【日ペンの美子ちゃん】 あなたは“何代目美子ちゃん”世代ですか?
2016年6月26日 更新

【日ペンの美子ちゃん】 あなたは“何代目美子ちゃん”世代ですか?

かつて、少女漫画誌には必ずといっていいほど載っていた「日ペンの美子ちゃん」。その彼女が5代にわたって活躍していたことをご存知ですか?

39,708 view

日ペンの美子ちゃん

みなさん、「日ペンの美子ちゃん」をご存知でしょうか?

かつて、りぼんやマーガレットなど、色々な雑誌の巻末広告に掲載されていたペン習字の広告漫画「日ペンの美子ちゃん」。
これが「日ペンの美子ちゃん」です。

これが「日ペンの美子ちゃん」です。

「日ペンの美子ちゃん」は日本ペン習字研究会(日ペン)と、同会が実施しているがくぶん総合教育センターのボールペン習字通信講座のイメージキャラクターであり、また彼女を主人公にした広告漫画のタイトル。
「知ってる!!懐かしい~♪」と思った人も多いのではないでしょうか。
そうです、あの【字が上手くなればモテる漫画】です(笑)

実はこの“美子ちゃん”が、5代に渡って活躍していたなんてご存知でしたか?

現在の“美子ちゃん”は5代目

実は“美子ちゃん”は、歌舞伎などの古典芸能と同じ襲名制だったんです。
つまり、市川海老蔵や中村勘九郎と同じ位置づけ。驚きですよね!?

では早速、歴代の“美子ちゃん”をご紹介しましょう♪
【初代】美子ちゃん

【初代】美子ちゃん

執筆は、矢吹れい子先生。
この“初代美子ちゃん”はモテモテ!
昭和47年~59年春頃まで、オシャレでハツラツとした“初代美子ちゃん”が活躍しました。

正直この“初代美子ちゃん”が一番可愛いと思います。
当時の流行の服を可愛く着こなしてましたよね♪
【2代目】美子ちゃん

【2代目】美子ちゃん

執筆は、森里真美先生。
昭和59年のみ登場の“幻の美子ちゃん”とよばれる2代目は、1代目より少し大人っぽいのが特徴でした。
【3代目】美子ちゃん

【3代目】美子ちゃん

執筆は、まつもとみな先生。
昭和59年7月~62年12月まで活躍した3代目は、初代・2代目とはガラッとキャラの雰囲気が変わり、アニメーション風に。
今でいう“萌え系”でしょうか。
一部マニアには大好評でした(笑)
【4代目】美子ちゃん

【4代目】美子ちゃん

執筆は、ひろかずみ先生。
昭和63年~平成11年の間活躍した4代目は、表情豊かでとぼけたところもあり愛嬌たっぷり♪

ちょっとドジをしながらも美しい文字であらゆる問題を解決する、コミカルな主人公が人気を呼びました。
【5代目】美子ちゃん

【5代目】美子ちゃん

執筆は、梅村ひろみ先生です。
元気な“5代目美子ちゃん”は平成18年の登場。
とっても明るくて、おっちょこちょいなところが憎めない新しい美子ちゃんは、パソコン時代の現代だからこそ価値ある美しい文字を武器に、幸せゲットを目指して活躍中です。
ただ、5代目を知ってる人は少ないと思います。
なぜなら、5代目は雑誌広告はなく主にWEBのみで活躍中だからです。

広告漫画としては1999年以降、各誌から撤退し、日ペンのイメージキャラクターとしてはひろかずみの描く“4代目美子ちゃん”が現役をつとめていました。
そして2006年、梅村ひろみ先生の“5代目美子ちゃん”が登場しました。

毎回ほぼ固定のフォーマット

毎回ほぼ固定のフォーマットで、横3×縦3コマの9コママンガ。
(まれに複数コマが連結になる場合もあります)

上段3コマで、何かしら事が起こって解決手段として美子ちゃんが日ペンを提示、中段では美子ちゃんとペットが日ペンの売りを披露し、下段でオチ、というのがおおよその流れです。
(美子ちゃん自身は報われない結末が多い)
漫画は、美子ちゃんやその友人たちの周辺で起こる問題(恋の悩みが多いがその他多岐にわたる)を、美子ちゃんが字が綺麗である特技を生かして解決したり、解決できなかったりする内容。日ペンの特徴を語る決まり文句が必ず盛り込まれて、何かしらの落ちがつく。
初代美子ちゃん

初代美子ちゃん

初代美子ちゃんは、【字が上手くなり】→【ボーイフレンド達に手紙を送りまくり】→【モテモテ】という、字がキレイだとモテるわよ!的論理がまかり通っていました。
5コマ目

5コマ目

9コマ目(最終コマ)

9コマ目(最終コマ)

悪い女ですよね(笑)
その結果・・・

その結果・・・

見てください!この初代美子ちゃんの男性交友関係のスゴさ!!
「こんなにモテるならペン字の1つや2つ習ってみよう!」と思った女子が多数いたとかいなかったとか。
2代目美子ちゃん

2代目美子ちゃん

登場期間が短かった幻の2代目は、初代美子ちゃんを「おねえさま」と慕うシーンが微笑ましいおしとやか系女子でした。
24 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 通りすがり 2019/8/16 19:59

    2代目美子ちゃんの漫画掲載時期は1977年~1984年だそうです
    https://www.gakubun.net/pc/contents/shop/LP/static_2/news20170512.html

    すかんく 2019/8/15 23:38

    矢吹れい子先生=中山星香先生(妖精国シリーズ等で有名)であることには、触れないのですか?

    すべてのコメントを見る (2)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

『あさきゆめみし』実は“三高”だった源氏の君の恋愛遍歴を探ってモテてみましょう

『あさきゆめみし』実は“三高”だった源氏の君の恋愛遍歴を探ってモテてみましょう

源氏の君はさまざまさまざまな女性を愛してきました。義理の母である、藤壷、年上の六条御息所、正妻の葵の上、行きずりの恋の相手・夕顔、不美人な末摘花、 朧月夜、流罪にされ出会った明石の御方、朝顔の姫君、玉蔓、秋好中宮(六条御息所の娘)、おっとりとした花散里、空蝉、三ノ宮などと遍歴の多かった 源氏の君はさまざまな美しい(中には美しくない女性を囲いましたが)女性を入れ食いしてきました。そんな源氏の君の魅力に迫りましょう。
me*me | 1,992 view
人気女優に体を乗っ取られる!?オカルトラブコメディ「憑いてますか」

人気女優に体を乗っ取られる!?オカルトラブコメディ「憑いてますか」

別冊少女フレンドで連載されていた池澤理美さんの代表作「憑いてますか」を覚えていますか?幽霊に体を乗っ取られるという設定ではありますが、笑って読めるラブコメディでしたね。この作品を振り返ってみましょう。
saiko | 305 view
映画になった『ママレード・ボーイ』。実は漫画は続編ができていた!

映画になった『ママレード・ボーイ』。実は漫画は続編ができていた!

吉住渉ファンなら、必ず読んでる『ママレード・ボーイ』。アニメ化などを経て、2018年にはついに実写化されました!主演は桜井日奈子さん。そして、現在NHKの朝ドラ『なつぞら』に出演中の吉沢亮さんです。『ママレード・ボーイ』を原作漫画と映画の違い、さらに続編があったことなど情報満載でお伝えします。
syokora | 1,581 view
意外と少ない!90年代のりぼんでアニメ化された作品は?

意外と少ない!90年代のりぼんでアニメ化された作品は?

少女漫画誌で売上ナンバーワンを誇る「りぼん」。ですがアニメ化されている作品は実は意外と少ないです。90年代にアニメ化されたりぼん作品を振り返ってみましょう。
saiko | 1,488 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

ペン習字講座の「日ペンの美子ちゃん」ついにテレビCMでも勧誘を始める!!

ペン習字講座の「日ペンの美子ちゃん」ついにテレビCMでも勧誘を始める!!

ボールペン習字の通信講座を運営する学文社が、「日ペンの美子(みこ)ちゃん」のアニメCMをテレビで放送すると発表しました。2018年1月より随時放送されます。どんな話題もペン習字講座の勧誘に持って行く強引なストーリー展開はCMでも健在なのでしょうか?
隣人速報 | 2,099 view
【バレエ漫画の金字塔】「まいあ SWAN act Ⅱ」最終巻が刊行!完結記念の全7巻セット発売!!

【バレエ漫画の金字塔】「まいあ SWAN act Ⅱ」最終巻が刊行!完結記念の全7巻セット発売!!

人気コミック「まいあ SWAN act Ⅱ」(有吉京子)が、2022年12月発売の第7巻で完結。これにより累計発行部数2000万部超のSWANシリーズが幕を閉じます。今回、完結記念となるサイン入りポストカード4枚セットの購入特典付き「まいあ」全7巻セットが発売され
あなたはどの道に進んだ?「りぼん」から始まる集英社の少女漫画誌!

あなたはどの道に進んだ?「りぼん」から始まる集英社の少女漫画誌!

小学生、中学生のころ「りぼん」を読んでいた方はそのまま「マーガレット」など集英社の少女雑誌に進んだ人が多いのではないでしょうか?集英社の少女雑誌を、廃刊なったものを含め、紹介していきます。
saiko | 1,684 view
―何を歌おう 何を祈ろう 君という太陽を失くして― 矢沢あいが描く!!強烈な恋物語『下弦の月』その全貌に触れよう!!!

―何を歌おう 何を祈ろう 君という太陽を失くして― 矢沢あいが描く!!強烈な恋物語『下弦の月』その全貌に触れよう!!!

二度読んだら「何を歌おう 何を祈ろう 君という太陽を失くして」の言葉の真の意味が掴める!『下弦の月』二度読んでたっぷりと美味しい食感の深み。あなたがもし、輪廻転生をはたしたら…今の恋人、過去の恋人どちらを選びますか?
me*me | 10,137 view
―あの青い瞳と哀しい旋律に狂おしいほど魅かれたのだ― 吉井和哉をモデルにした青年との狂おしい恋… 矢沢あいが描いた『下弦の月』。その内容に迫ります!

―あの青い瞳と哀しい旋律に狂おしいほど魅かれたのだ― 吉井和哉をモデルにした青年との狂おしい恋… 矢沢あいが描いた『下弦の月』。その内容に迫ります!

美しい絵柄でりぼんっ子を引き込ませた「下弦の月」。しかし、ただただただ緻密に組み込まれた作者・矢沢あいさんのあざやかな手腕に呑まれたのではないのでしょうか。改めて読んでみるとまた違う発見ができるかもしれません。では参りましょう!
me*me | 4,011 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト