懐かしの少女時代に口ずさんだアニメ主題歌特集♪【1970年代アニソン名曲】
2016年3月21日 更新

懐かしの少女時代に口ずさんだアニメ主題歌特集♪【1970年代アニソン名曲】

子供の頃見ていたアニメって、主題歌も楽しみの一つでしたよね♪放映時に口ずさんでいた主題歌は、数十年経った今でも結構スラスラ歌えちゃいますよね♪少女時代にみんなが口ずさんだ懐かしの名曲を集めてみました♪

9,348 view

ベルサイユのばら

ベルサイユのばら(1979年 - 1980年)

ベルサイユのばら(1979年 - 1980年)

池田理代子原作の傑作コミックを見事にTVアニメ化した不朽の名作です。通称「ベルばら」。
オーストリア皇女マリー・アントワネットがフランス皇太子妃となったときから怒濤のフランス革命までを背景に、男装の麗人オスカル・フランソワを中心とする壮大な愛の物語が描き上げられていきます。

♪主題歌『薔薇は美しく散る』(オープニングテーマ)

ベルサイユのばら OP・EDフル (歌:鈴木宏子) - YouTube

「バラはバラは~気高く咲いて~ バラはバラは~美しく散る~」
良く口ずさみましたよね!

エンディングテーマ『愛の光と影』も聴けます。ぜひお聴きください♪

新・エースをねらえ!

新・エースをねらえ!(1978年 - 1979年)

新・エースをねらえ!(1978年 - 1979年)

週刊マーガレット」で連載されていた山本鈴美香原作の大人気漫画をアニメ化し、テニスを通して少女たちの青春と情熱を鮮やかに描き、当時、全国でテニスブームを巻き起こしました。
前作終了より4年半を経て『エースをねらえ!』のスタッフ、一部キャストを変更してリメイクされた作品が『新・エースをねらえ!』。前作の続編ではなく、新作として原作の最初から第一部終了にあたる宗方の死までが描かれました。旧作より原作に近い内容です。
“お蝶夫人”に憧れてテニスを始めた高校生・岡ひろみが、さまざまな苦難を乗り越えて一流のテニスプレイヤーへと成長していきます。

♪主題歌『青春にかけろ!』(オープニングテーマ)

新・エースをねらえ!主題歌(FULL Vir.) - YouTube

「サービス・エース この一球に賭けた
レシーブ・エース 私の青春
スマッシュ・エース 誰にも負けはしない
ああ熱い熱い 情熱だけは
熱い熱い 情熱だけは」
口ずさみながら胸がアツくなってくる歌詞です♪

エースをねらえ!

エースをねらえ!(1973年 - 1974年)

エースをねらえ!(1973年 - 1974年)

この作品は裏番組に『ウルトラマンタロウ』があった為、視聴率低迷により26話で原作の中盤までを描いて打ち切られました。しかし再放送で高視聴率をマークしたことで、『新・エースをねらえ!』のタイトル名で1978年にリメイクされました。
本作は“旧エース”とも呼ばれます。

♪主題歌『エースをねらえ!』(オープニングテーマ)

エースをねらえ!(歌:大杉久美子) - YouTube

大杉久美子さんが歌う旧エースの主題歌も良いんですよね~♪
「コートでは誰でもひとり ひとりきり
わたしの愛も わたしの苦しみも
誰も わかってくれない♪」

はいからさんが通る

はいからさんが通る(1978年 - 1979年)

はいからさんが通る(1978年 - 1979年)

大和和紀原作漫画のアニメ化作品。
大正のハイカラな時世を舞台に、お転婆娘・花村紅緒と、許婚・伊集院忍との恋を描いたレトロ・ロマンチックコメディの名作です!

♪主題歌『はいからさんが通る』(オープニングテーマ)

はいからさんが通る OP TVversion (歌:関田昇介) - YouTube

「ハイハイハイ はいからさんが通る~♪ やさしい心を~ ふりまきながら~♪」

花の子ルンルン

花の子ルンルン(1979年 - 1980年)

花の子ルンルン(1979年 - 1980年)

『キャンディ・キャンディ』の後番組。『キャンディ・キャンディ』のヒットを受け、ヨーロッパを中心とした舞台が用意された。東映魔女っ子シリーズの1つに数えられます。
ちょっぴり大人っぽいキャラ設定やサブキャラたちとの騒動は、女の子だけでなく男の子たちをも魅了していました。
フラワーヌ星の戴冠式に必要な“七色の花”を探すことになった、花の精の血を受け継ぐ少女ルンルンの旅物語で、行く先々で素敵な出会い、驚く冒険があります。

♪主題歌『花の子ルンルン』(オープニングテーマ)

花の子ルンルンOP (歌:堀江美都子、ザ・チャープス) - YouTube

主人公の名前ルンルンを繰り返す、軽快な曲です♪
42 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

アラフォー女性が夢中になった懐かしのオモチャが進化している!現在の姿に驚き!

アラフォー女性が夢中になった懐かしのオモチャが進化している!現在の姿に驚き!

アラフォー世代が子供だった80年~90年代。私たちが当時夢中になったオモチャは現在の子供たちにも引き継がれていますが、30年前後で驚きの進化を遂げています。昔を懐かしみながら、進化したオモチャたちをご紹介していきたいと思います。
snomama | 757 view
昼ドラ「砂の城」を覚えている?原作は一条ゆかりの人気漫画!

昼ドラ「砂の城」を覚えている?原作は一条ゆかりの人気漫画!

1997年にフジテレビ系列で放送されていた「砂の城」を覚えていますか?私は当時高校生でしたが周囲もみんなはまっていました!昼ドラならではのドロドロストーリーを振り返ってみましょう。
saiko | 12,632 view
リカちゃんファミリーが令和初のリニューアル!「みつごのあかちゃん」が3代目に!!

リカちゃんファミリーが令和初のリニューアル!「みつごのあかちゃん」が3代目に!!

株式会社タカラトミーは、着せ替え人形「リカちゃん」の弟と妹にあたる、みつごの赤ちゃんを8年ぶりにリニューアルした「みつごのあかちゃん かこちゃん/みくちゃん/げんくん」の発売を決定しました。その他、関連グッズも充実!
隣人速報 | 2,075 view
セクシー?キュート?可愛い&カッコイイ憧れの懐かしいコスメCMまとめ

セクシー?キュート?可愛い&カッコイイ憧れの懐かしいコスメCMまとめ

90年~00代頃に流れていたコスメのCM。CMを見て憧れて商品を買った方も多かったのではないでしょうか。今でも印象に残っているアラフォー世代が懐かしいコスメCMを集めてみました。
snomama | 1,053 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

イベント「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展-ベルばらは永遠に-」が神戸阪急本館で開催決定!!

イベント「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展-ベルばらは永遠に-」が神戸阪急本館で開催決定!!

神戸阪急本館9階催場(兵庫県神戸市中央区)にて、イベント「誕生50周年記念 ベルサイユのばら展-ベルばらは永遠に-」の開催が決定しました。
隣人速報 | 91 view
金髪巻き髪の懐かしいキャラクター幾つ思い出せますか?【70年代】~【80年代】

金髪巻き髪の懐かしいキャラクター幾つ思い出せますか?【70年代】~【80年代】

昔の漫画のキャラクターって金髪巻き髪が印象的じゃなかったですか?子供の頃あの金髪巻き髪に憧れ、三つ編みして寝てみたり、親のカーラーをこっそり借りたり、そんな懐かしい子供のころあこがれたキャラクター達を思い出してみました。
大和和紀『はいからさんが通る』の2部作アニメのタイトルが決定!原作の結末も描かれる!

大和和紀『はいからさんが通る』の2部作アニメのタイトルが決定!原作の結末も描かれる!

大和和紀による70年代の人気漫画「はいからさんが通る」。そのアニメ映画が前後編の2本製作されるが、タイトルが決定した。前編は11月11日、後編が2018年内に公開される予定だ。
『ベルばら』大相撲とコラボレーション!オスカルの懸賞幕が土俵を回る!!

『ベルばら』大相撲とコラボレーション!オスカルの懸賞幕が土俵を回る!!

1970年代から人気を集めている少女マンガ『ベルサイユのばら』の最新13巻が1月25日に発売することを記念して、22日まで大相撲一月場所にオスカルの懸賞幕が毎日登場する。
red | 1,800 view
少女向けアニメ番組の三大悪女:「ローズマリー・アップルフィールド」「イライザ・ラガン」「ラビニア・ハーバート」

少女向けアニメ番組の三大悪女:「ローズマリー・アップルフィールド」「イライザ・ラガン」「ラビニア・ハーバート」

少女向けアニメ番組の三大悪女、極悪ヒロイン(女性キャラクター)を考えてみました。『キャンディ♥キャンディ』の「イライザ・ラガン」、『小公女セーラ』の「ラビニア・ハーバート」、『明日のナージャ』の「ローズマリー・アップルフィールド」の3人がすぐに思い浮かびました。視聴者の苦情が殺到し子供にとってまさにトラウマ級の憎悪対象の女性キャラクター。清々しい悪女っぷりなので、好きな人も結構いるかもしれませんね。皆様は他に誰が思い浮かびますか?
トントン | 79,072 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト