で「ワンヒットワンダー(One Hit Wonder)」という言葉があります。今回は "1987年" にフォーカスして、全米でヒットした一発屋(ワンヒットワンダー)5選をご紹介します。いずれも、日本でもヒットしたおなじみの曲です。
izaiza347 | 408 view
1987年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!

1987年の邦楽ヒット曲 ランキング。売上枚数「年間ベスト10」はこの曲だ!

1987年にはどのような曲が流行っていたのか?売上枚数で見るリアルな年間ベスト10。演歌ファンの皆様お待たせしました。実は、この年は演歌が盛り返したんですよ。1987年は演歌豊作の年だったのです!
obladioblada | 1,418 view
TBSドラマ【男女7人秋物語】について語ろう! さんまと大竹しのぶの息の合った掛け合いが見れるドラマ

TBSドラマ【男女7人秋物語】について語ろう! さんまと大竹しのぶの息の合った掛け合いが見れるドラマ

TBSドラマ【男女7人秋物語】放送は1987年10月~12月、主な出演者は明石家さんま/大竹しのぶ、主題歌は森川由加里の「SHOW ME」 【男女7人秋物語】ついて語ろう!
誰もが知ってる!印象的なイントロ特集! BOOK OFF 元店長のオススメ アーティスト&アルバム 番外編!

誰もが知ってる!印象的なイントロ特集! BOOK OFF 元店長のオススメ アーティスト&アルバム 番外編!

昭和から平成の初めに活躍したアーティストたち。時代の大きなうねりの中で私たちに音楽と言う安定剤を処方し続けてくれた作品をマニアックに紹介できればと思っております!今回は誰もが知ってる「イントロ」特集です。

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト