この曲はなんだっけ? 10秒でわかる運動会の「行進曲」
2017年1月24日 更新

この曲はなんだっけ? 10秒でわかる運動会の「行進曲」

運動会の季節とか、朝会が終わって教室に帰るときとかにかかってる行進曲。知ってるんだけど・・・この後もメロディわかるんだけど・・・題名がわからない! それを解決します!

26,963 view

スーザ「星条旗よ永遠なれ」

スーザ 行進曲「星条旗よ 永遠なれ」 1976

指揮:レナード・バーンスタイン
演奏:ニューヨーク・フィルハーモニック
いきなり有名なのいってみました。
これを知らない人はいないでしょう。最初っからノリノリ。
思わず走りたくなる一曲。;
マーチ王と呼ばれるスーザの行進曲の中でもピカイチの有名度です。

ワーグナー「双頭の鷲の旗の下に」

双頭の鷲の旗の下に / J.F.ワーグナー

演奏:尚美ウィンドオーケストラ
「双頭の鷲」とは、オーストリア・ハンガリー帝国の旗のことですね。
オーストリア・ハンガリー帝国 国章

オーストリア・ハンガリー帝国 国章

作曲されたのは1880~1900年ごろ。
ワーグナーはオーストリア・ハンガリー帝国の軍楽隊長でした。
勇ましさだけでなくメロディアスなところもある、ワーグナーらしいメリハリのついた行進曲です。

スーザ「雷神」

雷神/J.P.スーザ

演奏:尚美ウィンドシンフォニー
知ってる!でも誰だっけ、となる曲の割と上位と思います。
徒競走(かけっこ)中にかかってる可能性大な曲。
「かけっこ中は『天国と地獄』だろう」という人もいるでしょうが。でもこれもかかってたと思うよ~。
あとは退場門に向かうときとかにね。

タイケ「旧友」

行進曲「旧友(Alte Kameraden)」

音源:Japan Ground Self Defense Force Central Band
うんうん、聞いたことある。スポーツ番組のBGMでもよくかかってる。
でも、え? タイケって誰? そんな名前の曲だったの?
ってなる行進曲ですよね。
タイケさんは生存中は作曲家としては不遇で、郵便局員として一生を終えていますが
この曲はドイツの軍隊行進曲としてとても有名になりました。

古関裕而「スポーツショー行進曲」

スポーツショー行進曲(フルバージョン)

ザ・東京オリンピック!という感じの行進曲。
青い空に赤いブレザーのレトロな画像が出てきそうです。
だらだら歩くのが申し訳ないような行進曲ですよね。背筋がぴんと伸びそうです。

スッペ「軽騎兵」

喜歌劇「軽騎兵」序曲

演奏:篠山吹奏楽団
オペレッタの序曲なので、この有名なフレーズの前に長々とあるんですが
前の部分を聞いてもあんまりぴんとこないと思います。
ここの軽快なはずむような部分は、
「今日うんどうかいだ!」っていう「うきうき感」とリンクしますね。
34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

大人の女子にとってはどれも懐かしい!女子に人気の記事・スレッド一覧

高校時代、何を読んでいた?ファッション雑誌まとめてみました!

高校時代、何を読んでいた?ファッション雑誌まとめてみました!

高校時代、何かしら愛読していたファッション誌がある人は多いのではないかと思います。付録なんてついていなくても毎号買っていましたよね。今は廃刊になってしまった雑誌も含め、ティーンが読むファッション誌をまとめてみました。
saiko | 1,319 view
「おしゃべりな時間割」のようなピュアな恋をしたことがあなたにもあったはず

「おしゃべりな時間割」のようなピュアな恋をしたことがあなたにもあったはず

りぼん漫画家の巨匠・水沢めぐみの名作、「おしゃべりな時間割」。ピュアが過ぎる少女たちの恋愛模様・・・こんな経験、きっとあなたもしたことあるはずです。
ゆりか | 709 view
あなたはどの道に進んだ?「りぼん」から始まる集英社の少女漫画誌!

あなたはどの道に進んだ?「りぼん」から始まる集英社の少女漫画誌!

小学生、中学生のころ「りぼん」を読んでいた方はそのまま「マーガレット」など集英社の少女雑誌に進んだ人が多いのではないでしょうか?集英社の少女雑誌を、廃刊なったものを含め、紹介していきます。
saiko | 1,640 view
ミドルエッジ女子必見!講談社「なかよし」が創刊65周年!記念原画展が開催決定!!

ミドルエッジ女子必見!講談社「なかよし」が創刊65周年!記念原画展が開催決定!!

1954年の創刊以来、女の子に愛されてきた漫画雑誌「なかよし」が、2020年1月号で65周年を迎えます。それを記念し、原画展の開催が決定しました。今回二度目となる告知ですが、「なかよし」に連載されていた名作もご紹介します。
隣人速報 | 1,505 view

関連する記事こんな記事も人気です♪

小学生語録!小学生には通じる!懐かしの言葉や物を集めました!

小学生語録!小学生には通じる!懐かしの言葉や物を集めました!

小学校を卒業してからうん十年。あの頃はよく口にしていた言葉やよく使っていたもの。今の生活では全然使わなくなった言葉や物を集めてみましたよ~。
大人になってもまだ信じているジンクスや迷信ありますか?

大人になってもまだ信じているジンクスや迷信ありますか?

子供の頃、都市伝説のように、はたまたおばあちゃんの知恵袋のように言われてきたジンクスや迷信。「そんなのウソだぁ」と思いながら信じていた子供時代。信じているわけじゃないけど今も気にしているジンクスや迷信を集めてみました!
ミドルエッジ世代あるある!今となれば不便だったけどやればできた時代を振り返る!

ミドルエッジ世代あるある!今となれば不便だったけどやればできた時代を振り返る!

スマホやパソコンなどそんな便利なものがなかった青春時代。それでもきちんとやってきたミドルエッジ世代!スマホがなくても生きていけることを証明しますよ!
いくつ覚えてる?バブル期に流行った「死語」の数々!!

いくつ覚えてる?バブル期に流行った「死語」の数々!!

近年再評価が著しい「バブル期」。ここでは、当時流行した言葉をいくつかピックアップしてみたいと思います!
『スーパーマリオブラザーズ(任天堂)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.100

『スーパーマリオブラザーズ(任天堂)』沼田健のノスタルジーX(エックス) ~昭和あるあるマンガはじめました~vol.100

イラストレーター沼田健さんによる『昭和あるある』4コマ漫画! 懐かしいエピソードに共感して楽しんでもらうもよし、一人でノシタルジーに浸るもよし、あの頃昭和へプレイバック!!なんと!ついに連載が100回を突破しました!記念すべき連載100回目は、一番売れたファミコンソフト「スーパーマリオブラザーズ」です!
沼田健 | 1,874 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト