後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part3
2021年8月16日 更新

後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part3

Part1・2とお送りしてきた後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!!もPart3となりました。 ヴィジュアル系全盛期だった90年代、様々なバンドが独自のスタイルを確立しようとしていたあの時。 そんな中でリリースされた作品は、どれもが新鮮で私たちに新たな衝撃を与えてくれましたよね。 だからこそ、これは後世に伝えていきたい!という名盤もまだまだたくさんあるはず! それでは今回も、後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part3ということで、 90年代ヴィジュアル系伝説の名盤たちをご紹介していきます!

12,675 view

VISAGE (1992) - DIE IN CRIES

DIE IN CRIESが92年に発表したメジャーデビューアルバムです。
DIE IN CRIESは、D'ERLANGER解散後にKYO、元THE MAD CAPSULE MARKET'Sのギター室姫深、
ジャパメタバンドTHE ACEのベースTAKASHI、ZI:KILLを脱退したドラムYUKIHIROにより結成された
バンドです。
ビートロックを基盤にしており、ニューウェイヴやインダストリアルの要素を含ませた極上の
デカダンビートロックとなっています。
BOØWYの表面上をなぞっただけのバンドでは、たどりつけない絶対的オリジナリティーの実力派の
バンドですよね!
素人も玄人も唸らせるポップかつマニアックな名盤で、デビューシングル「MELODIES」を含む
全11曲となっています。

ファンからは、
「高い演奏技術と打ち込みやら電子音をV系ロックと融合させ表現したアルバム」
といったように、新しい試みとその技術力にも定評が高いようです!

VISAGE - DIE IN CRIES

559
1. Die of cold
2. FUNERAL PROCESSION
3. RAPTURE SONG
4. 硝子の肖像
5. 水晶の瞬間〜to immorality...
6. 仮面の下の表情
7. MELODIES
8. 慈悲の椅子
9. L.O.V.「」...
10. INSTEAD OF KISS
11. WEEPING SONG(VISAGE MIX)

DIE IN CRIES - MELODIES

1992年3月11日にリリースされた、DIE IN CRIESのメジャーデビューアルバムの挿入曲であり、
メジャーデビューシングル曲です。
BOØWY由来のビートロックを、ポジパンやUKロック由来の耽美性と融合されたており、
なにもかもが最高な神曲!
初めて聴くという方にもオススメしたい1曲です。

LA VIE EN ROSE (1989) - D'ERLANGER

ヴィジュアル系創造神の一人である、D'ERLANGERが89年に発表した1stアルバムです。
BOØWYやBUCK-TICKに触発され、当初のジャパメタ路線から"SADISTICAL PUNK"と標榜する
スタイルへと転換した作品となっています。
次作「BASILISK」と比べるとデカダン感は低めとなっており、バッドボーイズ感が強めです。
歴史や原点を知るという点でも押さえておきたい名盤!
全人類必聴の神曲「LA VIE EN ROSE」、ピュアでストレートなビートロックナンバーである
「LULLABY」を含む全10曲となっています。

LA VIE EN ROSE - D'ERLANGER

1,950
01.UNDER THE PRETENSE
02.LA VIE EN ROSE
03.1999~Shyboy story~
04.DEAR SECRET LOVER
05.SADISTIC EMOTION
06.an aphrodisiac
07.INDECENT-TWO-PERSONS
08.LULLABY
09.I CAN'T LIVE WITHOUT YOU
10.LAZY SLEAZY

デエランジェ - LA VIE EN ROSE

1989年2月10日にリリースされた、D'ERLANGERの1stアルバム挿入曲であり、
アルバムタイトル曲です。
D’ERLANGERといったら、この曲は絶対に外せない曲ですよね。
歌詞や演奏がどうだと言う前に、聞いて素直にカッコいいと思えるD’ERLANGERの代表曲!
2枚目のアルバムの「BASILISK」に「BARA IRO NO JINSEI」としてリメイクされています。
薔薇は一般的なイメージですが、「LA VIE EN ROSE = 薔薇色の人生」であるようのに
アルバム・ジャケットの薔薇が黒いのは、D’ERLANGERだからこそですよね!

MISSA (1997) - Dir en grey

現行シーンの帝王ともいえるDir en greyが、97年に発表したインディーズ期にリリースした
ミニアルバムです。
LUNA SEA・黒夢・Merry Go Roundらの影響を感じる"コテ系"サウンドは、現在の彼らが好き
という方々には賛否が別れる作品かもしれません。
一方で、彼らの原点やヴィジュアル系の様式美を知ることができる貴重な作品でもあります。
メンバーがステージに並んだ時の異様なオーラは、当時から凄まじかったです。
フリーウィルが全勢力をあげて、世に送り出したのも納得ですよね!

MISSA - Dir en grey

2,512
1.霧と繭
2.「S」
3.Erode
4.蒼い月
5.GARDEN
6.秒「」深

DIR EN GREY - Garden pv (HD)

1997年7月25日にリリースされた、Dir en greyのインディーズミニアルバムの挿入曲です。
アルバム中唯一メジャー感のある、キャッチーな楽曲となっています。
イントロのギターフレーズとサビの伸びやかなメロディーが、とても印象的!
Aメロのアルペジオの使い方は対照的な楽曲で『霧と繭』に似ているあたりも面白いです。

Voyage〜sans retour〜 (1996) - MALICE MIZER

MALICE MIZERが、96年に発表した2ndアルバムです。
新ヴォーカリストとして、Gacktを迎えて製作された作品となっています。
最早これをロックと呼んでいいのか?と頭を抱えてしまうほど従来のロックサウンドから逸脱した楽曲と
独特な世界観が広がる作品。
しかし、古びた価値観を叩き壊すのがパンクスピリットの真髄であり、パンクの派生形である
ヴィジュアル系スピリットの真髄でもありますよね!
その華美なヴィジュアルやパフォーマンスに話題がいきがちではありますが、彼らの誇り高き美意識と
精神性にこそ"究極のヴィジュアル系"という賞賛をおくりたいです!

Voyage - MALICE MIZER

672
01.闇の彼方へ~
02.Transylvania
03.追憶の破片
04.premier amour
05.偽りのmusette
06.N・p・s N・g・s
07.claire~月の調べ~
08.Madrigal
09.死の舞踏
10.~前兆~

MALICE MIZER / 追憶の破片(live) / Fragments of Remembrance

1996年6月9日にリリースされた、MALICE MIZERの第2期1枚目のアルバムの挿入曲です。
「吸血鬼の物語を基本にして、吸血鬼視点で人間の世界にメスを入れる」をアルバム全体の
テーマにしており、それはメジャーデビュー前のライブのコンセプトにもなっていました。

本曲は、悲壮感漂うピアノソロのイントロから始まり、ギター、ベース、ドラムとバンドらしい
サウンドで始まりますが、ギターの動きは普通のバンドとは明らかに違います。
マリスの曲に多く見られるのですが、二本のギターが主旋律を交互に弾いてのですが、
かと思えば全く違う旋律の音を二本で奏でるという面白い演奏をしています。
これはギターにおいてはあまり他では見られませんが、ピアノに置き換えるとクラシックでよくある
手法だったりもします。
ピアノの左手と右手の動きを、左手担当のギター、右手担当のギターというように振り分けられています。

モーツァルトやベートーベンのソナタでしばしば見受けられる、右手の主旋律の続きを左手が受け継ぐ
というのをギターでやっている感じかもしれません。
そして和音ではなく、違う旋律を同時に弾くというのはバッハ的な要素。
といったように、音の作り方がマリスの曲をよりクラシカルに響かせています!

Aメロがかなりの変拍子でBメロ・サビは4拍子、そのあとは3拍子と、目まぐるしい拍子の変化が
面白く、その旋律はまさしく名曲です!

Tierra (1994) - L'Arc-en-Ciel

L'Arc-en-Cielが、94年に発表したメジャーデビューアルバムです。
前作の路線を踏襲しながらも、更に広がりを見せた作品となっています。
帯に記された"果てしない空と大地へ捧ぐ"というキャッチコピーの通り、究極の白系サウンドを
完成させた名盤です!
王道要素を取り込みながらもマニアックさを隠し持たせたシングル「Blurry Eyes」、
ボサノヴァを取り入れたデビュー曲「眠りによせて」、白系の原点にして頂点とでも呼ぶべき
大作「White Feathers」など全10曲収録となっています。

Tierra - L’Arc~en~Ciel

2,396
1. In the Air
2. All Dead
3. Blame
4. Wind of Gold
5. Blurry Eyes
6. Inner Core
7. 眠りによせて
8. 風の行方
9. 瞳に映るもの
10. White Feathers

L’Arc~en~Ciel-Blurry Eyes

1994年7月14日発売された、L'Arc〜en〜Cielの2作目のアルバムの挿入曲であり、
1作目のシングル曲です。
元々は同年の7月に発売された2ndアルバム『Tierra』に収録されていた楽曲でしたが、
シングルとしてリカットされました。
日本テレビ系アニメ『D・N・A² 〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜』のオープニング
テーマに起用されたことも関連していると思われますが、これはメンバーの知らない所で
進んだもので、リーダーのtetsuyaが特に不服としていたそう。

曲としては、L’Arc~en~Cielの表題曲であり、夏らしいアップテンポナンバーとなっています。
明るさが十分に感じられますが、失恋をテーマとしている歌詞と重なってちょっぴり甘酸っぱい
切なさもにじみ出ているのがいいんですよね。
また1番のサビ後に、まるで遊園地に来たかのような、メルヘンテイスト溢れるサウンドが
組み込まれていたり、その後転調があって出だしの音に戻ったりと面白み満載の曲にと
なっています!
39 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part5

後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part5

後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!!もラストのPart5となりました。 90年代はヴィジュアル系の黄金期という事もあり、どれもこれも名盤ぞそいですよね! 私は年代的に90年代後期になるのですが、もう少し早く生まれていればと思わずにはいられない名盤ばかり! とはいえ、これからご紹介するラスト10枚もこれまた名盤揃いとなっていますので、気になったという方は 遅いという事はありません!是非とも聞いてみて欲しいです!
蛍火 | 11,995 view
伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part1

伝説的ロックバンドBOØWYがヴィジュアル系へ与えた影響・系譜を辿る!! Part1

解散から30年以上経た今も熱い支持を受け、語り継がれてきたロック界の伝説BOØWY。 80年代の音楽シーンをリードし、歴史を塗り替えた4人組ロックバンドが与えた影響力は絶大。 その影響は90年代に一大ムーブメントとなったヴィジュアル系と呼ばれるアーティスト達にも及びました。 しかし、「BOØWY」と「ヴィジュアル系」の関係性について語られる事は少なかったです。 そこで今回は、90年代ヴィジュアル系シーンにおけるBOØWYの系譜を辿りつつ、その影響下にある「ヴィジュアル系ビートロック」と「ソフトヴィジュアル系」に迫っていきます!
蛍火 | 46,483 view
後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part4

後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part4

後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!!もPart4まで来ました。 Part5までお送りするという事で始まりPart4まで来たわけですが、皆さんの お気に入りの名盤は登場したでしょうか? 今振り返っても90年代は名盤の宝庫ですよね! それでは、今回もこれは外せないという名盤が勢ぞろいとなっていますので、 さっそくご紹介していきます!
蛍火 | 11,119 view
海外ファンが指示する90年代ヴィジュアル系バンド!(後編)

海外ファンが指示する90年代ヴィジュアル系バンド!(後編)

2000年代中頃のネオヴィジュアル系ブーム、DIR EN GREYの海外進出。 その後のレジェンドバンド達の再結成ブームなどもあり、海外でヴィジュアル系フィーバーが巻き起こりました。 それもあり一時はマイナーバンドでも海外に行けば数百人を動員する盛り上がりを見せていたわけですが、 現在その勢いは沈静化しつつあるわけですが、言い換えれば"本当にヴィジュアル系を好きが残った"という事。 中でも90年代ヴィジュアル系バンドは「90s Visual-Kei」「Old School Visual-Kei」などと呼ばれ親しまれています。 そんな海外ファンが指示する90年代ヴィジュアル系バンドには、どんなバンドがいるのでしょうか? それでは、海外ファンが指示する90年代ヴィジュアル系バンドの後編をお送りしていきます。
蛍火 | 1,980 view
後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part2

後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part2

後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part1はいかがでしたでしょうか? どれも後世に伝えていきたい名盤ばかりをご紹介したのではないかと思いますが、まだまだ名盤はたくさんある! という事で、今回も「後世に伝えていきたい90年代ヴィジュアル系伝説の名盤!! Part2」ということで、 選び抜いた10枚の名盤をご紹介していきます!
蛍火 | 32,416 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト