70年代に活躍した酔いどれロッカーたちが愛したお酒を音楽と共にご紹介します
2017年3月17日 更新

70年代に活躍した酔いどれロッカーたちが愛したお酒を音楽と共にご紹介します

70年代には、お酒とロッカーは切っても切れない間柄といったイメージがありました。実際にお酒にまつわるエピソードは数多くありますし、それで命を落としたミュージシャンもいます。酔いどれロッカーたちの好みのお酒を調べてみました。お酒にあう音楽と共にお楽しみください。

12,908 view

Alcoholic Drinks

 (1845789)

お酒が似合うロック・ミュージシャンって結構いますね。一昔前には、お酒、タバコ、ドラッグはロック・ミュージシャンのトレードマークのような時代もありました。

最近ではドラッグは勿論のこと喫煙家でさえ肩身の狭い思いをする時代ですが、いまでもお酒をこよなく愛するミュージシャンは後を絶ちません。

しかし、違法ではないとはいえ、飲みすぎて死亡してしまったミュージシャンも珍しくはありませんし、死なないまでもアルコール中毒に陥ったミュージシャンは古今東西数知れず。
その一方でアルコールで喉が焼け、かえって魅力的な声になったというケースも多々ありますね。ミュージシャンと言うのはハードな職業ですから、リラックスするためにも気分転換の一杯が必要なのでしょう。
それにしても60~70年代に活躍した酒好きミュージシャンたちは豪快でした。

と言うことで、お酒の好きなミュージシャンを集めてみました。お酒にまつわるエピソードと共にお楽しみください。

Southern Comfort

ジャニス・ジョプリン

ジャニス・ジョプリン

出生名:ジャニス・リン・ジョプリン
生誕:1943年1月19日
出身地:アメリカ合衆国 テキサス州 ポートアーサー
死没:1970年10月4日(満27歳没)
活動期間:1966年 ~1970年
さて、最初に登場して頂くのはジャニス・ジョプリンです。1960年代を代表する女性歌手のひとりで、今でも絶大な人気を誇っています。20歳の頃から麻薬の常習者となっていたジャニス・ジョプリンですが、その頃から麻薬と同時に大量のアルコールを摂取していたようです。特徴のある歌声は、タバコとお酒の影響がありそうですね。

何となく以外な感じがしますが、ジャニス・ジョプリンのお気に入りはリキュールです。「サザン・カンフォート」というアメリカを代表する銘柄を好んでいたそうです。ビールか何かをガブガブ飲んでいるイメージがありますが、カクテルが好きだったのですね。

人気絶頂の1970年10月4日にハリウッドにあるランドマーク・モーター・ホテルで、オーバードースにより亡くなっています。27歳という若さでした。

Janis Joplin - Summertime

ジャニス・ジョプリンの大ヒット曲ですが、う~ん、さすがにお酒好きが歌っているだけあって聴いているとお酒が飲みたくなりますね。
それにしても素晴らしい!名唱です。
サザン・カンフォート

サザン・カンフォート

アメリカを代表するリキュールですが、とてもフルーティーな香味が世界中の人々をとりこにしています。海外では、Southern Comfortの頭文字をとって SoCo(ソコ)の愛称で親しまれています。
ショート・カクテルよりもどちらかと言えばオレンジジュースや炭酸飲料水で割るようなカクテル向きといえます。
1874年にアメリカ・ニューオーリンズで生まれました。

Screw Driver

ジョン・ボーナム(レッド・ツェッペリン)

ジョン・ボーナム(レッド・ツェッペリン)

出身地:イングランド
活動期間:1968年~1980年

メンバー
ジミー・ペイジ Jimmy Page(ギター、テルミン、ダルシマー)
ロバート・プラント Robert Plant (ボーカル、ハーモニカ)
ジョン・ポール・ジョーンズ John Paul Jones (ベース、キーボード、バンジョー、マンドリン)
ジョン・ボーナム John Bonham (ドラム)
ハード・ロックといえばレッド・ツェッペリン。イギリスのロックバンドです。1968年にデビューし、1980年に解散するまで文字どおりロックの歴史を塗り替えたまさしく伝説のバンドで、当時も今も絶大な人気を誇っています。そのバンドを支えていたのがドラムスのジョン・ボーナム。独自のグルーヴ感があり、ヘビーでありながら繊細さも併せ持ったプレーはバンドの核でした。

天才ドラマーのジョン・ボーナムですが、お酒による失敗談は数知れずあります。ホテルに泊まっていてメンバーを驚かそうと壁に穴を開けて入ったところ別の人の部屋だったとか。
そんな愛すべき酔っ払いが好んだのは「スクリュードライバー」でした。これも意外な感じがしますね。ジョン・ボーナムだったらビールか何かをガブガブ飲んでいるイメージがありますが、やっぱりカクテルが好きだったのですね。

彼がアルコールを手放せなくなったのは、妻や子供を愛しており、ツアーで長い間会うことが出来ない寂しさからだそうです。徐々に酒量は増え、依存度は高くなり、そして1980年9月24日、シングルで16ショット相当(約473 ml)のウォッカを飲み干し、場所を変えて更に飲み、更に場所を変えて更に更に飲み、酔いつぶれたあげくに吐瀉物を喉に詰まらせ窒息死してしまいました。

ドラムスを失ったレッド・ツェッペリンは、バンドの継続不可能と判断し解散してしまいます。

Led Zeppelin - Trampled Under Foot

ジョン・ボーナムの演奏を聴くやいなや、このバンドが偉大になるとわかった。僕たちは、すぐにチームとしてともにロックした
— ジョン・ポール・ジョーンズ
スクリュー・ドライバー

スクリュー・ドライバー

スクリュー・ドライバーとは、ウォッカをベースにオレンジジュースで割るカクテルです。

アメリカの作業員が、その昔、即席でカクテルを作る際にステアするために工具のねじ回し(スクリュー・ドライバー)を使用したことからこの名前が付いています。

Jameson

ロリー・ギャラガー

ロリー・ギャラガー

出生名:Rory Gallagher
誕生:1948年3月2日
出身地:アイルランド バリーシャノン
死没:1995年6月14日
元ザ・スミスのジョニー・マーを初めとして、ロリー・ギャラガーに大きな影響を受けたギタリストは数えきれません。レコード・デビューは1969年のアルバム「Taste」で、3人編成のバンド、テイストとしてのものでした。デビュー当時は同じく3人編成だったためかクリームの再来と言われていましたが、実際はクリームより先にテイストを結成していたのだそうです。
ロリー・ギャラガーといえば、火の出るような熱いプレイが有名ですが、ジョニー・マーは「当時、Gジャンやチェックのシャツなど普通の恰好をしてステージに出ていたことが最高にクール」だったとロリー・ギャラガーのことをインタビューで答えています。

さて、さて、そのロリー・ギャラガーは、アイルランドの生まれだけあって好みのお酒もアイリッシュウィスキーの「ジェムソン」です。熱い心を持ちつつも気取らないロリー・ギャラガーらしいですね。

rory gallagher...tattoo lady 1977

1967年に行われた野外コンサートにテイストとして参加したロリー・ギャラガーとティム・ローズのバンドで参加していたジョン・ボーナムは1曲だけですが共演しています。ジョン・ボーナムは当時既にロリー・ギャラガーの大ファンだったことから共演が実現したのだそうです。
その後の打ち上げでは、スクリュー・ドライバーとジェムソンで乾杯したのかもしれませんね。
32 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

27歳で亡くなったミュージシャン・アーティストたちが入る「27クラブ」というものをご存じですか?

27歳で亡くなったミュージシャン・アーティストたちが入る「27クラブ」というものをご存じですか?

偶然で済ましてしまうには余りにも多くのミュージシャン・アーティストが27歳でなくなっています。医学的な、もしくは科学的な根拠はありませんが、不思議です。そうした27歳で亡くなったミュージシャン・アーティストたちの一覧、それが27クラブです。現在までに特定されているメンバーは実に61名。皆すばらしい才能の持ち主ばかりです。
obladioblada | 8,753 view
【洋楽】人気絶頂の20代・30代で早世...伝説となった女性アーティスト7選

【洋楽】人気絶頂の20代・30代で早世...伝説となった女性アーティスト7選

10代、20代で世界的な人気アーティストとなり、今後さらなる活躍が期待されながら、天に召されていったアーティストたち。特に女性アーティストは、誰もが知る名曲を歌った、誰もが知るアーティストが多く、その活躍は今や伝説となっています。今回は、1970年代から2000年代に活躍した有名女性アーティストの中から、伝説となった7名をご紹介します。
izaiza347 | 969 view
「レッド・ツェッペリン」×「OJICO」 アルバムアートや公演チラシをモチーフにしたTシャツが登場!

「レッド・ツェッペリン」×「OJICO」 アルバムアートや公演チラシをモチーフにしたTシャツが登場!

ブランド「OJICO」から、「レッド・ツェッペリン」とのコラボレーションTシャツが登場。ラインナップは「半袖Tシャツ・レッド・ツェッペリン×OJICO #1」など。ファンにはたまらない商品となっています。
ちょっと真似して飲んでみたい。男たちが愛した酒。

ちょっと真似して飲んでみたい。男たちが愛した酒。

いつの時代にも酒好きという人種はいるものです。有名人の中にだって大勢います。酒好きの女性も当然たくさんいますが、今回は男。エピソードと共に、男たちが愛したお酒を紹介します。
obladioblada | 3,086 view
音楽配信サイト"AWA"でマツドデラックスがお届けする第4弾!「マツドデラックスがお送りするプロレス入場曲元曲ヴァージョン集」をご紹介!

音楽配信サイト"AWA"でマツドデラックスがお届けする第4弾!「マツドデラックスがお送りするプロレス入場曲元曲ヴァージョン集」をご紹介!

音楽配信サイト「AWA」の公式プレイリスターの「マツドデラックス」こと「山本圭亮」がお送りする「まるでカセットテープのような」シリーズ!今回は番外編を特別にご紹介するわ!どうかアクセスして聴いて頂戴ね!

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト