テレビアニメ「アタックNo.1」を企画した50年前のプレゼン資料を読み解く。
2019年6月28日 更新

テレビアニメ「アタックNo.1」を企画した50年前のプレゼン資料を読み解く。

1968年1月、週刊マーガレットで連載が始まった「アタックNo.1」は瞬く間に人気を獲得し、翌1969年12月にはアニメ放映が開始されます。ミド編は50年前に本作のアニメ化を企画したプレゼン資料を入手したので、どのような構成でアニメ化実現を訴求したのか、読み解いてみようと思います。

2,920 view
 (2118602)

手塚治虫、横山光輝、ちばてつや、石森章太郎、赤塚不二夫といった当代きっての一流漫画家と女流作家との溝を、「アタックNo.1」の浦野千賀子先生がみごとに埋めました。

そして「悲劇のヒロインの弱々しさをふっきって、明るく行動的なスーパーレディが誕生」したのです。
 (2118603)

「女の子にとってもスーパーマンはかっこいい」

「女の子が活躍しても不自然ではない、それがスポーツの世界」

「バレーボールを舞台に、ヒロインをかわいい英雄として造型することに成功」


女性が活躍する、ということへの抵抗感みたいなものが存在していた時代であることを想起させますね。
それくらい「アタックNo.1」は思い切って大胆なマンガだったということが読み取れます。
 (2118604)

「鮎原こずえは全少女の憧れ」
「あたしもああなりたい!」


少女にとって強烈なカリスマ的存在だったのです。
 (2118605)

「鮎原こずえは敵対するライバルを味方に転化し、熱い友情で固く結ばれ、それがチームワークの原動力となる」
「アタッカー成長物語は一少女の魂の成長物語である」


なんて熱いのでしょう。
後のキン肉マンや北斗の拳、キャプテン翼にドラゴンボールといった少年マンガ、いずれもこの王道的なストーリーを展開しています。

キャラクター紹介

 (2118606)

キャラ紹介のキャッチが「清潔で華麗なドラマを彩る人々」です。
あくまでも少女マンガのプロトコルに沿っているということを意味するのでしょう。
鮎原こずえ

鮎原こずえ

主人公。
性格は明るく負けず嫌い。ジュニア・バレー界のスーパーレディ。
ただしときには強引な行動や激情型なところも。
早川みどり

早川みどり

こずえのチームメート。はじめはエゴイストも無二の親友へ。
「巨人の星」でいうところの伴宙太。
早川大介

早川大介

みどりの父で早川産業のワンマン社長。
一ノ瀬努

一ノ瀬努

こずえのクラスメート。
こずえを密かに愛しているものの、みどりの好意には気がつかない。
三田村猛

三田村猛

こずえのクラスメート。一ノ瀬の親友だがこずえを巡ってはライバル同士。
本郷忠彦先生

本郷忠彦先生

女子バレー部のコーチ。生徒たちの気持ちをよく理解し、チームを優勝へと導く。
中島晴子先生

中島晴子先生

こずえのクラスの担任。本郷先生と相思相愛とは生徒たちのもっぱらの噂。
泉ゆき / 垣ノ内良子 / シェレーニナー

泉ゆき / 垣ノ内良子 / シェレーニナー

作中に登場するおそるべきライバルたち。

企画の根拠

76 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 💛🏐 2020/6/2 15:13

    平成21Cに連ドラ実写化もありましたが
    こんどの東京五輪連動は練習
    表現の問題から無理なんですね

    すべてのコメントを見る (1)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

80年代の不朽の胸キュン・ラブコメアニメ(マンガ)のヒロイン(10作品)

80年代の不朽の胸キュン・ラブコメアニメ(マンガ)のヒロイン(10作品)

1980年代のラブコメアニメ・漫画ブームを支えた懐かしのヒロインたち…ラム(SFギャグ『うる星やつら』)、音無響子(青年ラブストーリー『めぞん一刻』)や若松 みゆき・鹿島 みゆき(恋愛ドラマ・ラブコメ『みゆき』)などを振り返ってみましょう。80年代から90年代のアニメ・漫画における青春時代のヒロインのひとりがいるかもしれませんね。
ガンモ | 39,390 view
懐かしい人気の漫画・アニメキャラの意外な設定年齢

懐かしい人気の漫画・アニメキャラの意外な設定年齢

設定年齢の割りに若すぎ、貫禄ありすぎなど見た目と設定年齢が一致しない意外なタイプから、妥当・納得な年齢設定のキャラまで昭和の人気漫画やアニメのキャラクターの設定年齢を振り返ってみましょう。昭和の懐かしいアニメを色々思い出し、語り合う一助になれば幸いです。
トントン | 107,003 view
立ったまま息絶えたキャラ(漫画・アニメ)の壮絶死亡シーンまとめ

立ったまま息絶えたキャラ(漫画・アニメ)の壮絶死亡シーンまとめ

いわゆる「弁慶の立ち往生」が有名ですが、漫画やアニメのキャラにも立ったまま息絶えた“漢”と呼ぶべきアツいキャラがいました。思わず目頭が熱くなる、最期のシーンを振り返ってみましょう。
鼻から牛乳 | 345,938 view
ルパン三世『峰不二子』の美貌の変遷を振り返りましょう

ルパン三世『峰不二子』の美貌の変遷を振り返りましょう

アニメヒロインとして有名で男女ともに人気があるグラマラスでスタイリッシュな「峰不二子」。峰不二子はルパンファミリーの中では一番作画に変化が見られるキャラクターで、各作品ごとに毛髪の色・長さ・目つきが異なります。峰不二子の作画の変遷を作品ごとに振り返りましょう。時代ごとのファッション性や社会的影響力が読み取れます。
ガンモ | 394,829 view
『魔法使いサリー』(1966年)日本初の少女向けテレビアニメ・元祖魔法少女漫画

『魔法使いサリー』(1966年)日本初の少女向けテレビアニメ・元祖魔法少女漫画

魔法使いサリーは、少女漫画雑誌『りぼん』の連載5回目までは、魔法使いサニーでした。元祖魔法少女漫画、日本初の少女向けテレビアニメの魔法使いサリーをおさらいしていきましょう。初代『魔法使いサリー』の17話まではモノクロ、18話(1967年4月3日初放送)からはカラー。そのため、1970年代後期からの再放送は18話から行うようになっています。再放送で見た方は17話までは見たことがないということになります(モノクロのパートは、DVDなどのソフトで見ることができます)。
トントン | 21,134 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト