昭和玩具史・懐かしい昭和のおもちゃの歴史(1950年代半ばから80年代前半)
2016年11月20日 更新

昭和玩具史・懐かしい昭和のおもちゃの歴史(1950年代半ばから80年代前半)

1950年代半ばの電動玩具時代の始まりから任天堂のファミリーコンピューター発売(1983年)までのおもちゃの歴史を振り返ってみましょう。おもちゃの歴史を通じて、当時の文化や生活習慣などを振り返ることもできます。どっぷりと懐かしい昭和時代を満喫することができます。

362,679 view

1967年頃 「サンダーバード」「ケロヨン」などキャラクター商品の人気高まる

不朽の海外特撮TVシリーズ「サンダーバード」 (日本で...

不朽の海外特撮TVシリーズ「サンダーバード」 (日本での放送は1966年)

『サンダーバード』 (Thunderbirds) は、1965年から1966年にイギリスで放送された人形劇による1時間枠の特撮テレビ番組。

1966年に『サンダーバード 劇場版』、1968年に『サンダーバード6号』が劇場公開された。2004年にはアメリカ合衆国で製作された実写版映画が公開され、2015年からはリブート版『サンダーバード ARE GO』が放送されている。
憧れの「サンダーバード秘密基地」(青島文化教材社)

憧れの「サンダーバード秘密基地」(青島文化教材社)

サンダーバード秘密基地

サンダーバード秘密基地

『木馬座アワー』(1966年)のコーナー『カエルのぼう...

『木馬座アワー』(1966年)のコーナー『カエルのぼうけん』の主人公であるカエルの着ぐるみ「ケロヨン」

ケロヨンとは『木馬座アワー』のコーナー『カエルのぼうけん』の主人公であるカエルの着ぐるみ。主なスーツアクターは花巻五郎、声優は新井勢津朗。番組や公演により、スーツアクターは変更された。

「ケ~ロヨ~ン!」「バハハーイ!」が口癖。当時どちらも大流行した。

「木馬座アワー」
1966年11月21日〜1970年3月28日 日本テレビ系 月〜土 11:00 - 11:20(再放送:同日 17:30 - 17:50)
木馬座が自ら全曜日一社提供していた。なお再放送は、当初はノンスポンサーだったが、やがて複数社提供へ変った(一時的小田急電鉄単独提供の時も有り)。
カラー放送、16ミリフィルムによる収録。

「カエルのぼうけん」
原作:ケネス・グレアム『たのしい川べ』
プロデュース:藤城清治
音楽:いずみたく
写真: 藤城氏製作のケロヨン・フィギュア

写真: 藤城氏製作のケロヨン・フィギュア

1968年(昭和43年) 任天堂『ウルトラマシン』 初代家庭用バッティングマシーン。スポ根ブーム全盛だった。

1968年 任天堂『ウルトラマシン』

1968年 任天堂『ウルトラマシン』

王、長島が活躍し、テレビアニメ版「巨人の星」(1968年3月30日)を代表とするスポ根ブーム全盛だった1968年。3年間で200万個が売れた。
1968年 任天堂『ウルトラマシン』

1968年 任天堂『ウルトラマシン』

テレビアニメ版「巨人の星」(1968年3月30日) 当...

テレビアニメ版「巨人の星」(1968年3月30日) 当時はスポ根ブーム全盛だった。

1968年(昭和43年)頃 タカラ「人生ゲーム」の発売・日本版の累計出荷数は1000万個を超えるロングセラー商品へ

1968年(昭和43年)タカラ「人生ゲーム」発売

1968年(昭和43年)タカラ「人生ゲーム」発売

“タカラ・アメリカンゲームシリーズ”のひとつとして発売、
「人生、山あり谷あり・・・」のコピーで始まるTVCFでヒット商品となる。
盤面のデザインは本家米国版のものを踏襲、マス目のコピーも日本語直訳になっており、
「世界旅行に出発する」「金鉱発見」「北極探検にいく」といった米国における
黄金の60年代を象徴するようなスケールの大きなコピーのマス目が並ぶ。
また「商用で飛行機にのる」「潜水して鯨をつかまえた」といった時代を感じさせるマス目や、
「ミイラのコレクションを博物館にあづけた」「逃げたサーカスの象をみつける」といった
日本人の感覚からは生まれない独特のテイストのマス目のコピーも興味深い。
初代「人生ゲーム」(タカラ)の盤面

初代「人生ゲーム」(タカラ)の盤面

日本版は、「人生ゲーム」の名称で1968年に株式会社タカラ(現タカラトミー)から発売された。この「人生ゲーム」は日本に於ける同社の登録商標(第919585号)で、タカラトミーの発表によると、日本版の累計出荷数は1000万個を超える。

ゲームシステムは、双六の発展形。ゲーム序盤のルーレット目によって「人生の筋道」が決まり、その後の人生が左右されていく。プレイヤーはサイコロではなく「ルーレット」を回し、人の一生になぞらえたイベントをこなしていく。

現在でも改良版が発売されているという、息の長いゲームである。 ボードゲームとしての人生ゲーム以外にも、携帯ゲームとして発売された「人生ゲームキャンディ」シリーズもある。また、オンラインでも遊べたり、携帯電話のゲームとしても配信されている。

1969年(昭和44年)9月1日 アサヒ玩具「ママレンジ」が流行に。当時の子どもが一番喜ぶ現実的なおやつ、それはホットケーキだった。

1969年(昭和44年)9月1日 アサヒ玩具「ママレン...

1969年(昭和44年)9月1日 アサヒ玩具「ママレンジ」が流行に

ママレンジは、アサヒ玩具が1969年(昭和44年)9月1日に発売した玩具である。「ママキッチン」ではない。

当時まだ普及途上であったシステムキッチンのガスコンロを玩具で再現したもの。家庭用電源を使用し、付属のフライパンの上で直径10cmのホットケーキを焼ける。

価格が3,500円と当時の玩具としては高額であったが、1年間で17万個を売る。以降、同社は「クッキングトイ・シリーズ」を展開した。

パッケージサイズは27×22×18cm、重量は1.5kg。パッケージには女優の酒井和歌子が印刷され、ピンク色の本体に薔薇のイラストがあるものもある。商品名を「ママキッチン」と誤解されることがある。
パッケージには女優の酒井和歌子が印刷され、ピンク色の本...

パッケージには女優の酒井和歌子が印刷され、ピンク色の本体に薔薇のイラストがあるもの

ママレンジ(バンダイミュージアム 蔵品)

ママレンジ(バンダイミュージアム 蔵品)

森永製菓が1957(昭和32)年に発売した「森永ホット...

森永製菓が1957(昭和32)年に発売した「森永ホットケーキの素」。

当時の子供たちは、ホットケーキが大好き!

中年世代にホットケーキの思い出を尋ねると、森永の名を挙げる人が非常に多い。
デパートの食堂や喫茶店でしか食べられなかったホットケーキ。それが家庭で手軽に作れるようになったのはホットケーキの素のおかげ。

ママレンジを使えば、子供が自分で安全にホットケーキを作ることができるようになった。

1970年(昭和45年) トミー(現、タカラトミー)『トミカ』 6車種で発売開始、価格180円。ミニカーの代名詞へ成長。

トミカ初代「ブルーバードSSSクーペ」パッケージ。19...

トミカ初代「ブルーバードSSSクーペ」パッケージ。1970年9月 - 6車種で発売開始、価格180円。

トミカ (Tomica) は1970年(昭和45年)からタカラトミー(旧・トミー)のTOMYブランド(トミカリミテッドヴィンテージ系統のみトミーテック)より販売されている車玩具である。30以上の国と地域で販売されている。

プラレールとともにトミー時代からの主力商品であり、販売開始当初から老若男女を問わず愛され続けてきている。同社のプラレールと組み合わせて遊べるように製作されており、プラレールと組み合わせた商品も存在する。年に一度、主要都市等で開催される愛好者向けイベント「トミカ博」は、「プラレール博」と共にトミー(現・タカラトミー)の重要なイベントであり、多くの来場者を集めている。

トミカが発売された1970年当時、国産車のミニカーといえばダイヤペット(米沢玩具→セガトイズ→現・アガツマ)やモデルペット(アサヒ玩具)に代表される標準スケールが中心であり、小スケールミニカーは細々と輸入される海外ブランドしか存在しなかった。この状況に目をつけ、国産車の本格的小スケールミニカーとして発売されたのがトミカである。
196 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

昭和生まれには懐かしく、平成生まれには新しい『昭和レトロ玩具 満足セット』が販売開始!!

昭和生まれには懐かしく、平成生まれには新しい『昭和レトロ玩具 満足セット』が販売開始!!

創業1946年、日本の縁日・お祭りバルーン業界をリードしてきた縁日玩具商社のキッシーズ株式会社より、昭和の縁日・お祭り、駄菓子屋で流行った駄玩具29種類をセットした『昭和レトロ玩具 満足セット』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 1,561 view
2月17日はペニイ商会が制定した「ガチャの日」!1965年に日本に上陸してからの「ガチャの歴史」を公開!!

2月17日はペニイ商会が制定した「ガチャの日」!1965年に日本に上陸してからの「ガチャの歴史」を公開!!

タカラトミーグループのタカラトミーアーツとその子会社・ペニイが、ペニイが制定した2月17日の「ガチャの日」に向けて、ガチャの歴史をまとめました。
隣人速報 | 385 view
懐かしのおもちゃが勢ぞろい!東京・渋谷PARCO 5Fで『俺たちの昭和の玩具展2』が開催決定!!

懐かしのおもちゃが勢ぞろい!東京・渋谷PARCO 5Fで『俺たちの昭和の玩具展2』が開催決定!!

トイズキングが、東京・渋谷PARCO5Fで2023年7月21日(金)〜8月6日(日)の17日間の期間限定でPOP UPイベント「【トイズキング レトロ館】〜俺たちの昭和の玩具展2〜」を開催します。
隣人速報 | 701 view
昭和のあの光景が蘇る!懐かしの「商用車」にスポットを当てた『懐かしの商用車コレクション』が発売決定!!

昭和のあの光景が蘇る!懐かしの「商用車」にスポットを当てた『懐かしの商用車コレクション』が発売決定!!

アシェット・コレクションズ・ジャパン株式会社より、昭和・平成の時代に日本の元気を運んだ働き者のクルマ「商用車」を1/43サイズのミニカーでコレクションできるユニークなシリーズ『懐かしの商用車コレクション』の創刊が決定しました。
隣人速報 | 2,964 view
菅原文太感涙!映画「トラック野郎」に登場したデコトラ『一番星 御意見無用』がプラモデルに!!

菅原文太感涙!映画「トラック野郎」に登場したデコトラ『一番星 御意見無用』がプラモデルに!!

青島文化教材社より、公開から45周年となる映画「トラック野郎」の第1作に登場したデコトラ『一番星 御意見無用』がプラモデルになって登場することが明らかとなりました。
隣人速報 | 2,866 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト