『ガンプラり歩き旅』その39 ~超解像度! 超難易度! 究極至高の1/144 RGガンダム、満を持して只今見参!~
2021年6月22日 更新

『ガンプラり歩き旅』その39 ~超解像度! 超難易度! 究極至高の1/144 RGガンダム、満を持して只今見参!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第39回は、究極精密組立地獄。空前絶後の超絶モデルの1/144 RGガンダムが登場です!

9,284 view
サーベル刀身は1/100のパーツなので、多少サイズが大きいか

サーベル刀身は1/100のパーツなので、多少サイズが大きいか

また、オールドファンのツボを抑えてるといえば、ビームライフルやサーベルが、シールド裏にマウント設置できたり、このキットには、1/144のコア・ファイターが、HGUC 021同様に付属するが、嫌な予感はしてたが、このコア・ファイター、ちゃんとしっかり、コア・ブロックに変形するだけではなく、RGガンダムの腹に収まりやがるぜ! しかも、コア・ファイターを別個に飾りたい人向けに、非変形型のコア・ブロックまで用意している周到さ!
ビーム・ライフルを設置できるシールドの裏だが、ここもデ...

ビーム・ライフルを設置できるシールドの裏だが、ここもディテールがびっしりだ!

垂直尾翼以外、色分けもほぼ完璧な1/144 コア・ファ...

垂直尾翼以外、色分けもほぼ完璧な1/144 コア・ファイター!

それだけじゃないぞ! この1/144 コア・ファイター、キャノピーはちゃんと開くわ(さすがにアムロは乗ってないが)、着陸脚は着脱可能だわ(さすがに収納式ではないが)、垂直尾翼は差し替え抜き差し仕様ではないわ、もはや、尋常ではない熱気と魂が、このキットには込められているといっても過言ではないだろう。
決して嫌味ではない、いや、誉めてる。誉めてるんだけど、なんか手放しで誉めたら怖いような気がしてくるのもまた事実なのがこのRGガンダムの凄みなのである!
1/144でコア・ブロックに完全変形!

1/144でコア・ブロックに完全変形!

ここまでを踏まえて思い出すのは、「基本のフレーム(アドバンスドMSジョイント)は既に出来ており、そこへ装甲を張り付けていく組み立て法」といい「1/144サイズながら、コア・ファイターがコア・ブロックに変形してガンダムの腹部に収まる」「シールドの裏にビームライフルがマウント出来る」等のギミックの再現といい、つまり要するに、このRGガンダムは、1990年にガンプラが10周年で(当時の)渾身を込めた、初代HGガンダムの、正気の沙汰とは思えない、謎の正統派後継リベンジ・リメイクモデルという側面も持っているのだッ!

初代1/144 ガンダムから30年、初代HGガンダムから20年。
バンダイの技術力がどこまで進化を遂げたのか。
肝心の、モデラーサイドの技術力底上げを文字通り棚上げにしてまで、バンダイがガンプラ史に刻み込みたかった「ガンプラ30周年記念究
極モデル」RGガンダムは、ガンプラの全ての始まりとなった、初代1/144 ガンダムと同じ7月24日に発売された。
手足は可動する時に、フレームの伸縮に合せて外装の装甲が...

手足は可動する時に、フレームの伸縮に合せて外装の装甲がスライドするシステムを採用

これはもう、横溝正史推理小説レベルの怨念というか、七代祟るレベルのバンダイの拘りの結実であるといっても過言ではない。

確かにこのキットは、ポロリが多い、組み立て難い、ABS樹脂のバカ(笑)等々、難点も弱点も問題点も多い仕上がりになったかもしれないが、現状のバンダイが、1/144のガンダムに込められる技術水準としては、問答無用の最高峰を誇るキットにはなった。
1/144 RGガンダムと、付属品の全て

1/144 RGガンダムと、付属品の全て

RGシリーズは、このRX-78 ガンダムを皮切りに、いつものように調子にのっちゃったバンダイが、シャア専用ザクとかを挟みつつ、ゼータガンダムやガンダムMK-Ⅱ、フリーダムガンダムやデスティニーガンダム、ウィングガンダム等、ガンダム系を中心に商品展開していき、その中では今回のRGガンダムで見られた難点を解消したり、さらに増したりしながら商品展開を続けていくことになるのだが、中には「RG シャア専用ズゴック」のように「お前はズゴックじゃない! 一応記号論的にはズゴックかもしれないが、お前なんか俺の知ってるズゴックじゃない! っていうか、お前その細かい装甲で、水力抵抗とかどうすんだよ!」等の、ツッコミどころ満点の異色作キットまで送り出すシリーズに、2017年現在は育っている。

今回の製作では、装甲や外装はキットの成型色を活かし、付属のリアリスティックデカールをフルに活用することで全体の解像度と情報量を追加。
アドバンスドMSジョイントの露出間接部分は、塗料の乗りにくいPP製だが、素材を破損しないように、ガンダムマーカーのメタルカラー等でジョイントやシリンダーを緻密に塗装し、商品見本に負けない完成状態を、本気を出して目指してみた。
まさに「究極の1/144 ガンダム」が今ここに!

まさに「究極の1/144 ガンダム」が今ここに!

完成してしみじみ思うのは「うん。やっぱりこれは『お台場ガンダムの模型』であって、俺の再現画像で、HGUCのザクや、旧1/144のマゼラアタックとは絡ませられないわ。バンダイってすげぇなぁ」であった。
54 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

『ガンプラり歩き旅』その41 ~1/35 超精密モデルのコア・ファイター登場!~

『ガンプラり歩き旅』その41 ~1/35 超精密モデルのコア・ファイター登場!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第41回は、ガンプラ屈指の変化球傑作キット、1/35のコア・ファイターです!
市川大河 | 11,990 view
『ガンプラり歩き旅』その38 ~1/144 ガンダムは、何度だって蘇ってくる!(6度目)~

『ガンプラり歩き旅』その38 ~1/144 ガンダムは、何度だって蘇ってくる!(6度目)~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第38回は、6度目の商品化となる、1/144 ガンダムの紹介です!
市川大河 | 5,055 view
『ガンプラり歩き旅』その23 ~連邦V作戦の一角・ガンタンク!~

『ガンプラり歩き旅』その23 ~連邦V作戦の一角・ガンタンク!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第23回は、ガンダム、ガンキャノンと共に、ホワイトベースを守り抜いた主役トリオの一角、ガンタンク!
市川大河 | 6,009 view
『ガンプラり歩き旅』その16 ~地球連邦軍旗艦マゼラン登場!~

『ガンプラり歩き旅』その16 ~地球連邦軍旗艦マゼラン登場!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第16回は、ガンダム世界の地球連邦軍の旗艦にして、レビル将軍もワッケイン司令も乗り込んでいた、宇宙戦艦・マゼランの、1/1200キットの紹介です!
市川大河 | 6,761 view
『ガンプラり歩き旅』その52 ~元々は小説版から生まれた、G3ガンダムとシャア専用リック・ドム!~

『ガンプラり歩き旅』その52 ~元々は小説版から生まれた、G3ガンダムとシャア専用リック・ドム!~

ガンプラ! あの熱きガンダムブーム。あの時代を生きた男子であれば、誰もが胸高鳴り、玩具屋や文房具屋を探し求め走ったガンプラを、今改めて当時のキットから現代キットまで発売年代順に、メカ単位での紹介をする大好評連載の第52回のお題は、G3ガンダムとシャア専用リック・ドムの紹介です!
市川大河 | 15,716 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト