コナミワイワイワールドとはどんなゲーム?
via www.konami.jp
コナミの人気ゲームキャラクターが共演する夢のアクション・シューティングゲームです。
主人公はコナミのゲーム作品に隠れキャラとして登場しているコナミマン。
そして、シナモン博士によって作られたアンドロイドである本作オリジナルキャラクターのコナミレディ。
ゲームの目的は大魔王ワルダーによって囚われの身となった6人のコナミヒーローを助け出して、協力しワルダーを倒すことです。
主人公はコナミのゲーム作品に隠れキャラとして登場しているコナミマン。
そして、シナモン博士によって作られたアンドロイドである本作オリジナルキャラクターのコナミレディ。
ゲームの目的は大魔王ワルダーによって囚われの身となった6人のコナミヒーローを助け出して、協力しワルダーを倒すことです。
こちらがリアルなコナミマン&コナミレディ
ソウルキャリバーⅢというゲームの画像ですけどね。とてもリアルです。
現実でいるとちょっと怖いですかね・・。
現実でいるとちょっと怖いですかね・・。
コナミマンの正式名称はコナミマン太郎。通常攻撃はパンチ。でもリーチが短いですが、飛び道具の
「ビームガン」と「マント」を入手すると使えるキャラクターに変身します。
「ビームガン」と「マント」を入手すると使えるキャラクターに変身します。
コナミレディはビキニ姿ですね・・。グラフィックが荒いので、あまり興奮しませんけど・・。
通常攻撃はキックになっています。コナミマンよりリーチが長く感じますが大して違いはありません。
飛び道具はヒートガン。敵を貫通しますが、連写性能はビームガンよりも劣ります。
通常攻撃はキックになっています。コナミマンよりリーチが長く感じますが大して違いはありません。
飛び道具はヒートガン。敵を貫通しますが、連写性能はビームガンよりも劣ります。
ゲームシステムは?
このゲームは横スクロールのアクション面と縦スクロールのシューティング面に分かれています。
アクション面の紹介
via www36.atwiki.jp
横スクロールアクションで、悪魔城ドラキュラに似ていますね。
階段の昇り降りでステージの切り替えを行うところは同じだと思います。
キャラクターの移動は十字キーで、そしてボタンは直接攻撃と飛び道具に分かれています。
十字キーの上を押しながらAボタンを押すといつでもキャラクターを変えられます。
ヒーローを助け出すとそのキャラもマイキャラとして使用することが可能です。
というかそうしないとクリアできない面も有りますからね。
階段の昇り降りでステージの切り替えを行うところは同じだと思います。
キャラクターの移動は十字キーで、そしてボタンは直接攻撃と飛び道具に分かれています。
十字キーの上を押しながらAボタンを押すといつでもキャラクターを変えられます。
ヒーローを助け出すとそのキャラもマイキャラとして使用することが可能です。
というかそうしないとクリアできない面も有りますからね。
シューティング面の紹介
via pds.exblog.jp
シューティング面はコナミの名作「ツインビー」「沙羅曼蛇」の両作品ダイジェストのような縦スクロールになっています。ベルを何度も撃ったり、特定の敵を倒してアイテムを出しパワーアップすることができますね。
シナモン博士の研究所には3つのシャッターがあります。
1番シャッターの部屋にはシナモン博士がいて、キャラクター全員のライフを回復して貰えたり、コナミヒーローについて情報を聞けたりします。またパスワードもここで聞けますよ。
2番シャッターの部屋に入るとここから6ステージに行けます。
3番シャッターの部屋は仲間が全員揃って初めて開きます。部屋に入るとツインビーとビックバイパーの機体があり、これに乗って、シューティングステージへ行くわけです。
2番シャッターの部屋に入るとここから6ステージに行けます。
3番シャッターの部屋は仲間が全員揃って初めて開きます。部屋に入るとツインビーとビックバイパーの機体があり、これに乗って、シューティングステージへ行くわけです。