《伝説》の青春 島朗の青年期
2017年5月17日 更新

《伝説》の青春 島朗の青年期

初代竜王であり、羽生や森内や佐藤といった超一流棋士をうみだした伝説的研究会《島研》の主催者である島朗。彼の少年期と青年期をご存知だろうか。

1,583 view
22 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

将棋タイトル戦の発足

将棋タイトル戦の発足

竜王、名人、王将、王位、棋聖、棋王、王座。 将棋界には七つのタイトルがあり、タイトルをかけた戦いが存在する。 戦いにはそれぞれの起源があり、そして、物語がある。ご紹介しよう。
冬子の群青 | 4,342 view
30年ぶりのトップ更新 将棋公式戦連勝記録ランキング

30年ぶりのトップ更新 将棋公式戦連勝記録ランキング

伸びに伸びた藤井聡太四段の連勝記録。今回の記録は29でストップしたもののランキングとしては堂々の歴代1位。彼が1位に届かなかったら「〇〇が抜かれたようだな……」「フフフ……」と四天王ネタをやろうと思っていたのですがふつうにトップ取られたのでおとなしく更新された連勝ランキングをご紹介いたします。
冬子の群青 | 958 view
その時、棋史が動いた。 ~貧困の昭和将棋界が改革された1976年~

その時、棋史が動いた。 ~貧困の昭和将棋界が改革された1976年~

金を借りに来る者、給料を前借する者、小切手では困るので現金でと頭を下げる者――昭和という時代、棋士の貧困は深刻だった。 彼らの立場と生活を守るために、日本将棋連盟経理担当・吉田利勝が声をあげる。金ならある、今こそ貧困を脱しよう、と。
冬子の群青 | 1,547 view
「月下の棋士」に「将棋の渡辺くん」 棋士が関わっている将棋漫画たち

「月下の棋士」に「将棋の渡辺くん」 棋士が関わっている将棋漫画たち

「月下の棋士」「ハチワンダイバー」「3月のライオン」。専門的な作品には専門家の助言が必要なのは将棋漫画においても同じこと。なかには将棋指しが原作、原案を担当している作品もある。将棋指しを描いた物語、将棋指しが描いた物語。そこに差はあるのだろうか。
冬子の群青 | 1,717 view
1996年に突如として出現した「羽生必敗の法則」そして《九段・対羽生勝率8割 田中寅彦》の裏話

1996年に突如として出現した「羽生必敗の法則」そして《九段・対羽生勝率8割 田中寅彦》の裏話

1996年、「羽生必敗の法則―あなたにも天才が倒せます」と名打った本が登場した。棋書と言えば真面目なもの。しかも著者は《九段・対羽生勝率8割 田中寅彦》と堂々と記されている。いったいこの本はいかなる経緯で登場したのか……。
冬子の群青 | 1,490 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト