『おジャ魔女どれみ』シリーズ(おジャ魔女どれみ19まで)とてもハ-トフルコメディな魔法少女シリーズ
2016年10月12日 更新

『おジャ魔女どれみ』シリーズ(おジャ魔女どれみ19まで)とてもハ-トフルコメディな魔法少女シリーズ

皆さんはどの『おジャ魔女どれみ』シリーズが一番好きでしたか?『おジャ魔女どれみ』シリーズは、1999年2月から2003年1月まで放送された『おジャ魔女どれみ(無印)』『おジャ魔女どれみ♯』『も~っと!おジャ魔女どれみ』『おジャ魔女どれみドッカ~ン!』また、番外編の『おジャ魔女どれみナ・イ・ショ』、そして『ドッカ〜ン!』の3年後を描いた公式小説『おジャ魔女どれみ16』からなるシリーズ作品。 どれみ達の成長と友情を描いたハートフル・コメディの超傑作を振り返りましょう。

30,315 view
卒業証書を受け取り、マスコミに撮影されているおんぷ

卒業証書を受け取り、マスコミに撮影されているおんぷ

どれみ「あたしって、世界一不幸な美少女じゃなくて、世界...

どれみ「あたしって、世界一不幸な美少女じゃなくて、世界一幸せな美少女だったんだ」

『ハナちゃん、早く立派な女王様になって絶対に会いに来る...

『ハナちゃん、早く立派な女王様になって絶対に会いに来るからね』と言うハナちゃん。頷くどれみ達。

逆光に照らされるハナちゃん『さよならは言わないよ』と一言。『それじゃあの』と言うマジョリカ。

おジャ魔女どれみナ・イ・ショ

おジャ魔女どれみナ・イ・ショ

おジャ魔女どれみナ・イ・ショ

2004年(平成16年)には、番外編にあたる『おジャ魔女どれみナ・イ・ショ(全13話)』が製作され、パーフェクト・チョイス(現・スカチャン)でPPV放送され、後に地上波でも放送された。

どれみ達の小学5年生の時のないしょの話。よってテーマはささやかな秘密。時代設定は「も〜っと!」で、見習い服やキャラクターの設定については基本的に「も〜っと!」のものである。

スカイパーフェクTVの有料チャンネル・パーフェクト・チョイス(PPV)で、2004年6月26日から2004年12月11日にかけて全13話が隔週で有料放送された後にDVDが発売された。

地上波では2005年より朝日放送(ABC)はじめ一部のテレビ朝日系列局や、独立UHF局でも放送された。次回予告の決めゼリフは「ノートの端っこつまんで破いて秘密のお手紙回しちゃお!」。

どれみたちやクラスメートの、誰にも話せない秘密の話や意外な話、ほろ苦かったり切なかったりする話が語られる外伝的なシリーズ。TVシリーズとは異なり続き物にはなっておらず、完全なオムニバス形式をとっている。魔女界に関する話が中心にならないのも特徴である。このため本作を一貫するあらすじは存在しない。

おジャ魔女どれみ16 『ドッカ〜ン!』終了から3年後、高校生となったどれみ達を描いた小説作品。

「おジャ魔女どれみ16」 (講談社ラノベ文庫) 文庫 ...

「おジャ魔女どれみ16」 (講談社ラノベ文庫) 文庫 – 2011/12/2

春風どれみ 16歳(2012年)

春風どれみ 16歳(2012年)

藤原はづき 16歳(2012年) 「おジャ魔女どれみ1...

藤原はづき 16歳(2012年) 「おジャ魔女どれみ16 Naive」 (講談社ラノベ文庫) 文庫 – 2012/5/2

妹尾あいこ 16歳(2012年) 「おジャ魔女どれみ1...

妹尾あいこ 16歳(2012年) 「おジャ魔女どれみ16 TURNING POINT」 (講談社ラノベ文庫) 文庫 – 2012/11/30

「おジャ魔女どれみ16」 A4クリアファイル2枚セット 2弾

「おジャ魔女どれみ16」 A4クリアファイル2枚セット 2弾

「おジャ魔女どれみ16」 A4クリアファイル2枚セット 2弾

「おジャ魔女どれみ16」 A4クリアファイル2枚セット 2弾

おジャ魔女どれみ17 どれみ達が17歳となったため『おジャ魔女どれみ17』

瀬川おんぷ 17歳(2013年) 「おジャ魔女どれみ1...

瀬川おんぷ 17歳(2013年) 「おジャ魔女どれみ17」 (講談社ラノベ文庫) 文庫 – 2013/7/2

飛鳥ももこ 17歳(2013年) 「おジャ魔女どれみ1...

飛鳥ももこ 17歳(2013年) 「おジャ魔女どれみ17 2nd ~KIZASHI~」 (講談社ラノベ文庫) 文庫 – 2013/10/2

ハナちゃん 17歳(2013年) 「おジャ魔女どれみ1...

ハナちゃん 17歳(2013年) 「おジャ魔女どれみ17 COME ON! 3rd」(特装版ラノベ文庫) 文庫 – 2014/2/28

おジャ魔女どれみ18

春風ぽっぷ 14歳(2014年) 「おジャ魔女どれみ1...

春風ぽっぷ 14歳(2014年) 「おジャ魔女どれみ18」 (講談社ラノベ文庫) 文庫 – 2014/9/2

「おジャ魔女どれみ18 2nd Spring has…...

「おジャ魔女どれみ18 2nd Spring has…… 」(講談社ラノベ文庫) 文庫 – 2015/6/2

・はづきちゃんはプロのヴァイオリストの道へ
・あいちゃんはオリンピック目指して大学へスポーツ推薦
・おんぷちゃんは大河ドラマの役が決まって
・ももちゃんはパティシエになるため『Eugene』で修行中
・ハナちゃんは東大に向けて勉強中
・どれみの浪人

おジャ魔女どれみ19

203 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

25年ぶりの映画公開記念!スポニチから劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」新聞が発売決定!

25年ぶりの映画公開記念!スポニチから劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」新聞が発売決定!

スポーツニッポン新聞社(スポニチ)より『劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」新聞』の発売が決定しました。また、記念ウォッチやサマンサタバサのコラボアイテムも発表されています。
隣人速報 | 1,020 view
CLAMP30周年記念!『カードキャプターさくら』の原画がノリタケのプレートで登場!

CLAMP30周年記念!『カードキャプターさくら』の原画がノリタケのプレートで登場!

『カードキャプターさくら』の原画を忠実に再現した「CLAMP30周年記念 カードキャプチャーさくら原画 ノリタケプレート」(12,000円 税込/送料・手数料別途)が、CLAMP OFFICIAL FAN SHOP限定で発売中。
やってた?昔流行った「占い」5選!

やってた?昔流行った「占い」5選!

誰もが一度はやったことがあるであろう「占い」。雑誌などでも特集が組まれ、女子中高生の間で流行したものもたくさんありました。この記事では、かつて流行った占いを5つご紹介します。
『まもって守護月天!』はシャオリンのファッションがとにかく可愛いんです!!

『まもって守護月天!』はシャオリンのファッションがとにかく可愛いんです!!

1998年~1999年に放送された大人気アニメ『まもって守護月天!』の内容はとても楽しいのは言うまでもありません。しかし、今回はヒロイン・シャオリンのファッションにスポットを当ててみたいと思います。とにかく可愛いファッションが多いので注目して頂きたいです。
がきんこ | 2,949 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

戦闘美少女・美少女戦士物(バトルヒロイン)アニメの歴史 30作品

戦闘美少女・美少女戦士物(バトルヒロイン)アニメの歴史 30作品

戦闘美少女(バトルヒロイン)アニメといえば、古くは『リボンの騎士』(1967年)、『キューティーハニー』(1973年)、『ラ・セーヌの星』(1975年)、『風の谷のナウシカ』(1984年)などで戦うヒロインが現れ、『美少女戦士セーラームーン』(1992年)のヒロイン達が爆発的な人気を集めました。特に『美少女戦士セーラームーン』以降、少女向け作品において、2004年から開始されたプリキュアシリーズを筆頭に、この類型のキャラクターの作品が多く誕生しています。90年代の戦闘美少女・戦う少女(女性)アニメを中心に振り返ってみましょう。
トントン | 103,300 view
『おジャ魔女どれみ#』の魔法のシーンを再現!回る!鳴る!光る!「ピコットポロン」が登場!!

『おジャ魔女どれみ#』の魔法のシーンを再現!回る!鳴る!光る!「ピコットポロン」が登場!!

バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、2000年に放送された『おジャ魔女どれみ#』の大人向けなりきり玩具「Special Memorize おジャ魔女どれみ# ピコットポロン」が発売されます。
隣人速報 | 67 view
オトナ女子必見!「魔法の天使 クリィミーマミ」のイベントが池袋と静岡のマルイで開催!!

オトナ女子必見!「魔法の天使 クリィミーマミ」のイベントが池袋と静岡のマルイで開催!!

1983年から1984年にかけて放送されたスタジオぴえろ制作の魔法少女アニメ「魔法の天使 クリィミーマミ」のイベント『魔法の天使 クリィミーマミ Ani-Art POP UP SHOP in マルイ』の開催が決定しました。
隣人速報 | 957 view
ときめきトゥナイト、クリィミーマミ、パーマン…謎のアニソン作曲家「古田喜昭」とは?

ときめきトゥナイト、クリィミーマミ、パーマン…謎のアニソン作曲家「古田喜昭」とは?

80年代に多数のアニメソングの作詞・作曲を手がけた古田喜昭にスポットを当ててみたいと思います。
太田貴子が「デリケートに好きして」を新規アレンジで再録!『魔法の天使クリィミーマミ』が新作ダンス動画を公開!!

太田貴子が「デリケートに好きして」を新規アレンジで再録!『魔法の天使クリィミーマミ』が新作ダンス動画を公開!!

YouTubeにて、80年代前半に人気を博したテレビアニメ「魔法の天使クリィミーマミ」の新作ダンス動画が公開され、当時アニメに夢中になったファンを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,458 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト