久々にザ・キング・オブ・ファイターズ '96をプレイ!
2017年1月24日 更新

久々にザ・キング・オブ・ファイターズ '96をプレイ!

ザ・キング・オブ・ファイターズ(以下KOF)は94年に第1作目が制作されました。KOF96はSS版ではKOF95に続き2作目となります。前作から大幅に変わったシステムに慣れなかった当時を思い出しながら再プレイしてみます。

3,369 view

KOF96とは?

1994年から稼働しているKOFシリーズの第3作目です。SS版では1996年12月31日に発売されました。

THE KING OF FIGHTERS '96(セガサターン版) オープニングデモ [GV-VCBOX,GV-SDREC] - YouTube

KOF96のオープニングです。

新システム

KOF96では大幅なシステム変更がありました。
特に個人的に嫌だったのは以下の「飛び道具の射程の大幅制限」です。

京の闇払いがなくなってしまいとても残念に思っていました。
このため、庵を使う機会が増えましたね。
参加キャラクターの一部入替
前作初登場のライバル・八神庵は、過去2作でラスボス、ルガール・バーンシュタインの秘書を務めていたマチュア、バイスとともに参加し、怒チームではハイデルンに代わって養子のレオナが、龍虎チームではタクマに代わってユリが、ユリが抜けた女子チームは、前作の龍虎ライバル枠を引き継いだのか、香澄が加入している。
小、中、大ジャンプの導入
高度が低く鋭い上に動きが速い中ジャンプを中心に、各種ジャンプを使い分けて攻めるのが強力でKOF96以降のKOFは「バッタゲー」と揶揄されるほどジャンプ攻撃が強く、後述の飛び道具の飛距離が低下したことも相まってスピーディーな攻めが展開されるゲーム性となった。
飛び道具の射程の大幅制限
画面端から端までまともに(?)飛んでいくのは、アテナのサイコボール、ケンスウの超球弾、庵の闇払い、舞の花蝶扇、クラウザーのブリッツボールくらいで遠距離で気弾の撃ち合いということが少なくなった。
ゲージ消費行動の仕様変更及びMAX超必殺技の追加
パワーゲージのMAX状態の攻撃力補正が大幅に低下し、挑発でのゲージ減少が大幅に増したため、一定以上のプレイヤー同士の対戦において、パワーMAX状態になる事は滅多にない。
前作にあったガードキャンセルは削除され、MAX状態時だけ何度でもガードキャンセル緊急回避が使用可能に。
また、超必殺技を超えるMAX超必殺技が導入され、体力1/4かつパワーMAX時に超必殺技を使うと演出とともに性能が変化、多くは威力がアップする。
避けが削除
代わりに緊急回避が追加され、打撃無敵のまま前転・後転して移動するが投げには無防備。
ただ、導入初期という事もあって性能は悪く、移動途中に無敵が切れてしまって攻撃を受けることがしばしば。
その他
前ダッシュがフロントステップからレバーを入れ続けた分だけ走るランタイプに変更、垂直ジャンプ&後方ジャンプ字限定の空中ガードの追加(ジャンプ技と飛び道具をガード可、地上技はガード不可)、ガードクラッシュの追加、カウンターヒット&クリティカルヒットの追加、投げ外しの追加、ダウン受け身の追加、特殊技の全削除、ヒットカウント表示の追加…etc
歴代KOF史上ふっとばし攻撃が最も性能が良くどのキャラもやたら発生が速く判定も異様に強い上に、空中ふっとばしに至っては中段である(KOF97以降はふっとばしの発生が遅くなり、空中ふっとばしも中段ではない)。
コマンド入力の受付がシビアで斜め入力が最低2フレーム必要なため必殺技がなかなか出ず、なおさらふっとばし攻撃に頼る光景もよく見られた(その反省かKOF97では多数のコマンド簡略化が有効になり逆に暴発が多くなってしまった)。
KOF95とKOF97の中間のようなシステムで、全体的に攻めが強く各種ジャンプによるスピーディーなゲーム性は以降のKOFシリーズの土台となり方向性を決定付けた。
ジョーの挑発。
ネオジオフリーク創刊号の表紙を飾った男が、どうしてこうなった…

新キャラクター

以下にKOF96で初登場となるキャラクターを紹介します。
藤堂 香澄

藤堂 香澄

龍虎の拳シリーズで登場しています。
合気道で戦います。
レオナ・ハイデルン

レオナ・ハイデルン

前作KOF95に登場したハイデルンの養女です。
ハイデルンに代わり怒りチームに参入しました。ハイデルンと同じような技を使用します。
マチュア

マチュア

KOF94, 95のラスボスであったルガールの秘書です。
攻撃力は低いですが、連続技が出しやすいキャラです。
バイス

バイス

マチュア同様ルガールの秘書でした。
空中戦より接近戦を得意とします。
ギース

ギース

餓狼伝説でお馴染みのキャラですが、KOFシリーズ初登場です。
烈風拳を使うことで優位に立てます。
クラウザー

クラウザー

こちらもギース同様にがろう餓狼伝説シリーズでお馴染みです。
空中戦を得意とします。
Mr.ビッグ

Mr.ビッグ

龍虎の拳シリーズに登場します。画面端に追い込むと強さを発揮します。
神楽ちづる

神楽ちづる

本作の中ボスです。分身攻撃が得意です。
ゲーニッツ

ゲーニッツ

本作のラスボスです。牧師風の格好をしており丁寧な口調で会話します。
風を操るのが得意です。

勝利するためには?

パワーを溜めていくことを考えましょう。
パワーがMAXになると攻撃力が上がるからです。

更に体力が減っていき、赤点滅の状態になった場合、超必殺技が強力になります。
一発逆転の可能性もあるので、パワーは溜めておきましょう。

あとは連続技を打ち込んで気絶されることができたら有利に進められます。
例えば、草薙京であれば、以下があります。

ジャンプ強K、しゃがみ強P、四百弐式・罰詠み
29 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

テクモ初の3D格ゲー、「世界で一番美しい格闘ゲーム」と自負する『DEAD OR ALIVE』の魅力は美麗ポリゴンにあった!

テクモ初の3D格ゲー、「世界で一番美しい格闘ゲーム」と自負する『DEAD OR ALIVE』の魅力は美麗ポリゴンにあった!

『デッド オア アライブ』(DEAD OR ALIVE)は、テクモより販売された3D対戦格闘ゲームです。アーケードゲームとして1996年10月稼動を開始しました。テクモ初の3D格闘ゲームとして世に送り出した人気シリーズの第1弾です。
岸辺ミル | 5,204 view
【ファイターズメガミックス】バーチャファイター&ファイティングバイパースの共演!

【ファイターズメガミックス】バーチャファイター&ファイティングバイパースの共演!

当時人気だったセガの格ゲー2作からお祭りゲームが出ていたのです!
柚笹 | 7,940 view
【子供も楽しめる!】バーチャファイターキッズ

【子供も楽しめる!】バーチャファイターキッズ

あのバーチャ2のキャラ達がかわいくなって登場!ジャワティー飲みながら対戦しようぜ!
柚笹 | 4,441 view
ストリートファイターZERO2を遊びつくす!

ストリートファイターZERO2を遊びつくす!

ゲームセンターでやっていたストリートファイターZEROシリーズ。PS、SSに移植された。新たなシステムが搭載されたZEROシリーズの第2作目!今回は昔の熱き戦いを思い出しながらSS版のストリートファイターZERO2を久々にプレイする!
hokuton | 16,045 view
「アケアカNEOGEO」シリーズより『2020年スーパーベースボール』『ワールドヒーローズ2』が配信開始!!

「アケアカNEOGEO」シリーズより『2020年スーパーベースボール』『ワールドヒーローズ2』が配信開始!!

株式会社SNKより、iOS/Android版『2020年スーパーベースボール アケアカNEOGEO』『ワールドヒーローズ2 アケアカNEOGEO』が現在好評配信中となっています。
隣人速報 | 354 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト