スポーツ・格闘技

スポーツ・格闘技

野球・サッカー・テニス・ゴルフなどスポーツに関する懐かしの選手、画像、動画などを集めてみました。特にプロレス・格闘技には力を入れてます!

スポーツ・格闘技の記事最近投稿・更新された記事

自身の試練と闘いながら、父の無念を背に乗せて挑み続けたサラブレッド「カツラノハイセイコ」

自身の試練と闘いながら、父の無念を背に乗せて挑み続けたサラブレッド「カツラノハイセイコ」

アイドルホース「ハイセイコー」の初仔として誕生しながらも、苦しい新馬の時代を経験し、長い闘病生活を乗り越え、復活を果たしたサラブレッド「カツラノハイセコ」を振り返る
ナベゲン | 4,041 view
生ける近鉄伝説!和製ヘラクレス栗橋茂のネタのような人生

生ける近鉄伝説!和製ヘラクレス栗橋茂のネタのような人生

70年代、80年代の近鉄バファローズの主砲をつとめた栗橋茂。関西パ・リーグには、様々な逸話が語り継がれているが、特に栗橋には、伝説となるようなエピソードが沢山残っています。そんな彼の笑える、ネタのような伝説を紹介しましょう。
arrow | 118,173 view
悲劇の出生からスターダムに駆け上れ!! 芦毛の名馬「タマモクロス」

悲劇の出生からスターダムに駆け上れ!! 芦毛の名馬「タマモクロス」

故郷を失い、母を失い、自身も窮地に追い込まれながらも、遅咲きの才能を開花させ、一世風靡した1頭のサラブレッド。ある1人の男によって導かれ、昭和最後の名勝負を残した「白い稲妻」、タマモクロスを振り返る。
ナベゲン | 18,998 view
【ウルトラマン】初代タイガーとのヒーロー対決で話題になった謎の覆面レスラーの正体とは

【ウルトラマン】初代タイガーとのヒーロー対決で話題になった謎の覆面レスラーの正体とは

初代タイガーマスク・佐山聡とのスーパーヒーロー対決でも知られる謎の覆面レスラー、ウルトラマン。 日本を代表するヒーロー、ウルトラマンの覆面を被った男の正体や経歴、その後の活動などを紹介。 当時の懐かしい試合映像もあります。
きちんとチキン | 37,471 view
男!! 江夏豊 王との対決は三振かホームランかの直球、力勝負

男!! 江夏豊 王との対決は三振かホームランかの直球、力勝負

剛速球と芸術的コントロール、王貞治との力と力の真っ向勝負、奪三振記録を王貞治からとるためにほかのバッターはわざと打たせる、3回しか投げられないオールスターゲームでの9連続三振、自らのサヨナラホームランでノーヒットノーラン、日本初のリリ...
RAOH | 27,064 view
「ハギノカムイオー」。史上最高額(当時)で落札された超スターホースを振り返る!

「ハギノカムイオー」。史上最高額(当時)で落札された超スターホースを振り返る!

「高額馬」「黄金の馬」「華麗なる一族」と呼ばれ、人間のさまざまな思いとともに、ターフを駆け抜けた「ハギノカムイオー」。そのレースは、華やかなものばかりではなかったのです。 人間社会に鮮烈なデビューをした、サラブレッドの一生を振り返っ...
ナベゲン | 5,229 view
ガンバ・浪速の黒豹エムボマ!'97開幕戦で度胆を抜くゴールを決めた!

ガンバ・浪速の黒豹エムボマ!'97開幕戦で度胆を抜くゴールを決めた!

ガンバ大阪に在籍したカメルーン代表パトリック・エムボマ。1997年の開幕戦で決めたアクロバティックなゴールを決めたのも懐かしい。エムボマはカメルーン代表でオリンピック金メダルにも貢献し、アフリカ最優秀選手にも選ばれたスーパースターである。
ひで語録 | 5,763 view
【レスラー入場テーマ(全日本~NOAH編)】武道館で、東京ドームで、全力コールした青春の日々!

【レスラー入場テーマ(全日本~NOAH編)】武道館で、東京ドームで、全力コールした青春の日々!

レスラーにとっての伊達は入場時にあり。衆目を一身に浴びて戦いに臨む姿は、見る者のボルテージを一気に高めてくれました。声を枯らして叫びましたよね。
青春の握り拳 | 16,750 view
1974年の日本ハム・初代ユニホームが復活!大谷もお気に入り!

1974年の日本ハム・初代ユニホームが復活!大谷もお気に入り!

日本ハムは球団史を振り返る「レジェンドシリーズ2016」で着るユニホームを発表。日本ハム球団誕生の1974年前期シーズン(当時のパ・リーグは前後期制)のデザインを復刻した。在京球団時代の日本ハムファイターズも振り返る。
【アイルトン・セナ】”音速の貴公子”史上最速のF1ドライバー!

【アイルトン・セナ】”音速の貴公子”史上最速のF1ドライバー!

「”音速の貴公子”アイルトン・セナ」。80年代から90年代前半のF1を象徴する存在でした。彼を見てF1に憧れを抱いたものです。
青春の握り拳 | 19,509 view
【プロ野球最高年俸】その年にもっとも稼いだプロ野球選手とその年俸推移。

【プロ野球最高年俸】その年にもっとも稼いだプロ野球選手とその年俸推移。

プロ野球選手はプロスポーツのなかでも稼ぎのいい競技として有名です。近年はメジャーでバリバリ稼ぐスターも出てきましたが、そもそも一番もらってる人でどれくらいなのか、まとめてみました。
青春の握り拳 | 60,995 view
【歴代のタイガーマスク】伝説の初代から歴代のタイガーマスクを追う!!

【歴代のタイガーマスク】伝説の初代から歴代のタイガーマスクを追う!!

「タイガーマスク」。男の子なら誰しも憧れたヒーローではなかったでしょうか。実際のプロレスラーでもタイガーマスクは脈々と受け継がれていきました。過去のタイガーマスクを振り返ってみましょう。
青春の握り拳 | 32,633 view
【神様仏様ロック様!】みんなで合唱した”If you smell what The Rock is cookin’!”

【神様仏様ロック様!】みんなで合唱した”If you smell what The Rock is cookin’!”

アナタも覚えていますよね?歴代のWWEスーパースターのなかでも抜群にカッコよかったザ・ロック。さあご一緒に”Just bring it!!””If you smell what The Rock is cookin’!”
青春の握り拳 | 24,486 view
天龍源一郎はジャイアント馬場・アントニオ猪木からピンフォールを奪った唯一の日本人レスラー!プロレス界の風雲児でした!!

天龍源一郎はジャイアント馬場・アントニオ猪木からピンフォールを奪った唯一の日本人レスラー!プロレス界の風雲児でした!!

闘志を前面に出した天龍の妥協なきファイトは見る者を熱くさせました。ジャイアント馬場・アントニオ猪木からピンフォールを奪った彼もまた伝説となることでしょう。全日本プロレス時代のジャンボ鶴田との死闘、天龍同盟は全国に熱いプロレスを届けまし...
青春の握り拳 | 18,805 view
【一億円トーナメント事件】UWFインターがメジャー5団体のエースに参加を呼びかけた幻のトーナメント!

【一億円トーナメント事件】UWFインターがメジャー5団体のエースに参加を呼びかけた幻のトーナメント!

キミは幻の一億円トーナメントを知っているか?高田延彦率いるUWFインターがプロレス最強を決めようと主要5団体のエースに声をかけたこのトーナメント、幻に終わったが実現したらどうなっていただろう。
青春の握り拳 | 50,540 view
【1989年日本シリーズ】近鉄・加藤の「たいした事ねえ」⇒巨人・駒田の「バーカ」はあまりにも有名!

【1989年日本シリーズ】近鉄・加藤の「たいした事ねえ」⇒巨人・駒田の「バーカ」はあまりにも有名!

1989年日本シリーズ。近鉄3連勝からの巨人4連勝という稀に見る激闘は、歴史に残る因縁対決としていまだに語り継がれていますよね。リアルタイムで見ていた私はテレビに向かって「え、ばかって言ってるよ!」なんて騒いでました。
青春の握り拳 | 38,755 view
【女子プロレス・ヒール列伝】彼女たちがいるからベビーフェイスが輝けるんです!!

【女子プロレス・ヒール列伝】彼女たちがいるからベビーフェイスが輝けるんです!!

女子プロのヒールと言えば、北斗の拳の雑魚キャラにも似たいかついフェイスが勢ぞろいします。でも、か弱いベビーフェイスVS極悪ヒールの図式がお決まりの女子プロは、彼女たちの頑張りなくしては成り立ちません。そしてリングを降りれば北斗晶のよう...
青春の握り拳 | 64,960 view
イチロー「プロ野球における通算最多安打数」として7個目のギネス記録に!

イチロー「プロ野球における通算最多安打数」として7個目のギネス記録に!

イチローが2016年6月15日に達成した「プロ野球における通算最多安打数」がギネス記録に認定された!イチロー自身7個目のギネス認定となる。イチローのギネス記録やオリックス時代の「日本プロ野球記録」もご紹介する。
「ドクターK」日本人メジャーの道を切り拓いた野茂英雄の足跡を辿る!

「ドクターK」日本人メジャーの道を切り拓いた野茂英雄の足跡を辿る!

ドラフト8球団指名、トルネード投法、日本人メジャーで初めての成功。輝かしい栄光に包まれた野茂英雄。でもその野球人生は決して平坦ではありませんでした。メジャー先駆者の足跡を追います。
青春の握り拳 | 23,429 view
「陸上競技界のスーパースター」カール・ルイスを振り返る。

「陸上競技界のスーパースター」カール・ルイスを振り返る。

100mの世界記録はウサイン・ボルトの9秒58。でも私たちにとって、最初に10秒の壁を破った(平地での記録)カール・ルイスの偉大さはいまだに消えないですよね。陸上界のスーパースター、カール・ルイスの足跡を辿りましょう。
青春の握り拳 | 32,602 view
1,762 件
あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト