ジェントルマンといった言葉が似合う男、【田尾安志】は真摯な野球選手だった。
2016年11月25日 更新

ジェントルマンといった言葉が似合う男、【田尾安志】は真摯な野球選手だった。

中日ドラゴンズ時代から、甘いマスクと華麗なプレー。真直ぐな仕草に若い人から年配の方まで様々な人から愛される選手だった田尾安志は、円月打法を引っ提げて、左へ右へと打ち分けて、安打を量産する安打製造機だった。そんな田尾の現役時代から引退後までの軌跡をご紹介します。

10,632 view

安打を量産するも首位打者のタイトルを取れなかった男。田尾安志

田尾安志(たお やすし)

田尾安志(たお やすし)

1954年1月8日生まれ
身長173cm、体重75kg
左投げ左打ち
ポジション:外野手

中日ドラゴンズ時代に、最多安打を3年連続で獲り、打率も.350を記録するほどの安打を量産したスター選手。
それだけの記録を残しながらも、首位打者のタイトルだけは、一度も獲ることが出来なかった悲運の選手でもある。
さらに33試合連続安打の日本記録を打ち立てた。

田尾安志の獲得タイトルや主な表象と記録

最多出塁数:1回 (1982年)
最多安打(当時連盟表彰なし):3回 (1982年 - 1984年) ※1994年より表彰

新人王(1976年)
ベストナイン:3回 (1981年 - 1983年)
月間MVP:1回(1981年4月)

オールスターゲーム出場:7回 (1980年 - 1986年)

田尾安志のプレースタイルは?

悲運の安打製造機

悲運の安打製造機

円月打法を引っ提げて、広角に打ち分け安打を量産すること1500安打。最多安打の称号は獲るが、首位打者の称号は獲ったことがない。
安打を量産し、クリーンナップへ繋げれる最高の打者である田尾は、体も決して大きくなく、守備も走塁も目立ってすごかったわけではない。

練習に、練習を重ね、安打を生み続けることをプレースタイルとして活躍してきた選手である。

田尾安志の生い立ちとプロに入るまでの軌跡

1972年、泉尾高校から同志社大学文学部社会学科産業関係学専攻へ進学する。泉尾高校の野球部は田尾の入部時先輩部員は5人しかいない弱小野球部で、キャッチボールで田尾の球が取れないほどだった。3年の夏には2回戦で近大付属に勝ち、当時もっとも激戦区だった大阪でベスト4になる。同志社大学時代は投手で4番、登板しない日は野手として試合出場することが多かった。大学3年時に春秋2季連続で首位打者になる。関西六大学リーグでは、打者として70試合出場、211打数78安打、打率.370、10本塁打、37打点。投手として35試合登板、14勝3敗、防御率2.12、112奪三振。外野手ベストナイン3度受賞。大学2年時から3年連続で日米大学野球の日本代表に選出された。

中日ドラゴンズに入団後、安打製造機として大活躍!

1975年にドラフト1位で中日ドラゴンズに入団した田尾は、当時の監督が田尾に対し、「アンダースロー用の代打として期待している」とのコメントを見た田尾はレギュラーを取って、3割以上の打者として活躍してやる!と奮起して入団したらしい。

実際、4月は代打だけでの出場だったので、自ら二軍行きを志願し、二軍に行かせてもらったらしい。5,6月の2か月は二軍でみっちりと練習と実戦経験を積み、7月には1軍に返り咲き、代打ではなく、スタメンで活躍するほどまで成長した。

1976年には、新人王にも輝く活躍をし、1982年には最多安打の称号を獲り、中日ドラゴンズのリーグ優勝に大きく貢献し、中日ドラゴンズに田尾安志ありとスター選手へと駆け上がったのだった。
中日ドラゴンズのスター選手時代

中日ドラゴンズのスター選手時代

1982年から1984年にかけて、最もリーグで安打を打った人間にはなれたが、首位打者の座は結局獲れなかった。

そして、1985年には交換トレードで西武ライオンズに移籍することとなる。

西武ライオンズに移籍して。。。

西武ライオンズに移籍し、127試合に出場し、リーグ優勝に大きく貢献した。数字こそは残せてないが、1986年には、日本一も経験するほど
その後、1987年には交換トレードで、自身の念願だった阪神タイガースのユニフォームを着ることになり、スタメンでの出場は減るが、勝負強さを発揮し、シーズンで3本サヨナラ本塁打を放つなどの大活躍を見せます。

伝説の5打席連続敬遠・・・。

1982年10月18日、田尾は首位打者争いでトップの大洋の長崎慶一に1厘差まで迫っていた。[2]。この日の大洋対中日は中日のシーズン最終戦で、大洋は田尾に対して5打席連続敬遠を行った[3]。この大洋の行為に対し、田尾は5打席目で敬遠球に対し抗議の意味を込めた空振りを行ったほどだった[3]。一方の長崎はこの試合を含め欠場し、最終的に長崎は首位打者となった[3]。

敬遠行為そのものは、この他にも特定の打者への全打席敬遠の例が多数存在し、ルール上認められる行為でもある。ところが、この試合は長崎と田尾の首位打者争いよりもはるかに重要な意味がある試合だったため、この5打席連続敬遠が大きな災いを招く事となる。

田尾安志 敬遠に抗議の空振り (1982) - YouTube

試合前の時点で中日は全日程を終えた読売ジャイアンツとゲーム差0で並んでおり、中日が勝つか引き分けなら中日の優勝だが、大洋が勝てば巨人の優勝と、リーグ優勝が掛かった大一番だった[4]。フジテレビも急遽、『月曜ナイター 大洋×中日』を放送し、大洋球団主催試合歴代トップ[5][6]となる番組平均世帯視聴率36.5%を記録した。このような試合であったが、大洋は田尾に5打席連続敬遠を行い、走者として出塁した田尾が失点に絡むケースもあり試合は大敗。この結果、中日の優勝が決まった。
27 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

17年間も中日の主軸で活躍した男!【谷沢健一】の凄さとは・・・。

17年間も中日の主軸で活躍した男!【谷沢健一】の凄さとは・・・。

1970年代から80年代まで、中日ドラゴンズの中心選手として活躍し続けた男、谷沢健一は中距離打者としてチャンスに強い打撃とバットコントロールが生み出す安打で、走者をどんどん本塁に返していくバッティングで活躍した男です。 そんな、谷沢健一のプロに入る前から今までの軌跡をご紹介いたします。
takaboo | 8,512 view
【中村武志 x 松村邦洋】星野監督降臨!? 中日レジェンドをモノマネとともに振り返る!

【中村武志 x 松村邦洋】星野監督降臨!? 中日レジェンドをモノマネとともに振り返る!

松村邦洋のプロ野球ネタのYouTube動画は、完成度の高いモノマネと様々な秘話があり、野球ファンもお笑い好きも楽しめる内容になっています。中でも、特におもしろいのが中村武志とのコラボ。中日レジェンドの初耳の話が多く、モノマネとともに楽しめます。最後には、まさかのあの人も登場します。
izaiza347 | 191 view
【1984年・プロ野球】阪神・掛布 vs. 中日・宇野!最後は残念だったホームラン王争い

【1984年・プロ野球】阪神・掛布 vs. 中日・宇野!最後は残念だったホームラン王争い

1984年のホームラン王は、阪神・掛布、中日・宇野の両選手がタイトルを獲得しました。しかし、その輝かしいタイトルを汚すかのように、消化試合となったシーズン最終2試合では、まさかの両チームによる敬遠合戦に。両選手のタイトル争いと敬遠合戦の裏事情を振り返ります。
izaiza347 | 251 view
【武田一浩】史上3人目!全12球団から勝利したピッチャー!1998年には最多勝も記録

【武田一浩】史上3人目!全12球団から勝利したピッチャー!1998年には最多勝も記録

セ・パ交流戦が始まる以前、公式戦でセ・パ全12球団から勝利を挙げた投手はわずか3人です。その一人が、今回ご紹介する武田一浩。最多勝、最優秀救援のタイトルも獲得したことのある実力派で、中日ドラゴンズのリーグ優勝にも貢献しました。そんな武田投手の各球団初勝利の軌跡を振り返ります。
izaiza347 | 513 view
【大型トレード】どっちがトクした!?落合を獲得した中日?牛島・上川を獲得したロッテ?

【大型トレード】どっちがトクした!?落合を獲得した中日?牛島・上川を獲得したロッテ?

1986年のプロ野球オフシーズンには、パ・リーグの三冠王が動く大型トレードがありました。ロッテ(落合博満)と中日(牛島和彦、上川誠二、平沼定晴、桑田茂)のトレードです。パ・リーグの三冠王1人に4人が動いた大型トレード。中日とロッテ、果たしてどちらのチームがトクしたのでしょうか?
izaiza347 | 1,811 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト