【98年】もう20年くらい経ちますね【長野オリンピックの聖火リレー】の色々をふりかえる
2017年7月22日 更新

【98年】もう20年くらい経ちますね【長野オリンピックの聖火リレー】の色々をふりかえる

1998年、こどもの頃、長野で開催された冬季オリンピックが古い聖火リレーの思い出です。今回は長野五輪の競技ではなく、聖火リレーに絞ってふりかえりたいと思います。

13,237 view

長野五輪のおもいで

日本が感動した、原田選手が「ふなき~ふなき~」と連呼したシーンは、幼少期の私の頭にさえ感動的なシーンとして刻まれています。
お陰様で長野五輪自体も強く脳裏に残っております。
また、日本開催ということもあり聖火の点火シーンは日本らしいコンセプトで素晴らしかったと思います。
ハプニングもありながら、見事に走り抜いた聖火リレーも十分素晴らしかったです。
 (1896950)

現代聖火リレーの起源とは?

「1936年の夏季オリンピックが現代聖火リレーの起源」

1936年のベルリンオリンピックでは、ドイツのスポーツ当局者でスポーツ科学者のカール・ディームが聖火リレーを発案した。ギリシャのコンスタンティン・コンディリス(Konstantin Kondylis)を第一走者とし、3,000人以上のランナーが聖火をオリンピアからベルリンまで運んだ。ドイツの陸上選手だったフリッツ・シルゲン(Fritz Schilgen)が最終ランナーで、競技場で聖火をともした。聖火リレーもまた、オリンピックの一部となった。

「1952年冬季オリンピックが冬季初の聖火リレー」

冬季オリンピックにおいては、最初の聖火リレーが行われたのは1952年のオスロオリンピックだった。最初の聖火リレーの採火地はオリンピアではなく、ノルウェーのモルゲダールにある、スキースポーツの開拓者、ソンドレ・ノールハイムの家の暖炉であった。1960年と1994年の聖火もそこで採火された。

では、長野五輪の聖火リレーのランナーについて

長野五輪の聖火ランナーは、間違いでなかったら学生も参加していた記憶もあります。
委員会が有名人の採用とは別に、一般公募も採用方法として選んだ気が覚えがあったので、調べてみたくなりJOCの公式サイトを見てみました。
有名人と一般の方も含めた聖火リレーの採用は、リレーを見てる側にとってもエンパシー(共感・感情移入)を抱き易いので嬉しい選出方法だと思いました。
人生に於いて、易々と参加できない聖火を運ぶという役目を担えた方々は、衷心から楽しかったのではないでしょうか?

長野五輪のサプライズなランナー

当時Kinki Kidsの堂本光一さんが走られたかな…と思い出します。
98年、まるで王子様のような彼が芸能人聖火ランナーとして採用されたトピックをメディアで見た覚えがあります。懐かしいです。
ジャニーズ事務所もオリンピックへの協力は吝かではなかったのですね。
堂本光一

堂本光一

90年代流行のロン毛で走る堂本光一さんは懐かしいですよね。

長野五輪の聖火リレールートをチェックしてみた!

全国ルートは▽沖縄県から九州西部、本州日本海側▽鹿児島県から九州東部、四国、本州太平洋側▽北海道から東北、関東―の3つ。各都道府県に12のリレー区間(各1キロ程度)を設ける。県内には1月23日に南佐久郡川上村、下伊那郡売木村、北安曇郡小谷村から入る。120市町村もれなく巡る合計約550区間を走り、長野市入り。
38 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

下剋上!氷上の芸術だった女子フュギュアスケートをスポーツに変えた伊藤みどり

下剋上!氷上の芸術だった女子フュギュアスケートをスポーツに変えた伊藤みどり

2022年冬季北京オリンピックのフュギュアスケート女子シングルでは、ロシアの3人娘が4回転を難なく跳び女子も4回転時代に入ったことを印象付けました。現在は高難度ジャンプを飛ぶ女子選手も増えましたが、1980年代後半までの女子シングルは技術よりも芸術性や美しさが重視されていました。今回はそんな1980年代後半~1990年前半に起こったフュギュアスケート界の革命とも呼ぶべき変化をご紹介します。
そうすけ | 435 view
まだ現役!?引退していない日本スポーツ界のレジェンド達

まだ現役!?引退していない日本スポーツ界のレジェンド達

日本のスポーツ界において輝かしい成績をおさめたレジェンド達の中で、今も現役にこだわり、引退を明言していないアスリートを紹介します。
ひで語録 | 1,758 view
男子バレーの日本代表監督が90年代のスーパーエース・中垣内氏に決定!女子は中田久美氏!

男子バレーの日本代表監督が90年代のスーパーエース・中垣内氏に決定!女子は中田久美氏!

日本バレーボール協会は都内で理事会を開き、次期日本代表監督に男子が元代表ウィングスパイカーでVプレミアリーグ男子堺の中垣内祐一部長(48)、女子が元代表セッターで同女子久光製薬の中田久美監督(51)に選出したと発表した。
豪華絢爛!アトランタオリンピック開会式が凄かった!

豪華絢爛!アトランタオリンピック開会式が凄かった!

1996年に行われた夏季オリンピック・アトランタオリンピック。世界一の経済大国アメリカでの開催は1984年ロサンゼルスオリンピック以来12年ぶり、それだけにアメリカのパワーを誇示するかのように、アトランタオリンピックの開会式はまさに豪華絢爛そのものでした。
yt-united | 7,751 view
1988ソウルオリンピックレスリング男子日本代表はまさに最強だった

1988ソウルオリンピックレスリング男子日本代表はまさに最強だった

レスリングと言えば、吉田沙保里、伊調馨という霊長類最強女子がいる日本は、女子レスリングが有名ですが、1988年ソウルオリンピックでは男子レスリングがまさに最強と言える状態でした。
yt-united | 4,510 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト