『魔女っ子メグちゃん』は魔女「神崎メグ」と魔界の女王候補となるライバル「郷ノン」との駆け引きを描くお話
2016年3月28日 更新

『魔女っ子メグちゃん』は魔女「神崎メグ」と魔界の女王候補となるライバル「郷ノン」との駆け引きを描くお話

東映魔女っ子シリーズ第7作の『魔女っ子メグちゃん』(1974年)は主人公の魔女「神崎メグ」と魔界の女王候補となるライバル「郷ノン」との駆け引きを描くお話しでした。『魔女っ子メグちゃん』の大きな見所である「神崎メグ」と「郷ノン」の魔法対決などを中心に振り返ってみましょう。

28,964 view
視聴者サービスで、メグの魔法でノンのスカートをめくると...

視聴者サービスで、メグの魔法でノンのスカートをめくるというのもあった。

さすが70年代。

魔界の者たち

サターン

サターン

声 - 野沢雅子
第27話から登場。自らを「闇女王」と呼ぶ凶悪な魔女で、現女王への復讐のため、メグやノンを亡き者にし次期女王になるべく、魔界の者を使うなどしてメグ達の抹殺を謀る。死神が持つような、大きな鎌を武器としている。

初登場の際はメグへの間接的な攻撃としてマミを狙い、温厚な女魔法使いを装ってメグに近づき、巨大なサソリの使い魔を操るがメグの魔法に敗れて以後もたびたびメグを付け狙う。

第71話での最終決戦でメグをあと一歩のところまで追い詰めるも、家族や仲間達の応援を受けて奮起したメグが起死回生で放った大魔法に逆転されて敗れ、消滅。

出典:wikipedia/魔女っ子メグちゃん
凶悪な魔女「サターン」

凶悪な魔女「サターン」

メグとノンが協力して戦うシーン。ノンが魔法で作り出した...

メグとノンが協力して戦うシーン。ノンが魔法で作り出した魔法の矢をメグが作り出した魔法の弓で放つ。

メグとノンは、ケンシロウとラオウの関係のようなもの。
チョーサン

チョーサン

女王候補の振る舞いを監視し試験の採点の参考とするために女王に報告することを任務とする女王直属の調査官。肩書きは立派なものの、実際は非常にだらしなく、強い者に媚びる性格。

真剣にその職務を全うする気などなく、人間びいきのメグには辛い点を与え、ノンこそ女王にふさわしいと彼女に肩入れしてメグを妨害し、あわよくばそのまま排除しようとするなど個人的な贔屓が甚だしい上、ツユスキーの特性を利用して街に被害を与えようとするなど悪知恵にも長けている。街はずれに建つ古城を彷彿とさせる時計塔を根城にしている。

魔界を乗っ取ろうと企むサターンの登場で表向きは女王に従いつつも、性格ゆえにその裏では寝返っていた。しかしその裏切りは魔界に露見し、最終話では罰を受けることとなった。

出典:wikipedia/魔女っ子メグちゃん

女王を決定する最終選考の「神崎メグ」と「郷ノン」の壮絶なケンカ

魔法抜きの素手の取っ組み合いのケンカになる。

魔法抜きの素手の取っ組み合いのケンカになる。

女王を決定する最終選考で「神崎メグ」と「郷ノン」の2人...

女王を決定する最終選考で「神崎メグ」と「郷ノン」の2人は壮絶な争いを繰り広げる

郷ノン「やめてよ!このお転婆!」

郷ノン「やめてよ!このお転婆!」

神崎メグ「うるせ~!こんにゃろ~」「お前なんかに人間の心がわかってたまるか!この魔女野郎!」
郷ノン「自分だって魔女じゃないのよ!」

郷ノン「自分だって魔女じゃないのよ!」

神崎メグ「うっるさい!魔女は魔女でも出来が違うんだぁ!」
郷ノン「やめてよ~!こんなのないじゃない」
神崎メグ「やかましい!だいたいその取り澄ました生っちょろいツラが前から気に入らなかったのよぅ!もうギッタギッタにしてやるからね!」

人間の情に傾き過ぎたメグ、人間を常に見下して理解しようともしなかったノン、どちらも女王失格となる

魔女の国の女王

魔女の国の女王

声 - 山口奈々(一話分だけ代役で吉田理保子が担当。)
魔界を統べる女王。新しい女王を選ぶために、魔法学校の生徒から2名を選び、人間界に潜伏する先輩魔女のもとで修業を受けさせる。

時には自らが、候補生に手を差し伸べることもある。本編ではメグとノンを選出して人間界に送るも、最終回で二人とも落とし、修行をやり直すように命じた。
出典:wikipedia/魔女っ子メグちゃん
女王候補に求められる資質にも魔界の住人ならではの思考形態が必要とされ、「人間世界の道義を理解すること」と同時に「人間を軽蔑する」事など意外に複雑で相反する思考が要求される。

このため、最終話では人間の情に傾き過ぎたメグと人間を常に見下して理解しようともしなかったノンは女王から修行のやり直しを命ぜられている。
人間の情や道義を認めて理解しながらも、人間をある程度見下して軽視しないといけない魔界の女王。メグとノンが合わさると完璧。
56 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

【TBSからテレビ東京へ】懐かしの「ハロー!レディリン」放送局変更で続編なのにまるで別のアニメに!?

【TBSからテレビ東京へ】懐かしの「ハロー!レディリン」放送局変更で続編なのにまるで別のアニメに!?

「ハロー!レディリン」と聞いてピンとくる人の方が少ないかもしれません。それでも一部ではとても人気のあった伝説のアニメ「ハロー!レディリン」。前作の視聴率が振るわなかったにもかかわらず、続編である「ハロー!レディリン」が放送されたのには意外な理由がありました!
ミチ | 4,558 view
どっちとくっつくかドキドキ!三角関係を描いた少女漫画特集

どっちとくっつくかドキドキ!三角関係を描いた少女漫画特集

今も昔も、三角関係を描いた少女漫画は多いですよね。友達と同じ人を好きになってしまうパターンや、2人の男の子の間で揺れ動くパターンなど、パターン別に名作を紹介していきます。
saiko | 403 view
マミリン、ケンちゃん、「天使なんかじゃない」のサブキャラが最高!

マミリン、ケンちゃん、「天使なんかじゃない」のサブキャラが最高!

矢沢あいさんの大ヒット漫画「天使なんかじゃない」。主役の2人もいいですが、それ以外の登場人物もキャラが立っていていいですよね。今回は主役の2人以外にスポットを当ててみましょう。
saiko | 2,595 view
ミドルエッジ女子必見!あの「クリィミーマミ」の公式スピンオフ漫画が連載中!単行本がついに発売!!

ミドルエッジ女子必見!あの「クリィミーマミ」の公式スピンオフ漫画が連載中!単行本がついに発売!!

ミドルエッジ女子御用達のアニメ「魔法の天使 クリィミーマミ」のスピンオフ漫画「魔法の天使 クリィミーマミ 不機嫌なお姫様」の単行本第1巻がついに発売!
隣人速報 | 4,066 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

『花の子ルンルン』(1979年)は「ルンルン・フラワー」が「七色の花」を探す旅を通じて人間的に成長を遂げるお話

『花の子ルンルン』(1979年)は「ルンルン・フラワー」が「七色の花」を探す旅を通じて人間的に成長を遂げるお話

東映魔女っ子シリーズ第8作の『花の子ルンルン』(1979年)は主人公の「ルンルン・フラワー」が「七色の花」を探す旅を通じて人間的に成長を遂げるというお話でした。オテンバだけど心優しいルンルンの魅力、ルンルンの魔法の道具である「花の鍵」とは?ルンルンが淡い恋心を抱くイケメンの助っ人『セルジュ・フローラ』の正体とは?探し求めていた「七色の花」は結局どこで見つかったのか?この辺にポイントを置いて振り返ってみましょう。
トントン | 28,143 view
ミドルエッジ世代が夢中になった「東映まんがまつり」が29年ぶりに復活!!

ミドルエッジ世代が夢中になった「東映まんがまつり」が29年ぶりに復活!!

1967年から1990年まで上映されていた、ミドルエッジ世代御用達の「東映まんがまつり」が29年ぶりの復活を果たすことが明らかとなりました。2019年4月26日より、新宿バルト9ほか全国で上映されます。
隣人速報 | 6,356 view
『アニメマーケティング白書 2018』発売。アニメ満足度ランキングには《タイガーマスクW》や《ちびまる子ちゃん》も

『アニメマーケティング白書 2018』発売。アニメ満足度ランキングには《タイガーマスクW》や《ちびまる子ちゃん》も

2016年秋~2017年夏放送のアニメ番組200タイトル超の視聴者に関する調査結果・分析をまとめた『アニメマーケティング白書 2018』が12月14日に発売されました。本書ではユーザーリサーチシステムを用いて視聴年齢層、視聴形態、満足度などの多数項目を分析。満足度ランキングには《タイガーマスクW》や《ちびまる子ちゃん》などお馴染みアニメの存在もありました。
バンダイから「グレートマジンガー」フィギュアが発売へ!現在予約受付中!!

バンダイから「グレートマジンガー」フィギュアが発売へ!現在予約受付中!!

2017年6月にバンダイから「超合金魂 GX-73 グレートマジンガー D.C.」が発売される。現在Amazonなどで予約の受付を行っている。越智一裕氏の徹底考察を基にしたフィギュアで、初回特典もありでオススメの商品となっている。
懐かしい特撮・アニメ・漫画の傑作エピソードvol.10(想定外の衝撃的な展開・みんなのトラウマ)

懐かしい特撮・アニメ・漫画の傑作エピソードvol.10(想定外の衝撃的な展開・みんなのトラウマ)

懐かしい1970年代と80年代の昭和のアニメと特撮ドラマを中心に衝撃的な傑作エピソードやホラータッチな特撮トラウマ作品を振り返ってみましょう。いずれの作品も色々な意味で衝撃的かつトンデモない面白いネタが勢ぞろいです。
トントン | 86,835 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト