「私の彼、トカゲ男なんです!」恐いけど愛してる!『化石の島』
2016年5月11日 更新

「私の彼、トカゲ男なんです!」恐いけど愛してる!『化石の島』

もし好きになった男性にとんでもない秘密があったら?!そう、主人公が好きになったイケメンのカーレーサーは奇病?トカゲになってしまう運命の人でした。主人公のけな気な愛より、「トカゲ」になってしまう病気が恐ろしかった!そんな「化石の島」を懐かしく振り返りましょう。

8,089 view

読んでみたくなった方、読み返したくなった方は

化石の島 (ホラーMコミック文庫) | 高階 良子 | 本 | Amazon.co.jp

802
Amazon公式サイトで化石の島 (ホラーMコミック文庫)を購入すると、Amazon配送商品なら、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。Amazon.co.jpをお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp
42 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

カラオケで歌うとモテるaikoの曲トップ10

カラオケで歌うとモテるaikoの曲トップ10

大阪府出身の女性シンガーソングライターaikoのプロフィールの紹介と カラオケ人気曲、1位~10位を発表し、個人的な曲の感想付きで紹介していきます。 やっぱり1位はカブトムシ♪!? 曲調が独特で歌うのが難しいと言われてしまうその理由は!?ブルー・ノート・スケールという音階にしくみがあった。 そのブルー・ノート・スケールについても解説していきます。
ゆきちゃん | 6,913 view
やってた?昔流行った「占い」5選!

やってた?昔流行った「占い」5選!

誰もが一度はやったことがあるであろう「占い」。雑誌などでも特集が組まれ、女子中高生の間で流行したものもたくさんありました。この記事では、かつて流行った占いを5つご紹介します。
意外と少ない?!「りぼん」で小学生が主人公のなつかし漫画!

意外と少ない?!「りぼん」で小学生が主人公のなつかし漫画!

「りぼん」は小中学生をターゲットにした漫画雑誌ですが、主人公は結構高校生が多いんですよね。ですが中には小学生が主人公の作品も。小学生が主人公だとやはり共感が持てるというか好きな作品になったのを覚えています。小学生が主人公の懐かしい漫画を紹介します。
saiko | 929 view
女の子の憧れ「リカちゃん」!永遠の小学5年生。時代をまたぐその彼氏歴を一挙大公開!

女の子の憧れ「リカちゃん」!永遠の小学5年生。時代をまたぐその彼氏歴を一挙大公開!

ミドルエッジ世代から現在まで小学生女子の憧れといえばずばりリカちゃん人形ですよね。愛くるしいルックス、流行のファッション。いつの時代も女子を虜にしてきました。でも虜になったのは女子だけではない!リカちゃんにはいつも彼氏がいるんです!どんな彼氏たちなのか。見てみましょう!

関連する記事こんな記事も人気です♪

「血とばらの悪魔」怖いけど行ってみたい!?パノラマ島の優秀アトラクション5選

「血とばらの悪魔」怖いけど行ってみたい!?パノラマ島の優秀アトラクション5選

『血とばらの悪魔』は、「1度死んだ人間が墓で息を吹き返す」「生き埋め」「人間打ち上げ花火」などの戦慄ワード満載の江戸川乱歩原作・高階良子先生の名作です!当時の「なかよし」小学生読者は、驚愕しながらもその美しい世界観に魅せられました。
けん | 5,824 view
パクリ疑惑!?『闇は集う』は本当に盗作なの?

パクリ疑惑!?『闇は集う』は本当に盗作なの?

松本洋子先生の代表作でもある『闇は集う』は、「なかよし」で連載され人気がありました。一応の完結はしているものの、ちょっと腑に落ちない終わり方・・・。「闇は集う」以降、松本先生の作品は世に出ていません。「何故?」・・・真相はわかりませんが、「闇は集う」には他の作家さんからの盗作疑惑があるのです。松本洋子先生が「なかよし」から消えた理由に関しては、公には何も公表されていません。が、一部から『パクリ』を指摘され、出るに出れなくなったのでは?という声が多数です。 一体どこがパクリ疑惑をもたれてしまったのか。『どのシーン?』『どの話?』と気になりますよね! みんなが疑問に感じたページ、ストーリーをまとめました。
けん | 140,104 view
衝撃シーンの連続で「なかよし」読者を震撼させた『黒とかげ』

衝撃シーンの連続で「なかよし」読者を震撼させた『黒とかげ』

高階良子先生ご本人が、「私が作風を変えた記念すべき第一作目」という江戸川乱歩原作の「黒とかげ」。殺人、誘拐、死体など、当時の小学生に驚きと恐怖を与えてくれました。衝撃シーンを交えながら振り返ってみましょう。
けん | 8,821 view
ホラーコミックは高階良子で知った。

ホラーコミックは高階良子で知った。

ホラー・ミステリーコミックの第一人者・高階良子先生。昨年はデビュー50周年でした!映像化などは一度もされていませんが昭和ガールズの記憶の中に残ってる作品はたくさんありますよね。昭和の作品をメインにお話したいと思います。
金色の女将 | 11,759 view
楳図かずお(88)が新作となる連作絵画『JAVA 洞窟の女王』を制作中!「楳図かずお大美術展」で展示される!!

楳図かずお(88)が新作となる連作絵画『JAVA 洞窟の女王』を制作中!「楳図かずお大美術展」で展示される!!

この度、漫画・芸術界の巨匠、楳図かずお(88)が新作となる「連作絵画」を鋭意制作中であることが公表されました。
隣人速報 | 233 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト