Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • おかあさんといっしょ
おかあさんといっしょ

おかあさんといっしょ

「おかあさんといっしょ」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
NHK (197) 教育テレビ (20) うたのおねえさん (6) 1980年代 (9,690) 1990年代 (8,848) にこにこぷん (6) 1970年代 (4,636) うたのおにいさん (5) 懐かしい (192) じゃじゃまる (3) 速水けんたろう (3) 90年代 (499) ぴっころ (2) NHK教育テレビ (10) その後 (65) ぽろり (2) 人形劇 (15) テレビ (355) NHK教育 (5) 番組 (38)
こんなに豪華だったの?『おかあさんといっしょ』人形劇の過去の声優がスゴイ!

こんなに豪華だったの?『おかあさんといっしょ』人形劇の過去の声優がスゴイ!

幼少期に見ていたおかあさんといっしょの人形劇。子供の頃は知らなかったけれど「こんなに豪華だったの!?」と驚くほど有名キャラクターを担当している売れっ子声優さんたちが声優を務めていました。この記事では、過去のおかあさんといっしょ人形劇の声優さんをまとめてみました。
snomama | 1,806 view
綺麗すぎるアラフィフ!うたのおねえさん「茂森あゆみ」が昔より若返ってる?

綺麗すぎるアラフィフ!うたのおねえさん「茂森あゆみ」が昔より若返ってる?

NHK『おかあさんといっしょ』で17代目うたのおねえさんを務めた茂森あゆみさん。2022年現在アラフィフですが、昔よりも若返って見えるほど綺麗すぎるんです!そんな茂森あゆみさんの経歴と現在の活動をまとめてみました。
snomama | 1,544 view
急死した!第10代目うたのおにいさん『今井ゆうぞう』の死因・結婚・家族!!

急死した!第10代目うたのおにいさん『今井ゆうぞう』の死因・結婚・家族!!

NHKの長寿番組『おかあさんといっしょ』の第10代目「うたのおにいさん」今井ゆうぞうさんが、 2020年12月21日に急死されました。追悼の意味も含めてまとめてみました。
ギャング | 12,530 view
あなたはどの体操をしてた?おかあさんといっしょの歴代体操まとめ

あなたはどの体操をしてた?おかあさんといっしょの歴代体操まとめ

「おかあさんといっしょ」の中でも人気の体操のコーナー。一般の子供達も参加して一緒に踊っていましたよね。あなたはどの体操をしていましたか?歴代の体操をまとめてみました。
saiko | 21,963 view
あのアニソン歌手も!うたのおにいさんのその後を追ってみた!

あのアニソン歌手も!うたのおにいさんのその後を追ってみた!

NHK教育テレビ(現Eテレ)の「おかあさんといっしょ」で活躍していたうたのおにいさん。卒業後はどのような活動をしているのでしょうか。現在も芸能界に残っている方が多いんですよ!
saiko | 956 view
歴代のうたのおねえさん、卒業後は何してる?

歴代のうたのおねえさん、卒業後は何してる?

「おかあさんといっしょ」に欠かせない、うたのおねえさん。数年間担当すると次のおねえさんにバトンタッチ、となりますが卒業後は何をしているのでしょうか。うたのおねえさんのその後をまとめました。現在22代目のおねえさんが活躍されていますが、その後も芸能活動をされている方を中心にご紹介します。
saiko | 7,045 view
かつては子どもたちのお兄さん、今は進化し続ける落語家。【古今亭志ん輔】さんをまとめてみました。

かつては子どもたちのお兄さん、今は進化し続ける落語家。【古今亭志ん輔】さんをまとめてみました。

落語家の古今亭志ん輔さん。NHKのおかあさんといっしょに長きに渡り出演されていたため、小さい頃よく見ていた方も多いのではないでしょうか?そんな古今亭志ん輔さんの活動をまとめてみました。
pepe | 822 view
昔は民放にも合った!教育テレビ以外の子供向け番組特集

昔は民放にも合った!教育テレビ以外の子供向け番組特集

今は子供向け番組といえば「おかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」などEテレばかりですが、昔は民放にもありましたよね。民放の子供向け番組をまとめてみました。
saiko | 3,169 view
「おかあさんといっしょ」の懐かしコーナーを振り返ろう!今でもやってるのは?

「おかあさんといっしょ」の懐かしコーナーを振り返ろう!今でもやってるのは?

1959から2021年現在までNHK教育テレビ→Eテレで放送されている人気子供番組「おかあさんといっしょ」。誰もが一度は見たことがあるのではないでしょうか?昔放送されていたコーナーは今どうなっているのか見てみましょう。
saiko | 3,782 view
【吉行和子】昭和を代表する名女優のひとり!映画『愛の亡霊』では大胆にヌードも披露!

【吉行和子】昭和を代表する名女優のひとり!映画『愛の亡霊』では大胆にヌードも披露!

女優として名を馳せ、エッセイスト・俳人としても活動されている吉行和子さん。昭和を代表する名女優として、彼女の名前を挙げるミドルエッジ世代もいると思います。今回の記事では、そんな彼女にスポットを当て、ご家族のことや若い頃の活躍ぶりを振り返っていきます。
tsukumo2403 | 49,311 view
あなたはどれを見ていた?おかあさんといっしょの人形劇まとめ!

あなたはどれを見ていた?おかあさんといっしょの人形劇まとめ!

NHK教育テレビで放送されている「おかあさんといっしょ」。番組内では人形劇のコーナーもあり、人気ですよね。懐かしの人形劇を振り返ってみましょう。
saiko | 5,586 view
子供の頃に好きだった教育テレビ(Eテレ)あなたは何を観ていましたか!?

子供の頃に好きだった教育テレビ(Eテレ)あなたは何を観ていましたか!?

子供の頃、どんな教育番組(Eテレ)をみていましたか? 今回は1980年代~2000年までの人気のあった教育番組をご紹介します。
やすたけ | 5,289 view
懐かしすぎてアドレナリン大量発生するかも!?「おかあさんといっしょ」のあの歌がもう一度聞きたいっ!

懐かしすぎてアドレナリン大量発生するかも!?「おかあさんといっしょ」のあの歌がもう一度聞きたいっ!

今も昔も子ども達を不思議と惹きつけるNHK教育テレビ「おかあさんといっしょ」。今の歌ももちろんいいけど、ミドルエッジ世代が思わずタイムスリップしちゃう名曲の数々ももう一回聴いてみた~い!あなたの思い出曲はなんですか?
クマノミマゼンタ | 13,850 view
映画館で歌って踊ろう!国民的人気番組「おかあさんといっしょ」が初の映画化!!

映画館で歌って踊ろう!国民的人気番組「おかあさんといっしょ」が初の映画化!!

国民的子供番組「おかあさんといっしょ」が、映画館でしか観ることのできないオリジナルのスペシャルプログラムとして映画化されることが決定しました。歌って踊れる内容となっており、上映中に子供が騒いでも問題なし!?
隣人速報 | 1,728 view
子供はやっぱりNHK教育番組!昔いたなぁって人たち勝手に5選【男性編】

子供はやっぱりNHK教育番組!昔いたなぁって人たち勝手に5選【男性編】

子供の頃はよく見る番組と言えばNHK教育番組。自分が幼いころやお子さんと一緒に見たことがある番組もあるかもしれませんね。あの頃活躍した人たちを勝手に5人選んでみました。ばくさんのかばんのばくさんやたんけんぼくのまちのチョーさんなどが登場します。
ローズリー | 11,128 view
子供はやっぱりNHK教育番組!昔いたなぁって人たち勝手に5選【女性編】

子供はやっぱりNHK教育番組!昔いたなぁって人たち勝手に5選【女性編】

子供の頃によく見る番組と言えばNHK教育番組でしたね。昔同番組で活躍した人たちを勝手に5人選んでみました。今回は女性編です。水森亜土や森みゆきなどが登場します。記憶の片隅に残っている人もいるかも知れませんよ。
ローズリー | 10,292 view
放送開始から35年を迎えた「にこにこ、ぷん ベスト 100」CD3枚組で発売決定!

放送開始から35年を迎えた「にこにこ、ぷん ベスト 100」CD3枚組で発売決定!

子供の頃によく見ていた子ど向け番組と言えば、NHK教育(Eテレ)で放送されていた「にこにこ、ぷん」じゃじゃまる、ぴっころ、ぽろりの名前は今でも覚えている人は多いはず。そんな「にこにこ、ぷん」の
ミスター団塊ジュニア | 811 view
【90年代歌手】歌手、中西圭三が注目されたのは「Woman」が始まりではなかった?!

【90年代歌手】歌手、中西圭三が注目されたのは「Woman」が始まりではなかった?!

90年代にデビューしたシンガーソングライターの中西圭三。そのスタートは歌手としてではなく楽曲提供が先だった?!提供先がビックネームばかりのシンガーソングライター、中西圭三の素顔に迫る!
はんまのまま | 2,549 view
休んだ日みんなみてた?懐かしい教育テレビ【70年代】~【00年代】

休んだ日みんなみてた?懐かしい教育テレビ【70年代】~【00年代】

子供の頃にみていた教育テレビ、覚えてますか? 登園前にみたり、学校の授業中にみたり、学校休んだ日に見たり、あなたのお気に入りだった教育テレビの番組は何でしたか? 一緒に振り返ってみましょう!!
ニラジョボビッチ | 22,013 view
おかあさんといっしょの体操のおにいさん、実は歌のおにいさんより歴史が古かった!!

おかあさんといっしょの体操のおにいさん、実は歌のおにいさんより歴史が古かった!!

現在、おかあさんといっしょを見ると、歌のおにいさん、歌のおねえさん、体操のおにいさん、体操のおねえさんの4人体制になっていますが、最初は、歌のおねえさんと体操のおにいさんの二人体制だったんですよね!!ご記憶されていますか?? そんな歴代体操のおにいさんの横顔をご紹介しましょう!!
オールドジョニー | 17,339 view
【60年代】から【90年代】誰もが知ってるNHK教育テレビの【おかあさんといっしょ】のキャラクターを紹介

【60年代】から【90年代】誰もが知ってるNHK教育テレビの【おかあさんといっしょ】のキャラクターを紹介

幼少期に誰もが観ていたであろう【おかあさんといっしょ】の人気キャラクターを初代から振り返ってみよう! ということで初代の【60年代】から【90年代】までをまとめてみました!あなたの世代はどのキャラクターですか??
ローズリー | 45,285 view
『おかあさんといっしょ』の歴代の「たいそうのおねえさん」と担当の「ダンス」コーナー:「ハイ・ポーズ」「トライ!トライ!トライ!」「デ・ポン!」ほか

『おかあさんといっしょ』の歴代の「たいそうのおねえさん」と担当の「ダンス」コーナー:「ハイ・ポーズ」「トライ!トライ!トライ!」「デ・ポン!」ほか

NHK教育テレビ(NHK Eテレ)で放送されている『おかあさんといっしょ』の歴代の「たいそうのおねえさん」と担当の「ダンス」コーナーを振り返ってみましょう。
トントン | 78,988 view
歴代【おかあさんといっしょ】のうたのおねえさん そして禁止事項や採用基準も

歴代【おかあさんといっしょ】のうたのおねえさん そして禁止事項や採用基準も

NHKおかあさんといっしょの歴代「うたのおねえさん」を振り返る。あなたは、どの時代でしたか?気になる、おねえさん採用基準や禁止事項も。
M.E. | 303,359 view
聞くだけであったあった!懐かしい〜!!ってなる「にこにこぷん語録」 あらあら〜♪おやおや〜♪それからどんどこしょ〜〜♪

聞くだけであったあった!懐かしい〜!!ってなる「にこにこぷん語録」 あらあら〜♪おやおや〜♪それからどんどこしょ〜〜♪

アラフォー世代の幼少期のお供と言えば「おかあさんといっしょ・にこにこぷん」…!当時のNHK教育番組は思い出がいっぱいです。めちゃくちゃ昔のことなのに今でもちょっと聞くだけで脳内再生されちゃうアレコレまとめました。
リサメシアン | 35,178 view
「マッハGOGOGO」と「ちかてつ」は似てる?作曲家!越部信義をご存じですか?

「マッハGOGOGO」と「ちかてつ」は似てる?作曲家!越部信義をご存じですか?

越部信義先生はたくさんのキッズソングを作られています。「おもちゃのチャチャチャ」「ちかてつ」「マッハGOGOGO」「パンをふんだ娘」「勇気ひとつを友にして」「できるかな」「みなしごハッチ」「はたらくくるま」「初代ドラえもん(1973年)」…どれか一つはご存じですよね。そんな越部信義先生についてまとめてみました。
金色の女将 | 4,174 view
団子屋さんが大繁盛!「だんご三兄弟」効果

団子屋さんが大繁盛!「だんご三兄弟」効果

1999年にNHK教育テレビの『おかあさんといっしょ』で発表されたこの曲が、オリコン年間シングルチャート1位など、大ヒットしました。その人気はシングルCDの売上にとどまらず、グッズや楽譜のバカ売れ、団子屋の大繁盛など、社会現象となりました。
ahya810 | 4,833 view
作詞家・山川啓介と井出隆夫は同一人物!

作詞家・山川啓介と井出隆夫は同一人物!

昭和の音楽界になくてはならない作詞家、それは山川啓介先生!先生は本名「井出隆夫」名義でも活動されています。 「山川啓介」と「井出隆夫」はどう違うのか?昭和の歌謡史などとともに業績をひもといてみましょう。
金色の女将 | 6,606 view
27 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ