社会・流行

社会・流行

懐かしの流行語や当時のファッション・雑誌などブームとなったあのCM。今では販売していないお菓子や食べ物など流行を作ったモノを追いかけます。

社会・流行の記事最近投稿・更新された記事

シベリアンハスキー!流行のいけにえ?

シベリアンハスキー!流行のいけにえ?

一時期なぜか日本ではシベリアンハスキーを飼うのが流行った。なんで飼ってたのかそれは分からない。だけど可愛いっす。
moboo | 12,430 view
メッシュヘアーはダサくない!

メッシュヘアーはダサくない!

メッシュヘアーはダサい何て声が現代でも聞こえますが、それは関口宏が悪いんだ!そう思いたいからこそかっこいいメッシュヘアーを紹介します。
moboo | 6,283 view
あの頃のDCブランド

あの頃のDCブランド

80年代のデザイナーズブランドといえばDCブランド。そのファッションは見るものを魅了する。さぁ君もレッツトライ!
moboo | 23,338 view
80年代ディスコにタイムスリップ

80年代ディスコにタイムスリップ

80年代ディスコ、ミラーボールは地球のように周り、ご機嫌なミュージックが地を這う。そんなディスコの世界にご案内。
moboo | 4,962 view
【日経平均2万円回復!】そのとき日本はこうだった・・・

【日経平均2万円回復!】そのとき日本はこうだった・・・

2015年4月22日、15年ぶりに日経平均が2万円の大台に乗せました。ところで過去の日経平均はどんな動きで、2万円のとき日本はどんな感じだったでしょうか?ちょっと確認しましょう。
青春の握り拳 | 2,153 view
ジュースの缶って飲む時振ったよね?この前振ったら「おばあちゃんみたい」って言われたわ なんで振る癖がついたのか?

ジュースの缶って飲む時振ったよね?この前振ったら「おばあちゃんみたい」って言われたわ なんで振る癖がついたのか?

昔の缶ジュースを懐かしみながら振って飲んでいたジュースを思い返してみました
plainstar | 4,848 view
オープンデッキにカセットテープ イベントや舞台の【音だし】は結構技ありだった職人技!

オープンデッキにカセットテープ イベントや舞台の【音だし】は結構技ありだった職人技!

今は無くなりつつあるモノ。舞台作りにはスタッフと言う裏の主役がいるんだな。
plainstar | 2,763 view
金ボタンの『紺ブレ』みんなが着ていた90年代 中にはラルフローレンのポロシャツだったような

金ボタンの『紺ブレ』みんなが着ていた90年代 中にはラルフローレンのポロシャツだったような

その頃は最高にイケていた【ナウかった】紺ブレ金ボタン!渋カジ時代
plainstar | 19,823 view
【ニュートラ】日本で流行したファッションスタイル

【ニュートラ】日本で流行したファッションスタイル

1970年代中頃から日本で流行したファッションスタイル「ニュートラ」についてご紹介します。
syotalalala | 47,879 view
新宿に突如現れた「サイケ族」

新宿に突如現れた「サイケ族」

1960年代、新宿駅前に突如登場した彼らの実態、そして現代のサイケファッションを紹介していきます。
syotalalala | 13,928 view
【個性派】1980年代に出現した謎の集団「竹の子族」

【個性派】1980年代に出現した謎の集団「竹の子族」

1980年代に出現した「竹の子族」について紹介していきます。 すごく楽しそうだけど、「竹の子族」誕生の裏には、凄まじい背景があったのです。
syotalalala | 74,038 view
小学生がよくマネした、頭から離れないCMのセリフ

小学生がよくマネした、頭から離れないCMのセリフ

インパクトのあるCMや音楽。頭から離れないセリフは、小学生がよくマネしていましたね。
M.E. | 8,691 view
【懐かしのCM】ドラマ「仁」の大沢たかお、中谷美紀も出演していた日石のCM

【懐かしのCM】ドラマ「仁」の大沢たかお、中谷美紀も出演していた日石のCM

大沢たかおや中谷美紀も出演していた日本石油(現ENEOS) の懐かしいCMを動画で紹介。
吉田栄作、織田裕二、加勢大周。みんな着ていた白Tシャツ

吉田栄作、織田裕二、加勢大周。みんな着ていた白Tシャツ

80年代後半、バブル期に流行った白Tシャツにリーバイスの組み合わせ。画像で当時のブームを振り返る。
きちんとチキン | 23,497 view
【やりすぎ!?最近の肉まんコラボ】なんでもコラボすればいいってもんじゃないかも

【やりすぎ!?最近の肉まんコラボ】なんでもコラボすればいいってもんじゃないかも

私たちは子供のころから肉まんに親しんでますよね。そんな肉まんが、近年これまた私たちと馴染みの深いキャラクターとのコラボを連発しています。
青春の握り拳 | 2,791 view
発売日に必ずゲット!アイドルのバイブル「明星」ヤンソンで歌を歌うのが最高のヒトトキだったあの頃

発売日に必ずゲット!アイドルのバイブル「明星」ヤンソンで歌を歌うのが最高のヒトトキだったあの頃

アイドル雑誌『明星』。あなたは『平凡』だった?発売日まで待てない!アイドルの宝箱『明星』、何故買うのかって【ヤンソン】が欲しいから!ジャニーズはじめアイドルたちがいっぱいの明星が楽しみでした!
plainstar | 7,670 view
あぁあの時代は肩パッド

あぁあの時代は肩パッド

一昔前、といっても80年代ではあるが、とあるファッションアイテムが流行った。それが肩パッド。なで肩の人にはなくてはならないものだったそれは姿を消した。さぁリメンバー肩パッド!生きてきた
moboo | 12,877 view
伝説の髪型マレットとは!?

伝説の髪型マレットとは!?

昔から数多くのファンを誇り天山広吉、ジャンボ尾崎といったカリスマ達が魅了されてやまないカット。その名もマレット。どのようにして流行り栄華を築いたのか追ってみよう!!
moboo | 9,036 view
8月20日の「今日は何の日」?

8月20日の「今日は何の日」?

8月20日の「今日は何の日」?記念日から過去に起きたできごと、そして”今日”誕生日を迎えた有名人までをサクッとご紹介!!できごとや有名人に関連した特集記事も面白い!そんな「今日は何の日」?をお楽しみください!!
calendar | 269 view
7月31日の「今日は何の日」?

7月31日の「今日は何の日」?

7月31日の「今日は何の日」?記念日から過去に起きたできごと、そして”今日”誕生日を迎えた有名人までをサクッとご紹介!!できごとや有名人に関連した特集記事も面白い!そんな「今日は何の日」?をお楽しみください!!
calendar | 235 view
2,031 件