ファミコン『チョップリフター 』ステージが永遠ループ?!捕虜救出がメインのシンプルゲームだった!!
2017年1月23日 更新

ファミコン『チョップリフター 』ステージが永遠ループ?!捕虜救出がメインのシンプルゲームだった!!

『チョップリフター 』は、ジャレコがファミコンソフトとして発売したゲームで、パソコンゲームを移植した作品です。ヘリコプターを操作して捕虜救出する横スクロールシューティングゲームです。

4,975 view
海ステージ

海ステージ

砲台の位置が煩わしいので、ちゃんと方向を変えて壊していった方が良い。
洞窟ステージ

洞窟ステージ

洞窟の天井、火山に注意。
摩天楼ステージ

摩天楼ステージ

止まった時に上空から弾を落してくる敵が出現するので注意が必要。
4ステージをクリアーして出現する画面

4ステージをクリアーして出現する画面

その後、また砂漠ステージからスタートとなり、ループします。

その後、また砂漠ステージからスタートとなり、ループします。

※ループする度に弾速が上がり、難しくなっていきます。

(ゲームをプレイした人の感想)

グラフィックは非常にキレイです。
ステージによっては多重スクロールするので、臨場感がすごくあって、引きこまれます。
操作性はヘリの独自のクセが有りますが、キビキビ動いてくれるので全くストレスがありません。
今でも捕虜救出をテーマにしたゲームは少なく、非常にオリジナリティ溢れる作品です。
また、上手くゲームに仕上げていると思います。ステージが実質4面しかないのがツライところです。
実際にプレイすると一周するのに20分掛からないと思います。周回すれば、敵の攻撃が激しさは増し、エンディングが無いのは最近の人にはマイナスポイントかも知れません。
ただ敵をやっつけるのではなく、仲間を救出し自国の基地に戻るのが目的の斬新ゲーム!、ヘリコプターを操作をし、白旗を振る仲間を戦車の攻撃をかわし反撃しながら救出をするという面は斬新かつ新鮮そのもの!このゲームのオリジナル性に感激をしました!と思えば今度は海が舞台で溺れそうになっている仲間を水面から救出とかとにかく斬新で面白いです!今でもファミコンソフトに無限の可能性を感じてしまいました!これだけのオリジナル性の高い名作ゲームも珍しいのでそれだけでも購入する価値があると思いますよ、ゲームの難易度はちょい高め、仲間を攻撃したりヘリで仲間を押しつぶす形で着陸したりしては駄目ですよ(笑)ではでは。

ゲーム実況映像

チョップリフター 【 ファミコンソフト 0127 】

FC チョップリフター プレイ動画

このゲームは、ヘリ操作を楽しみながら、敵との戦闘で熱くなれます。しかし、捕虜を基地まで連れて行くために、何度も往復しなければなならないので結構大変です。ステージが4つしかありませんが、なかなかやりがいのある面白い作品でした。是非、遊んでみて下さい。

【関連商品】

34 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

ファミコン「マグマックス」アーケードゲームの移植作!ロボットのパーツを集めて合体する所が魅力的だった!!

ファミコン「マグマックス」アーケードゲームの移植作!ロボットのパーツを集めて合体する所が魅力的だった!!

ファミコンソフト「マグマックス」は、日本物産から1985年に発売されたアーケードゲームの移植作品として1986年に発売されました。地上や地底が、平行して存在しており、どの場面でどちらを進んでも良いという設定になっていました。
星ゾラ | 5,631 view
敵が味方になる戦争ファミコンゲーム『フィールドコンバット』

敵が味方になる戦争ファミコンゲーム『フィールドコンバット』

1985年にジャレコがリリースしたアーケードゲームを同年7月9日に同社より発売したゲームソフトです。このゲームの特徴は、敵を倒しながら敵を味方にする事が出来きます。
星ゾラ | 5,829 view
宇宙で撃ちまくる!爽快シューティングゲーム『B-WINGS』13種類の攻撃パーツが装備が魅力的だった!!

宇宙で撃ちまくる!爽快シューティングゲーム『B-WINGS』13種類の攻撃パーツが装備が魅力的だった!!

B-WINGSは、1984年に稼動されたアーケードゲームの移植された作品です。敵を倒すことで、奪われたウィング(攻撃パーツ)を取り戻し、自機に装備する事が出来ます。このゲームの魅力的は、ウィングを変えることで色々な攻撃を敵に与える事が出来る所でした。
星ゾラ | 13,072 view
【1986年のテレビゲーム】コンピュータゲームが大きく発展した1980年代を、ファミコンを中心に1年ごとに丁寧に振り返る。

【1986年のテレビゲーム】コンピュータゲームが大きく発展した1980年代を、ファミコンを中心に1年ごとに丁寧に振り返る。

【1986年のテレビゲーム】1980年代に幼少期から青春時代を生きた私たちは、家庭用ゲーム期黄金世代と呼ばれる世代です。1983年のファミコン登場以降、家庭用ゲーム機が遊びの主流へと駆け上がる中で、私たちは「外遊び」「家遊び」「勉強」を巧みに使い分けながら、ファミコンを中心とした家庭用ゲーム機の進化を肌で味わってきたといえるでしょう。そんな1980年代を1年ごとに振り返る、今回は1986年について振り返ってみます。
青春の握り拳 | 41,724 view
海底にいる敵を倒し、世界中の人を救い出すシューティングゲーム!!ファミコンソフト『スクーン』

海底にいる敵を倒し、世界中の人を救い出すシューティングゲーム!!ファミコンソフト『スクーン』

2種類の武器を装備した『スクーン』に乗って、世界中の海底で戦います。また隠しアイテムなど色々とゲーム内に工夫がされています。
星ゾラ | 8,900 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト