音楽好きには説明不要だけど誰かに教えたくなるバンド、レッド・ツェッペリン
2016年8月23日 更新

音楽好きには説明不要だけど誰かに教えたくなるバンド、レッド・ツェッペリン

改めて紹介する必要がないほど語りつくされているバンド、レッド・ツェッペリン。ですが、一度はまってしまうと抜けられない中毒性は一人で抱えておけず、誰かに話したくてしかたなくなります。レッド・ツェッペリンのアルバムに駄作なし!ではありますが、その中でも代表作に挙げられることの多い「Led Zeppelin IV」を聴いてみましょう。

4,315 view

Led Zeppelin

Led Zeppelin

Led Zeppelin

左からジョン・ボーナム、ロバート・プラント、ジミー・ページ、ジョン・ポール・ジョーンズ
レッド・ツェッペリンは1968年にアルバム「レッド・ツェッペリン I」でデビューし、音楽シーンを塗り替えた後、1980年9月24日ドラマーのジョン・ボーナムの急死により解散。
新しいロックのスタイルを確立し、脅威的なアルバム・セールスを記録しました。

今さら説明の必要が全くないバンドの筆頭であるレッド・ツェッペリンですが、彼らを代表する名盤「Led Zeppelin IV」を改めてご紹介します。

Member

Jimmy Page

Jimmy Page

(ギター、テルミン、ダルシマー)
ジェームス・パトリック・"ジミー"・ペイジ OBE(James Patrick Page OBE)
1944年1月9日生まれ

エリック・クラプトン、ジェフ・ベックと共にヤードバーズが誇る3大ギタリストの1人です。レッド・ツェッペリンのリーダーであり、全アルバムのプロデューサーでもあります。
レッド・ツェッペリン解散後も未発表音源のリリースやアルバムのリマスタリングなどを行っています。
Robert Plant

Robert Plant

(ボーカル、ハーモニカ)
ロバート・アンソニー・プラント(Robert Anthony Plant CBE)
1948年8月20日生まれ

ロバート・・プラントのルックス、声、ステージパフォーマンスなどは、ハード・ロックのボーカル・スタイルを決定してしまったと言えます。
John Paul Jones

John Paul Jones

(ベース、キーボード、バンジョー、マンドリン)
ジョン・ポール・ジョーンズ(John Paul Jones)
1946年1月3日生まれ

ベーシストとしてだけでなくキーボードなど様々な楽器を手掛け、サウンド面で大きな貢献をしています。
また、アレンジや作曲でも欠かせない存在です。
John Bonham

John Bonham

(ドラム)
ジョン・ヘンリー・ボーナム(John Henry Bonham)
1948年5月31日生まれ

1980年9月24日に吐瀉物を喉に詰まらせ32歳という若さで窒息死しています。
「ローリング・ストーン誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のドラマー」及び「LA Weekly誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のドラマー」で共に第1位に輝く伝説のドラマーです。


それでは、レッド・ツェッペリンを代表するアルバム「Led Zeppelin IV」を聴いてみましょう。

Led Zeppelin IV

レッド・ツェッペリン4枚目のアルバム「Led Zeppelin IV」。もっともレッド・ツェッペリンらしいアルバムといえるかと思います。そして、現時点でもっとも売れたレッド・ツェッペリンのアルバムでもあります。
レッド・ツェッペリン IV

レッド・ツェッペリン IV

1971年11月8日発売
全米アルバムチャート:第2位
全米アルバム売上:2320万枚

【収録曲】
ブラック・ドッグ
ロックン・ロール
限りなき戦い
天国への階段
ミスティ・マウンテン・ホップ
フォア・スティックス
カルフォルニア
レヴィー・ブレイク
71年発表、レッド・ツェッペリンの傑作4thアルバム『レッド・ツェッペリン IV』。
70年代ロックを代表する歴史的名盤の一つである本作はハード・ロックの傑作と認知されていますが、厳密にはただのハード・ロックではありません。
「天国への階段」や「カリフォルニア」を聴けばよくわかるように、トラッド、フォークといった面が本作において大きな役割を持っています。
ロックと他ジャンルの融合。これこそ本作が専門家から高い評価を受け、今なお永遠の名盤として語り継がれている理由の一つです。

ハードなギター・リフが炸裂する名曲「ブラック・ドッグ」。テレビでもよく耳にする“いかにも”ロックな「ロックン・ロール」。
フォークとエレキが完璧に融合した永遠の名曲「天国への階段」(ここで聴けるギター・ソロはギター史に残る最高の名演の一つ)。
カントリー・テイスト溢れる「カリフォルニア」。最後は、ここでもリフの天才ジミー・ペイジが大活躍する「レヴィー・ブレイク」。

全編通して非常に完成度の高い作品です。
この歴史的名盤の最初を飾るのは「Black Dog 」です。

Led Zeppelin - Black Dog (Live Video)

「Black Dog 」の勢いを引き継いで2曲目の「Rock And Roll」が更にたたみかけます。それにしても、どこかで耳にしたことがある曲をつぎはぎにしたようなこの曲は、ずるいと言うか、上手いというか、とにかく美味しいとこどりの名曲に仕上がっています。
ロックンロール

ロックンロール

31 件

思い出を語ろう

     
  • 記事コメント
  • Facebookでコメント
  • コメントはまだありません

    コメントを書く
    ※投稿の受け付けから公開までお時間を頂く場合があります。

あなたにおすすめ

関連する記事こんな記事も人気です♪

鮎川誠さんの「ロック葬」がSNSで物議…公式ツイッターがコメントを発表。

鮎川誠さんの「ロック葬」がSNSで物議…公式ツイッターがコメントを発表。

1月29日にすい臓がんのため亡くなったミュージシャン・鮎川誠さん(享年74)の「ロック葬」が4日に東京・代田橋で行われ、その模様が撮影されSNSに続々と投稿された件について、シーナ&ロケッツの公式ツイッターがコメントを発表しました。
隣人速報 | 1,732 view
「レッド・ツェッペリン」×「OJICO」 アルバムアートや公演チラシをモチーフにしたTシャツが登場!

「レッド・ツェッペリン」×「OJICO」 アルバムアートや公演チラシをモチーフにしたTシャツが登場!

ブランド「OJICO」から、「レッド・ツェッペリン」とのコラボレーションTシャツが登場。ラインナップは「半袖Tシャツ・レッド・ツェッペリン×OJICO #1」など。ファンにはたまらない商品となっています。
70年代のブルース・スプリングスティーン。売れなかった頃でも魂は常に熱く正しかったのです。

70年代のブルース・スプリングスティーン。売れなかった頃でも魂は常に熱く正しかったのです。

デビュー当時、全く売れなかったブルース・スプリングスティーンは苦悩していた。もっとも世界的なスターとなってからも苦悩の連続。苦悩の人、ブルース・スプリングスティーンなわけですが、売れなくて苦悩していた頃にスポットを当ててみます。
obladioblada | 998 view
日本のロックシーンを根本から塗り替えた「キャロル」解散から45年!各メンバーのその後は?

日本のロックシーンを根本から塗り替えた「キャロル」解散から45年!各メンバーのその後は?

1975年4月に解散した、伝説のバンド「キャロル」。この記事では、キャロルの概要及び彼らの解散後の人生を追っていきます。
バッチでもバッジでもなく、バッヂ。今や伝説のバントと呼ばれている「The BADGE」の音楽を聴いてくれっ!

バッチでもバッジでもなく、バッヂ。今や伝説のバントと呼ばれている「The BADGE」の音楽を聴いてくれっ!

ブリティッシュ・ビートにポップなメロディ。そこに絶品のコーラス。これがザ・バッヂのサウンド。シンプルでタネも仕掛けもありませんが、その分、思いっきり熱いロックン・ロールを聴かせてくれます。
obladioblada | 4,879 view

この記事のキーワード

カテゴリ一覧・年代別に探す

あの頃ナウ あなたの「あの頃」を簡単検索!!「生まれた年」「検索したい年齢」を選択するだけ!
リクエスト