昭和の給食と比べて豪華でオシャレすぎる最近の給食
2016年10月12日 更新

昭和の給食と比べて豪華でオシャレすぎる最近の給食

学校給食がグローバル化・ローカル・ヘルシー・郷土料理志向に。すごく贅沢になっています。これでは親よりも子供たちのほうが贅沢なものを食べてるかも。

26,627 view
「七夕献立」

甘やかし過ぎじゃないの。

バイキング給食の実施も

バイキング給食

バイキング給食

古河市立古河第七小学校の6年生がバイキング給食

古河市立古河第七小学校の6年生がバイキング給食

水戸市立常磐小学校の6年のバイキング給食

水戸市立常磐小学校の6年のバイキング給食

西条市立禎瑞小学校のクリスマス・バイキング給食

西条市立禎瑞小学校のクリスマス・バイキング給食

桶川東小学校の6年1組のバイキング給食

桶川東小学校の6年1組のバイキング給食

「大」「中」「小」ご飯サイズ選べる!! 堺市が“3サイズ給食”実施へ。学校給食のサイズも選べる時代へ突入。

「大」「中」「小」ご飯サイズ選べる!!

「大」「中」「小」ご飯サイズ選べる!!

メニューは米飯とおかず3~4品、牛乳。米飯は230グラムの標準サイズ(1食310円)、300グラムの大盛りサイズ(同330円)、210グラムの小盛りサイズ(同300円)から選べる。

「食べる量は個人差がある」(市教育委員会)として、3種類を用意した。

最近は、陶磁器の食器を導入する学校も増え、東京都内では、強化磁器の食器を使う学校が多い。

陶磁器使う学校増加…給食の食器

陶磁器使う学校増加…給食の食器

埼玉県北本市の「学校給食歴史館」館長を務める大沢次夫さん(61)が小学校時代の思い出を語った。

「アルマイト製の器は熱が伝わりやすく、熱い汁物を入れると手で持てない。先割れスプーンは割れているところから汁がこぼれる。皆、顔を近づけて食べていました」
宮代町の給食食器は、岐阜県美濃焼きの強化磁器食器です。

手触りが良く、町の特産のぶどうが描かれています。
国の06年の調査では箸を使う公立小中学校は99%。箸で...

国の06年の調査では箸を使う公立小中学校は99%。箸で給食を食べる時代。

2000年代になると、新素材の樹脂のポリエチレンナフタレート製が登場。メーカーの三信化工(東京)によると、「軽くて丈夫で割れず安全性も高い」として全国に普及した。柄などを描くこともでき、埼玉県上尾市は、市の花「つつじ」のイラストを加えている。

 一方、先割れスプーンは米飯給食の増加などもあって、箸やスプーンに替わった。国の06年の調査では箸を使う公立小中学校は99%。先割れスプーンを備える学校は28%にとどまる。
先割れスプーンを備える学校は28%にとどまる。

先割れスプーンを備える学校は28%にとどまる。

最近は、陶磁器の食器を導入する学校も増え、東京都内では、強化磁器の食器を使う学校が多い。

学校給食に詳しい淑徳大の田中延子客員教授は「かつては、安くて壊れない食器が重視された。今は、安全性や食育の面から家庭的な雰囲気、手にした時の感触などにも重きを置いて、食器が選ばれる時代になった」と話す。

給食の牛乳

成長期の栄養の「定番」…給食の牛乳

成長期の栄養の「定番」…給食の牛乳

43 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 🏫 🥢 🍚 🍞 2022/8/8 07:04

    「おいしい給食」の舞台と同世代のリアル中学生でした

    ゴン 2022/8/7 12:07

    給食の画像自分の地元だったからびっくり!
    懐かしいな。

    通りすがり 2017/12/19 20:51

    イギリス料理が「贅沢」とな。ほほう…
    まあ○○(外国名)料理と聞くとごちそうを思い浮かべるよね、昭和なら
    この場合は各国の家庭料理ってことだから、
    和食における味噌汁たくあんに干物付き、みたいなもんで、贅沢とは程遠いんだけどね
    郷土料理だって地産地消の一環だし
    昭和50年代生まれだが別に甘やかしてるようには見えないなあ

    すべてのコメントを見る (3)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

2度もドラマ化された漫画「花ざかりの君たちへ」原作は読んだことある?

2度もドラマ化された漫画「花ざかりの君たちへ」原作は読んだことある?

日本だけでも2度ドラマ化されて注目された「花ざかりの君たちへ」。ドラマを見たことあるという人も多いと思いますが、今回は原作漫画について振り返っていきます。
saiko | 441 view
新しい感じがしたギャグ漫画「へそで茶をわかす」!作者は15歳!

新しい感じがしたギャグ漫画「へそで茶をわかす」!作者は15歳!

りぼんのギャグ漫画といえば「お父さんは心配性」や「ちびまる子ちゃん」ですが、90年代にりぼんっ子だった世代なら「へそで茶をわかす」も外せませんね。なんだか新しい感じがしたギャグ漫画でした。
saiko | 2,686 view
女の嫉妬はなぜこんなにややこしいの?――『あさきゆめみし』から解く、六条御息所の自己肯定の弱さからくる嫉妬に燃え尽きてしまった恋物語

女の嫉妬はなぜこんなにややこしいの?――『あさきゆめみし』から解く、六条御息所の自己肯定の弱さからくる嫉妬に燃え尽...

80年代の月刊誌『mimi』にてあざやかに展開された『あさきゆめみし』。六条御息所(ろくじょうのみやすどころ)は年上の才女でしたね。教養深く筆も達筆で和歌もうまい。そんな気高い完璧な女性がなぜ年下の源氏の君に翻弄され挙句、自滅してしまったのでしょうか。そのわけを探っていきたいと思います。
me*me | 2,396 view
カリスマ的漫画家&小説家!折原みとさんの小説&漫画を振り返ってみよう

カリスマ的漫画家&小説家!折原みとさんの小説&漫画を振り返ってみよう

90年代に小中学生だった女性なら誰もが一度は折原みとさんの作品を通っているのではないでしょうか。漫画家、そしてティーンズハートなど少女小説家として活躍さてていましたよね。折原みとさんの懐かしの作品を振り返ってみましょう。
saiko | 761 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

1万円超えが多数!高額取引されている昭和時代の『牛乳キャップ』の数々!!

1万円超えが多数!高額取引されている昭和時代の『牛乳キャップ』の数々!!

小学生の頃に集めた方も多いであろう「牛乳キャップ」。学校の給食や自宅への配達などで手にする機会は多かったと思います。そんな牛乳キャップですが、数十年の時を経て高額取引されているケースが続出しているのをご存じでしょうか?この記事では、高額となっている牛乳キャップの例をいくつかご紹介したいと思います。
【話題】教科書への落書きによって数学の教科書が下ネタの宝庫になると社会問題に!?

【話題】教科書への落書きによって数学の教科書が下ネタの宝庫になると社会問題に!?

我々が学生時代によくやった「教科書への落書き」。このたびとある「社会問題」が落書きを通じて提起されていると、ツイッターを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 8,512 view
最近の小学生が学んでいる「さくらんぼ計算」ってご存知ですか?

最近の小学生が学んでいる「さくらんぼ計算」ってご存知ですか?

現代の小学生・親御さんの間で話題を呼んでいる「さくらんぼ計算」について特集してみたいと思います。
これって何に使ってたっけ?ツイッターで「懐かしグッズ」を知ってたらリツイートする企画が話題に!!

これって何に使ってたっけ?ツイッターで「懐かしグッズ」を知ってたらリツイートする企画が話題に!!

SNS上で時折話題となる事の多い「懐かしグッズ」。このたび、懐かしグッズの写真を投稿し「これを知っている方はリツイートしてください」とリツイートを募る企画が大きな話題となっています。
隣人速報 | 4,726 view
マンモスが蘇る?ところで「はじめ人間ギャートルズ」のマンモス肉ってどんなだっけ?

マンモスが蘇る?ところで「はじめ人間ギャートルズ」のマンモス肉ってどんなだっけ?

ついにマンモスが現代に蘇る!?近畿大などの研究チームが、シベリアの永久凍土で氷漬けとなっていた「YUKA」と呼ばれるマンモスの化石から採取した細胞核をマウスに移植する実験を行い、その細胞核の「生命現象」を初めて確認することに成功しました。
隣人速報 | 2,098 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト