長野五輪のおもいで
日本が感動した、原田選手が「ふなき~ふなき~」と連呼したシーンは、幼少期の私の頭にさえ感動的なシーンとして刻まれています。
お陰様で長野五輪自体も強く脳裏に残っております。
また、日本開催ということもあり聖火の点火シーンは日本らしいコンセプトで素晴らしかったと思います。
ハプニングもありながら、見事に走り抜いた聖火リレーも十分素晴らしかったです。
お陰様で長野五輪自体も強く脳裏に残っております。
また、日本開催ということもあり聖火の点火シーンは日本らしいコンセプトで素晴らしかったと思います。
ハプニングもありながら、見事に走り抜いた聖火リレーも十分素晴らしかったです。
現代聖火リレーの起源とは?
「1936年の夏季オリンピックが現代聖火リレーの起源」
1936年のベルリンオリンピックでは、ドイツのスポーツ当局者でスポーツ科学者のカール・ディームが聖火リレーを発案した。ギリシャのコンスタンティン・コンディリス(Konstantin Kondylis)を第一走者とし、3,000人以上のランナーが聖火をオリンピアからベルリンまで運んだ。ドイツの陸上選手だったフリッツ・シルゲン(Fritz Schilgen)が最終ランナーで、競技場で聖火をともした。聖火リレーもまた、オリンピックの一部となった。
「1952年冬季オリンピックが冬季初の聖火リレー」
冬季オリンピックにおいては、最初の聖火リレーが行われたのは1952年のオスロオリンピックだった。最初の聖火リレーの採火地はオリンピアではなく、ノルウェーのモルゲダールにある、スキースポーツの開拓者、ソンドレ・ノールハイムの家の暖炉であった。1960年と1994年の聖火もそこで採火された。
では、長野五輪の聖火リレーのランナーについて
長野五輪の聖火ランナーは、間違いでなかったら学生も参加していた記憶もあります。
委員会が有名人の採用とは別に、一般公募も採用方法として選んだ気が覚えがあったので、調べてみたくなりJOCの公式サイトを見てみました。
委員会が有名人の採用とは別に、一般公募も採用方法として選んだ気が覚えがあったので、調べてみたくなりJOCの公式サイトを見てみました。
第一次募集の聖火ランナー47人発表 - JOC
1998年2月7日に開幕する長野オリンピックに関するニュースを配信します。日本オリンピック委員会(JOC)公式サイト
長野でのオリンピック聖火リレーの走者のリストはどこかにありま... - Yahoo!知恵袋
長野でのオリンピック聖火リレーの走者のリストはどこかにありますか?または走者を教えてください。有名人のみで結構ですが、全員を知りたいので。 1、北京五輪野球日本代表監督・星野仙一2、世界陸上パリ大会銅...
有名人と一般の方も含めた聖火リレーの採用は、リレーを見てる側にとってもエンパシー(共感・感情移入)を抱き易いので嬉しい選出方法だと思いました。
人生に於いて、易々と参加できない聖火を運ぶという役目を担えた方々は、衷心から楽しかったのではないでしょうか?
人生に於いて、易々と参加できない聖火を運ぶという役目を担えた方々は、衷心から楽しかったのではないでしょうか?
長野五輪のサプライズなランナー
当時Kinki Kidsの堂本光一さんが走られたかな…と思い出します。
98年、まるで王子様のような彼が芸能人聖火ランナーとして採用されたトピックをメディアで見た覚えがあります。懐かしいです。
ジャニーズ事務所もオリンピックへの協力は吝かではなかったのですね。
98年、まるで王子様のような彼が芸能人聖火ランナーとして採用されたトピックをメディアで見た覚えがあります。懐かしいです。
ジャニーズ事務所もオリンピックへの協力は吝かではなかったのですね。
via img03.aucfan.com
長野五輪の聖火リレールートをチェックしてみた!
全国ルートは▽沖縄県から九州西部、本州日本海側▽鹿児島県から九州東部、四国、本州太平洋側▽北海道から東北、関東―の3つ。各都道府県に12のリレー区間(各1キロ程度)を設ける。県内には1月23日に南佐久郡川上村、下伊那郡売木村、北安曇郡小谷村から入る。120市町村もれなく巡る合計約550区間を走り、長野市入り。