西新井大師 縁日(毎月1日、11日、21日)
足立区にある厄除開運の霊場として名高い西新井大師では、毎月1日、11日、21日を縁日としている。なかでも21日は、だるまや土産など様々な露店が並び最も賑わいを見せるほか、3月〜5月の21日には、植木市も開かれる。年末の縁日『納めの大師』では熊手の露店も並び、見物だ。
via www.timeout.jp
堀之内妙法寺 縁日(毎月3日、13日、23日)
東高円寺にある厄除けで名高い妙法寺では、毎月3のつく日に縁日が開かれている。門前通り商店街は歩行者天国となって露店が並ぶほか、毎月23日は境内で『堀之内寄席』が開かれ、500円で寄席を楽しめる。
via www.timeout.jp
高岩寺 とげぬき地蔵尊 縁日(毎月4日、14日、24日)
巣鴨にある、高齢者を中心に信仰が厚いとげぬき地蔵では、毎月4のつく日に縁日が開かれている。食べ物はもちろんのこと、線香や乾き物など数多くの露店が地蔵通り商店街に軒を連ねる。休日に重なる縁日は特に参拝者が多く、その数は数万人にのぼると言われている。
via www.timeout.jp
新井薬師 梅照院 縁日(毎月8日、18日、28日)
中野区で1番大きな寺院で、眼病平癒のお守りが有名な新井薬師では、毎月8の日に縁日を開いている。門前の薬師あいロード商店街では特売が行われるほか、境内にも露店が出て、多くの参拝客が訪れる。
via www.timeout.jp
縁日は楽しいですよね~
via rusutsu.co.jp