1975年から1979年までのアニメヒロイン年表【後半】合計33作品:タイムボカン・キャンディ♥キャンディ・サイボーグ009・赤毛のアンほか
2020年2月28日 更新

1975年から1979年までのアニメヒロイン年表【後半】合計33作品:タイムボカン・キャンディ♥キャンディ・サイボーグ009・赤毛のアンほか

タイムボカン(淳子)・勇者ライディーン(桜野マリ・明日香麗・ひびき玲子)・UFOロボ グレンダイザー(牧葉 ひかる・マリア・ルビーナ・ナイーダ)・宇宙の騎士テッカマン(天地ひろみ)・鋼鉄ジーグ(卯月 美和・フローラ将軍)・キャンディ♥キャンディ(キャンディ)・母をたずねて三千里(フィオリーナ・ペッピーノ)・超電磁ロボコン・バトラーV(南原ちずる)・ゴワッパー5 ゴーダム(岬 洋子)・ろぼっ子ビートン(うららちゃん・ネンネン)・ヤッターマン(アイちゃん)・超電磁マシーン ボルテスV(岡めぐみ)・アローエンブレム グランプリの鷹(逢瀬すず子)・風船少女テンプルちゃん(テンプル・ファーマー)・恐竜大戦争アイゼンボーグ(立花愛)・若草のシャルロット(シャルロット)・女王陛下のプティアンジェ(アンジェ・アイリントン)・魔女っ子チックル(小森チックル・小森チーコ)・サイボーグ009(第2期)(003=フランソワーズ・アルヌール)・ゼンダマン(さくらちゃん・ゼンダマン2号)・花の子ルンルン(ルンルン・フラワー)・ペリーヌ物語(ペリーヌ・パンダボアヌ)・赤毛のアン(アン・シャーリー)ほか合計33作品

177,048 view
鋼鉄ジーグ 卯月 美和(うづき みわ)

鋼鉄ジーグ 卯月 美和(うづき みわ)

フローラ将軍

フローラ将軍

第32話より登場した、竜魔帝王直属の幹部。彼女もまた意外な過去を持ち、終盤にはヒロイン的役どころに。
(出典:Wikipedia)
フローラ将軍

フローラ将軍

テレビアニメ「鋼鉄ジーグ」

鋼鉄ジーグ

鋼鉄ジーグ

『鋼鉄ジーグ』(こうてつジーグ)は、1975年(昭和50年)10月5日から1976年(昭和51年)8月29日まで、NET(後のテレビ朝日)系で毎週日曜日18時00分から18時25分に全46話が放送された、原作:永井豪・安田達矢とダイナミック企画、製作:東映動画によるロボットアニメ、および作品内に登場する架空のロボットの名称。
サイボーグ化した主人公が変形した頭部パーツに、磁石の力で体の各種パーツが合体して巨大ロボット化するというコンセプトが特徴的。

(鋼鉄ジーグのあらすじ)
考古学者の司馬遷次郎は古代日本を支配した邪悪な国家「邪魔大王国(じゃまだいおうこく)」と「女王ヒミカ」の復活を察知したが、王国の放った「ハニワ幻人(げんじん)」の襲撃を受ける。優秀な科学者でもある彼は、死の間際、コンピュータに自身の意識と記憶を移し替える。一方、カーレースで大事故を起こしながら無傷であった息子の宙は、既にサイボーグへと改造されていたことを父に告げられる。宙が頭部に変身する巨大ロボット「鋼鉄ジーグ」は、日本の支配をもくろむ邪魔大王国に立ち向かう。
(出典:Wikipedia)

鋼鉄ジーグ OP [STEREO] - YouTube

【動画】鋼鉄ジーグのうた 作詞:林春生 / 作曲・編曲:渡辺宙明 / 歌:水木一郎、コロムビアゆりかご会、こおろぎ'73

1976年 キャンディ♥キャンディ キャンディス・ホワイト・アードレー 愛称「キャンディ」

1976年 キャンディ♥キャンディ キャンディス・ホワ...

1976年 キャンディ♥キャンディ キャンディス・ホワイト・アードレー 愛称「キャンディ」

声 - テレビ版・映画版共松島みのり
愛称「キャンディ」。アメリカの孤児院「ポニーの家」で育ったお転婆で天真爛漫な少女。ラガン兄妹にいじめられても、過酷な運命に遭っても、いつも前向きで強く折れない芯を持つ。

名前の「ホワイト」は、拾われた時とても色白だったことから、孤児院の職員につけられた。周りの人達に可愛いと言われることが多いので、基本的には容姿はかなり可愛いと思われる。
ウェイブのかかった赤味を帯びた金髪と緑色の瞳とそばかす、鼻ペチャがチャームポイント。

人並み外れた運動神経の持ち主で、得意は木登りと投げ縄。また、腕っぷしも結構強い。

12歳の時アードレー一族のラガン家に引き取られるが、後にアードレー本家の正式な養女となる。6歳の頃ポニーの丘で出会った「丘の上の王子様」が初恋の人。

次にその王子様にそっくりのアンソニーと出会い、互いに惹かれ合うが、落馬事故で亡くす。その後留学のためロンドンへ向かう船上で知り合ったテリュースと相思相愛となったが、スザナのために身を引く。

テリュースやアルバートと知り合ったことで、自分の道を切り開くため看護婦(現在でいう看護師)として働く道を選んだが、それからはニールからの横恋慕によるクビ、記憶喪失になったアルバートを介護するために同居、親友ステアの戦死とパティとの別れなど様々な悲しい経験を積み重ね、終盤では一人ポニーの丘に帰郷して悲しみ続けていたが、その直後バグパイプを吹いて現れた「丘の上の王子様」と意外な形での再会を果たすことが出来た。

原作でもアニメ版でも、男性の登場人物から思いを寄せられるのと年配者や子供から好かれるのは同じだが、原作ではアニーとパティ以外の同年代の女性登場人物からはあまりよく思われなく、嫌われる設定が多いが(アードレー家のメイドたちや聖ポール学園のクラスメイトやメリージェーン看護学校の同僚看護婦といった同年代の女性等たちから冷たくされる設定)
アニメ版では、ラガン家では同年代のメイドのドロシーと友達になりアードレー家の養女になった時も彼女が世話係に任命される。看護学校でも最後はフラニー以外の同僚看護婦と仲良くなる設定に。さらにスザナのライバルのカレン・クライスと看護婦と患者の関係になり、ニールがキャンディのチケットを破ったおかげで劇場にはいれなくなったのをカレンに助けてもらったりするなど、アニメ版の方が同年代の同性からも好かれる設定に変更されている。
(出典:Wikipedia)
1976年 キャンディ♥キャンディ キャンディス・ホワ...

1976年 キャンディ♥キャンディ キャンディス・ホワイト・アードレー 愛称「キャンディ」

キャンディ♥キャンディ キャンディス・ホワイト・アード...

キャンディ♥キャンディ キャンディス・ホワイト・アードレー 愛称「キャンディ」

キャンディのお友達:アニー・ブライトンとパトリシア・オブライエン(愛称:パテイ)

左から、パトリシア・オブライエン(愛称:パティ)とアニ...

左から、パトリシア・オブライエン(愛称:パティ)とアニー・ブライトンの二人はキャンディの仲のよいお友達

「パトリシア・オブライエン」
愛称「パティ」。キャンディがロンドンの学院で最初に友達になったイギリス人の少女。眼鏡をかけている。気弱でおとなしい性格だが、厳しい規則ずくめの寄宿舎生活の中、内緒でカメのヒューリィを飼っていた勇気がある。五月祭のパーティでステアと意気投合し、心から彼を愛するようになる。ステアの死後、悲しさのあまり彼の後を追おうとしたが、キャンディに諭され思いとどまる。アニメ版ではステアの葬儀後、祖母と共に両親の居るシカゴに移りキャンディ達と別れる。キャンディ、アニーとは大の仲良し。
(出典:Wikipedia)
キャンディ♥キャンディ アニー・ブライトン

キャンディ♥キャンディ アニー・ブライトン

「アニー・ブライトン」キャンディの幼なじみで同い年。キャンディと1時間違いでポニーの家に拾われた。おとなしくて心優しく、お洒落な可愛い容姿の少女。6歳の時にお金持ちのブライトン家に引き取られた。アーチーに心を寄せる。一時、孤児院出を恥じて頑なになったが、アーチーに諭されて元の素直さを取り戻す。キャンディとパティは無二の親友。原作では金髪、アニメでは黒髪という設定になっている。
(出典:Wikipedia)

テレビアニメ「キャンディ♥キャンディ」

キャンディ♥キャンディ

キャンディ♥キャンディ

『キャンディ♥キャンディ』は、原作:水木杏子、原画:いがらしゆみこによる日本の少女漫画作品。また、それを原作とした派生作品の総称。テレビアニメ版の主題歌(作詞:名木田恵子、作曲:渡辺岳夫)の曲名にも使われた。

原作開始の1年半後にテレビアニメ版が放映されて、原作と同時進行した。放送期間は1976年10月1日から1979年2月2日。放送時間帯は、毎週金曜日19時から19時30分で全115話。
基本的に原作に沿った忠実なアニメ化だった。

スポンサーにはポピーがつき、数々の関連キャラクター商品を発売してこれも爆発的な売れ行きを示す大ヒットとなった。それまで男児向けキャラクター商品に強みを持っていたポピーが本作によって女子向け玩具開発のノウハウを掌握して、後番組の『花の子ルンルン』以降もスポンサーとなり、女児向け玩具がポピーの屋台骨となっていった 。

前述の海外輸出やマーチャンダイジングなどで、1970年代の東映動画に莫大な収益をもたらして他作品の赤字を穴埋めするドル箱作品となった。東映アニメーションの社史では『マジンガーZ』とともに本作を自社の金字塔となったテレビアニメとしている。

本作の成功によりテレビ朝日と東映動画は後番組でも『花の子ルンルン』以降でこの枠で少女アニメ路線を採用し、他社でもポスト『キャンディ・キャンディ』を狙って同趣向の少女向けアニメが登場した。
(出典:Wikipedia)

オープニングテーマ - 「キャンディ♥キャンディ」 - YouTube

【動画】キャンディ♥キャンディ
オープニングテーマ - 「キャンディ♥キャンディ」
作詞 - 名木田恵子 / 作曲 - 渡辺岳夫 / 編曲 - 松山祐士 / 歌 - 堀江美都子、ザ・チャープス

「フィオリーナ・ペッピーノ」「コンチェッタ・ペッピーノ」 テレビアニメ『母をたずねて三千里』(1976年1月 ~1976年12月)

フィオリーナ・ペッピーノ

フィオリーナ・ペッピーノ

声 - 信沢三恵子
ペッピーノの次女。どことなく影があり決して明るいとは言えない女の子。友達もいなかったが、マルコと知り合ってからは少しずつ明るさを取り戻し、アルゼンチンでは逆にマルコを励ます立場へ変わる。一座では当初劇に合わせてシンバルを鳴らしたり、客からお金を集めることしかしていなかったが、後半では人形劇に出演するようになった。
(出典:Wikipedia)
フィオリーナ・ペッピーノ「マルコ…よかったわね…よかっ...

フィオリーナ・ペッピーノ「マルコ…よかったわね…よかったわね…マルコ!」

「母をたずねて三千里」 第35話「おかあさんの懐かしい文字」より
「フィオリーナ!」「マルコ!」二人は名を呼び合う。「さ...

「フィオリーナ!」「マルコ!」二人は名を呼び合う。「さよなら…さよなら、マルコ」とフィオリーナはそっと呟く。

「母をたずねて三千里」 第36話「さようならバイアブランカ」より
336 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • 2021/5/8 16:15

    大塚康生、安彦良和、湖川友謙はセンスいいな。

    💛 2020/5/10 23:26

    あれほど昭和には2年半の対ギャラクター戦争で大人気のガッチャマンは
    21世紀特撮実写(ガッチャマン∧鷲尾健の松坂桃李さん主演)で剛力彩芽さんがG-3号(天月ジュン)
    わずか3週間の任務に終わったそうです

    2020/5/5 19:48

    セクハラ攻撃を受けてアイちゃんが「やーん」と
    悲鳴をあげるのを聞いて(たしか13話17話40話)、
    ヒロピン性癖がついてしまった人、多い?
    ちなみに下着姿は75話。

    それにしても、カリオストロの城が、
    ギリギリ70年代だったと知ってショック…
    新しいアニメだと思ってたのに…

    🤖 2019/12/30 03:25

    ゴーダムなんてあまり知らないです

    すべてのコメントを見る (4)

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

美少女『003=フランソワーズ・アルヌール』の美貌の変遷をSFアニメ作品「サイボーグ009」の作品ごとに振り返る

美少女『003=フランソワーズ・アルヌール』の美貌の変遷をSFアニメ作品「サイボーグ009」の作品ごとに振り返る

テレビ・劇場版アニメ作品「サイボーグ009」の新旧の作品ごとに、サイボーグ戦士の紅一点、メインヒロインの『003=フランソワーズ・アルヌール』の作画の変遷を振り返ってみましょう。
ガンモ | 204,662 view
80年代の不朽の胸キュン・ラブコメアニメ(マンガ)のヒロイン(10作品)

80年代の不朽の胸キュン・ラブコメアニメ(マンガ)のヒロイン(10作品)

1980年代のラブコメアニメ・漫画ブームを支えた懐かしのヒロインたち…ラム(SFギャグ『うる星やつら』)、音無響子(青年ラブストーリー『めぞん一刻』)や若松 みゆき・鹿島 みゆき(恋愛ドラマ・ラブコメ『みゆき』)などを振り返ってみましょう。80年代から90年代のアニメ・漫画における青春時代のヒロインのひとりがいるかもしれませんね。
ガンモ | 39,857 view
テレビアニメ「アタックNo.1」を企画した50年前のプレゼン資料を読み解く。

テレビアニメ「アタックNo.1」を企画した50年前のプレゼン資料を読み解く。

1968年1月、週刊マーガレットで連載が始まった「アタックNo.1」は瞬く間に人気を獲得し、翌1969年12月にはアニメ放映が開始されます。ミド編は50年前に本作のアニメ化を企画したプレゼン資料を入手したので、どのような構成でアニメ化実現を訴求したのか、読み解いてみようと思います。
懐かしい人気の漫画・アニメキャラの意外な設定年齢

懐かしい人気の漫画・アニメキャラの意外な設定年齢

設定年齢の割りに若すぎ、貫禄ありすぎなど見た目と設定年齢が一致しない意外なタイプから、妥当・納得な年齢設定のキャラまで昭和の人気漫画やアニメのキャラクターの設定年齢を振り返ってみましょう。昭和の懐かしいアニメを色々思い出し、語り合う一助になれば幸いです。
トントン | 107,382 view
少女向けアニメ番組の三大悪女:「ローズマリー・アップルフィールド」「イライザ・ラガン」「ラビニア・ハーバート」

少女向けアニメ番組の三大悪女:「ローズマリー・アップルフィールド」「イライザ・ラガン」「ラビニア・ハーバート」

少女向けアニメ番組の三大悪女、極悪ヒロイン(女性キャラクター)を考えてみました。『キャンディ♥キャンディ』の「イライザ・ラガン」、『小公女セーラ』の「ラビニア・ハーバート」、『明日のナージャ』の「ローズマリー・アップルフィールド」の3人がすぐに思い浮かびました。視聴者の苦情が殺到し子供にとってまさにトラウマ級の憎悪対象の女性キャラクター。清々しい悪女っぷりなので、好きな人も結構いるかもしれませんね。皆様は他に誰が思い浮かびますか?
トントン | 78,376 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト