ローリングスイッチを使いこなせ!レトロゲーム【ロストワールド】まとめ。
2017年1月24日 更新

ローリングスイッチを使いこなせ!レトロゲーム【ロストワールド】まとめ。

【ロストワールド(のち「フォゴットンワールド」に改題)】は、1988年にカプコンが発表したアーケードゲーム。独自の「ローリングスイッチ」による操作に加え、文明滅亡後の世界にドラゴンや古代エジブトや古代日本が入り混じる、独特の世界観も魅力でした。そんな【ロストワールド】の世界をご紹介していきます!

23,804 view
ラウンド4・最初の分岐

ラウンド4・最初の分岐

ピラミッドステージは分岐が存在するのが特徴で、最初に上のルートを選ぶとスフィンクス(ショップの品揃えが良く初心者向き)、下を選ぶとメスケテトへ(ゼニー稼ぎがしやすく上級者向き)。
・対メスケテト戦後(ラウンド4or5)
1P「メスケテトの野郎の舟も飛翔石で浮いていたのか!」
2P「さあな!ただ野郎もこれで舟酔いすることもねえだろうょ!」

・対スフィンクス戦後(ラウンド4or5)
1P「ちっ!これじゃ クレオパトラとのデートが台無しだぜ!」

・対ツタンカーメン戦後(ラウンド6)
1P「とうとう追い詰めたぜ!」
2P「あぁ 今日こそ絶対逃さねえ!」
ステージ7・天空界

ステージ7・天空界

古代日本人の姿をした天空人・鎧兵、仏塔、巨大な僧侶型の敵。
実にカオスですが、実際見ると、色彩・造形のバランスが良くて画面が美しいんです。
・対アイスマン戦後(ラウンド7)
2P「今度は俺の好きにやらせてもらうぜ!」
1P「待て!雷神と風神をなめてかかるんじぁねえ!」

・対雷神・風神戦後(ラウンド8)
1P「殺る!今日こそ天帝の心臓を止めてみせる!」
2P「俺のオーラで天帝(ヤツ)を焼きつくしてくれる!」

・対天帝バイオス戦後(ラウンド9)
1P「とうとうやったな!畜生、まだふるえが止まらないぜ!」
2P「ああ、そいつぁ俺も同じだ!
  これでこの世界に、もう一度平和が戻ってくれればいいんだが!」
ステージ8のボス、風神・雷神

ステージ8のボス、風神・雷神

二身一体で、天帝のいる「バベルの塔」の門を守護しているのですが…
元ネタの二人。

元ネタの二人。

(いちおう説明しときますと、漫画『北斗の拳』に登場するカサンドラ監獄の衛士、ライガ・フウガです)
ラウンド9、ラスボス・天帝バイオスとの闘い

ラウンド9、ラスボス・天帝バイオスとの闘い

この10WAYビーム(通称・天帝ビームorデビルビーム)は極めて回避が難しいんですが、ビーム以外の攻撃でダメージを食わなければ、何とか倒すことは可能でした。
いかがでしょうか?

色々書いてきましたが、「ロストワールド」の世界を感じていただくには、実際のプレイ画面をご覧いただくのがやはり一番かなと思いますので、ぜひこちらをどうぞ!

ロストワールド・2人同時プレイ動画

2Pの雄姿が見れる動画は貴重!
ローリングスイッチの問題もあり、現在ではなかなかお目にかかれない「ロストワールド」ですが、今でも大事に扱われ、現役で動いている筐体もあるようです。

あなたのお住まいの近くでも稼働しているかもしれません。
もし見かけたなら、是非プレイしてみてください!

それでは皆さん、次の作品でお会いしましょう・・・



・ 
 
 (1522760)

「ちょっと待った!」
 (1522761)

「まさか、私をスルーですか!?」

ということで、シルフィーさんについて。

シルフィー

シルフィー

道中あらわれる武器屋(SHOP)の店員。
おどろおどろしい、男臭い、カオスな「ロストワールド」の世界では異色の存在。
ただ、ゲーム誌のアンケートで主人公以上に得票があるなど、当時から人気はあったようです。
(美少女キャラクター自体が、当時はまだ少なかったのもあると思います)
当時の僕自身の印象では、眼が大きくて少女感が強いイメージでしたが。
エンディングで登場するシルフィーさん。

エンディングで登場するシルフィーさん。

CPシステムでこそ為せる、当時としては破格にリアルな描写なのですが…

筆者はこれを観て、てっきりシルフィーさんの上司の、女神さまの類だと思ってました。
顔違いすぎる…
「アドベンチャークイズ カプコンワールド2」(1992...

「アドベンチャークイズ カプコンワールド2」(1992)に登場したシルフィーさん。

このように紆余曲折はあったものの…
「ナムコ×カプコン」に登場したシルフィーさん。

「ナムコ×カプコン」に登場したシルフィーさん。

2005年のPS2ソフト「ナムコ×カプコン(NAMCO×CAPCOM)」では、プレイヤー兼ショップの店員として登場。
18年の時を経て、アニメ風の描写に落ち着いたようです。
67 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

アクションの枠にとらわれない粋なアクションゲーム『ストライダー飛竜』

プレイヤーが操作する「飛竜」の"ダイナミックかつアクロバティック"な動きと、場面ごとに変化するステージ構成とBGMが、スタイリッシュさを演出したアーケードゲーム『ストライダー飛竜』。その移植作品がメガドライブで登場し話題を呼んだ! 当時では大容量の「8メガビットロムカセット」を大胆に使用した、セガの心意気もあって、移植完成度は高く好評を得たタイトルとしても有名。そんな、ストライダー飛竜を名場面(シーン)で振り返ります。(※オリジナルのアーケード版「ストライダー飛竜」は、カプコンが開発・発売元)
これが王道?「グラディウス」スタート時の自機パワーアップ手順!たまにミスって"DOUBLE"とってしまうと即リセット!!

これが王道?「グラディウス」スタート時の自機パワーアップ手順!たまにミスって"DOUBLE"とってしまうと即リセット!!

横スクロールシューティングゲームの王道といえばコナミの「グラディウス」。数々の続編も登場したこのシリーズ、初期作品に入れ込んだ人も多いことと思います。このグラディウス、ゲーム開始時の自機パワーアップはほぼお約束のパターンだったと思います。
青春の握り拳 | 28,010 view
進化を楽しむシューティングゲーム『ダーウィン4081』

進化を楽しむシューティングゲーム『ダーウィン4081』

『ダーウィン4081』はメガドライブの初期を支えたシューティングゲーム。それだけに、プレイした事のあるプレイヤーはそんなに多くない過去の良作となっている。元はアーケードのゲームであり、その続編として登場したシリーズ3作品目にあたる歴史をもつ。アーケード版の開発会社は「データイースト」であり、ファミコン時代から数々の作品をリリースしていたメーカーとして有名でした。(通称:デコ)
ファミコン『エアーウルフ』 超音速攻撃ヘリで敵を倒すシューティングゲーム!!

ファミコン『エアーウルフ』 超音速攻撃ヘリで敵を倒すシューティングゲーム!!

アメリカの人気ドラマ『エアー・ウルフ』が1988年にファミコンとしてゲームで登場しました。ハイテクジェットヘリを操作しながら敵と戦います。またボス戦では、3D画面を楽しむ事が出来ました。
星ゾラ | 7,762 view
アーノルド・シュワルツェネッガとシルベスター・スタローンが主人公?!アクションシューテングゲーム『魂斗羅』

アーノルド・シュワルツェネッガとシルベスター・スタローンが主人公?!アクションシューテングゲーム『魂斗羅』

侵略を企てるエイリアンを最強の闘士達がマシンガーンで倒します。しかし敵はそう簡単には倒せません。敵も激しい攻撃を仕掛けてくるまさに戦場状態のゲームです。
星ゾラ | 8,961 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト