Led Zeppelin
レッド・ツェッペリンは1968年にアルバム「レッド・ツェッペリン I」でデビューし、音楽シーンを塗り替えた後、1980年9月24日ドラマーのジョン・ボーナムの急死により解散。
新しいロックのスタイルを確立し、脅威的なアルバム・セールスを記録しました。
今さら説明の必要が全くないバンドの筆頭であるレッド・ツェッペリンですが、彼らを代表する名盤「Led Zeppelin IV」を改めてご紹介します。
新しいロックのスタイルを確立し、脅威的なアルバム・セールスを記録しました。
今さら説明の必要が全くないバンドの筆頭であるレッド・ツェッペリンですが、彼らを代表する名盤「Led Zeppelin IV」を改めてご紹介します。
Member
ジェームス・パトリック・"ジミー"・ペイジ OBE(James Patrick Page OBE)
1944年1月9日生まれ
エリック・クラプトン、ジェフ・ベックと共にヤードバーズが誇る3大ギタリストの1人です。レッド・ツェッペリンのリーダーであり、全アルバムのプロデューサーでもあります。
レッド・ツェッペリン解散後も未発表音源のリリースやアルバムのリマスタリングなどを行っています。
1944年1月9日生まれ
エリック・クラプトン、ジェフ・ベックと共にヤードバーズが誇る3大ギタリストの1人です。レッド・ツェッペリンのリーダーであり、全アルバムのプロデューサーでもあります。
レッド・ツェッペリン解散後も未発表音源のリリースやアルバムのリマスタリングなどを行っています。
ロバート・アンソニー・プラント(Robert Anthony Plant CBE)
1948年8月20日生まれ
ロバート・・プラントのルックス、声、ステージパフォーマンスなどは、ハード・ロックのボーカル・スタイルを決定してしまったと言えます。
1948年8月20日生まれ
ロバート・・プラントのルックス、声、ステージパフォーマンスなどは、ハード・ロックのボーカル・スタイルを決定してしまったと言えます。
ジョン・ポール・ジョーンズ(John Paul Jones)
1946年1月3日生まれ
ベーシストとしてだけでなくキーボードなど様々な楽器を手掛け、サウンド面で大きな貢献をしています。
また、アレンジや作曲でも欠かせない存在です。
1946年1月3日生まれ
ベーシストとしてだけでなくキーボードなど様々な楽器を手掛け、サウンド面で大きな貢献をしています。
また、アレンジや作曲でも欠かせない存在です。
ジョン・ヘンリー・ボーナム(John Henry Bonham)
1948年5月31日生まれ
1980年9月24日に吐瀉物を喉に詰まらせ32歳という若さで窒息死しています。
「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のドラマー」及び「LA Weekly誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のドラマー」で共に第1位に輝く伝説のドラマーです。
それでは、レッド・ツェッペリンを代表するアルバム「Led Zeppelin IV」を聴いてみましょう。
1948年5月31日生まれ
1980年9月24日に吐瀉物を喉に詰まらせ32歳という若さで窒息死しています。
「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のドラマー」及び「LA Weekly誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のドラマー」で共に第1位に輝く伝説のドラマーです。
それでは、レッド・ツェッペリンを代表するアルバム「Led Zeppelin IV」を聴いてみましょう。
Led Zeppelin IV
レッド・ツェッペリン4枚目のアルバム「Led Zeppelin IV」。もっともレッド・ツェッペリンらしいアルバムといえるかと思います。そして、現時点でもっとも売れたレッド・ツェッペリンのアルバムでもあります。
レッド・ツェッペリン IV
1971年11月8日発売
全米アルバムチャート:第2位
全米アルバム売上:2320万枚
【収録曲】
ブラック・ドッグ
ロックン・ロール
限りなき戦い
天国への階段
ミスティ・マウンテン・ホップ
フォア・スティックス
カルフォルニア
レヴィー・ブレイク
全米アルバムチャート:第2位
全米アルバム売上:2320万枚
【収録曲】
ブラック・ドッグ
ロックン・ロール
限りなき戦い
天国への階段
ミスティ・マウンテン・ホップ
フォア・スティックス
カルフォルニア
レヴィー・ブレイク
71年発表、レッド・ツェッペリンの傑作4thアルバム『レッド・ツェッペリン IV』。
70年代ロックを代表する歴史的名盤の一つである本作はハード・ロックの傑作と認知されていますが、厳密にはただのハード・ロックではありません。
「天国への階段」や「カリフォルニア」を聴けばよくわかるように、トラッド、フォークといった面が本作において大きな役割を持っています。
ロックと他ジャンルの融合。これこそ本作が専門家から高い評価を受け、今なお永遠の名盤として語り継がれている理由の一つです。
ハードなギター・リフが炸裂する名曲「ブラック・ドッグ」。テレビでもよく耳にする“いかにも”ロックな「ロックン・ロール」。
フォークとエレキが完璧に融合した永遠の名曲「天国への階段」(ここで聴けるギター・ソロはギター史に残る最高の名演の一つ)。
カントリー・テイスト溢れる「カリフォルニア」。最後は、ここでもリフの天才ジミー・ペイジが大活躍する「レヴィー・ブレイク」。
全編通して非常に完成度の高い作品です。
この歴史的名盤の最初を飾るのは「Black Dog 」です。
Led Zeppelin - Black Dog (Live Video)
via www.youtube.com
「Black Dog 」の勢いを引き継いで2曲目の「Rock And Roll」が更にたたみかけます。それにしても、どこかで耳にしたことがある曲をつぎはぎにしたようなこの曲は、ずるいと言うか、上手いというか、とにかく美味しいとこどりの名曲に仕上がっています。