アイドルホースの産駒
1976年(昭和51年)5月13日、北海道に1頭のサラブレッドが誕生します。
母はコウイチスタア、そして父はあの超有名馬「ハイセイコー」
大型馬の誕生を願った生産者の思いとはうらはらの小型馬で、ハイセイコーの初年度産駒
「初仔」でした。
母はコウイチスタア、そして父はあの超有名馬「ハイセイコー」
大型馬の誕生を願った生産者の思いとはうらはらの小型馬で、ハイセイコーの初年度産駒
「初仔」でした。
via ja.wikipedia.org
【競馬】ハイセイコー・タケホープ・ハナ差の名勝負~1973年菊花賞(実況_ラジオ日本) - YouTube
via youtu.be
厳しい新馬の時代
1978年9月1日、明けの3歳となったカツラノハイセイコのデビュー戦です。札幌のダートに挑みましたが、結果は4着。惨敗でした。
続く第2戦は、9月10日の札幌ダート。ここでも5着と結果が残せませんでした。
10月14日の第3戦は京都に移ります。2着に入るも勝利には手が届きません。
デビューから3戦勝ち無し。陣営はここで「天才福永」に手綱を託します。
第4戦、11月11日京都(ダート)。待ちに待った初勝利となりますが、その後の2戦は勝つことができず、1勝5敗で3歳のシーズンが暮れていくのでした。
続く第2戦は、9月10日の札幌ダート。ここでも5着と結果が残せませんでした。
10月14日の第3戦は京都に移ります。2着に入るも勝利には手が届きません。
デビューから3戦勝ち無し。陣営はここで「天才福永」に手綱を託します。
第4戦、11月11日京都(ダート)。待ちに待った初勝利となりますが、その後の2戦は勝つことができず、1勝5敗で3歳のシーズンが暮れていくのでした。
躍 進
1979年1月7日、明け4歳の初戦です。「天才福永」を背に、呉竹賞・京都芝に挑みます。
結果は見事1着。4歳は白星でのスタートとなりました。
しかし、このレースを最後に「天才福永」はカツラノハイセイコに騎乗することはありませんでした。
結果は見事1着。4歳は白星でのスタートとなりました。
しかし、このレースを最後に「天才福永」はカツラノハイセイコに騎乗することはありませんでした。
天才と呼ばれた男
「福永洋一」
苦しい幼少時代を送り、中学生の頃には、早くも騎手を目指すようになります。卒業後は、騎手に向けて始動し、後に、関西の名門・武田文吾厩舎に導かれます。苦しかった時代を乗り越えた分、騎手としては恵まれたスタートとなりました。
1968年、19歳でデビューし、紆余曲折ありながらも、3年目の1970年にリーディングジョッキーとなります。
その後、数々の名勝負を残し、「天才」の異名をとり、1977年には、年間最多勝記録を19年ぶりに塗り替えました。
1979年3月4日阪神、レース中に他馬の落馬に巻き込まれ、生死をさまよう重傷をおいます。命はとりとめたものの、騎手としての復活は望めませんでした。
1968年、19歳でデビューし、紆余曲折ありながらも、3年目の1970年にリーディングジョッキーとなります。
その後、数々の名勝負を残し、「天才」の異名をとり、1977年には、年間最多勝記録を19年ぶりに塗り替えました。
1979年3月4日阪神、レース中に他馬の落馬に巻き込まれ、生死をさまよう重傷をおいます。命はとりとめたものの、騎手としての復活は望めませんでした。
via ja.wikipedia.org
本年白星スタートとなった第2戦は、福永洋一の兄弟子「松本善登」が騎乗します。
400万下から800万下へランクアップしての挑戦は、見事1着でゴール。
続く第3戦、京都4歳ステークス。2着以下に2馬身半の差をつけて圧勝。
4歳になってから3戦3勝負けなし、となったのでした。
3歳時には平凡すぎた馬が4歳で見事開花して見せた瞬間でした。
400万下から800万下へランクアップしての挑戦は、見事1着でゴール。
続く第3戦、京都4歳ステークス。2着以下に2馬身半の差をつけて圧勝。
4歳になってから3戦3勝負けなし、となったのでした。
3歳時には平凡すぎた馬が4歳で見事開花して見せた瞬間でした。
日本ダービーへの道
勢いに乗った陣営はクラシックに参戦、まず、日本ダービーへと照準を合わせます。
スプリングステークス(皐月賞トライアル) 中山芝1800m 3月25日
陣営は当初、福永騎乗を予定していたと言われていますが、3週間前のレース中の事故の関係で、前3走騎乗している松本善登に託しました。松本は当時45歳の超ベテラン騎手でした。
カツラノハイセイコは1番人気に推されてのレースとなりましたが、逃げるリキアイオーを捉えることができず、2着に終わります。
カツラノハイセイコは1番人気に推されてのレースとなりましたが、逃げるリキアイオーを捉えることができず、2着に終わります。
皐月賞 中山芝2000m 4月15日
前走の敗北、そして、スプリングステークス前後から体調が今一つだったことから、カツラノハイセイコは5番人気止まりとなりました。
1番人気はリキアイオー、ビンゴガルーは3番人気。
レース前の不評を吹き飛ばすことができるでしょうか!
1番人気はリキアイオー、ビンゴガルーは3番人気。
レース前の不評を吹き飛ばすことができるでしょうか!
1コーナーを回ったところで、リキアイオーが先頭に立ち、向こう正面では10馬身ほどリードします。中団の先頭、3番手にビンゴガルー。カツラノハイセイコはさらにその後ろ。3コーナーから4コーナーで差は詰まり、直線でビンゴガルーが先頭にたちます。外から他馬を抜きながらカツラノハイセイコが猛然と突っ込んできました。ビンゴガルーを必死に追いますが、あと1馬身及ばず、2着でゴール。
via www.google.co.jp
NHK杯 東京芝2000m 5月6日
前走で敗れたカツラノハイセイコでしたが、2番人気で推されました。1番人気はメジロエスパーダ。
4コーナーから早めにしかけたテルテンリュウを追い、サエキヒーローとの2番手争いをしつつトップに迫りますが、首の差届かず、結果は3着。肉薄した戦いでした。
敗れはしたものの、陣営は日本ダービーに向けて確かな手ごたえを感じていました。
4コーナーから早めにしかけたテルテンリュウを追い、サエキヒーローとの2番手争いをしつつトップに迫りますが、首の差届かず、結果は3着。肉薄した戦いでした。
敗れはしたものの、陣営は日本ダービーに向けて確かな手ごたえを感じていました。
それと、1番人気で挑んだ日本ダービーでの惨敗。はずれ馬券の紙吹雪がスタンド中に舞い散りました。
そんな父の無念を背負って生まれた仔馬は、厳しいサラブレッドの競争の世界へと引きずり込まれて行くのでした。