ファミコン
【ファミコン】が私たちの生活に与えたインパクトは半端なかったですね。まさにゲーム革命、遊び革命をもたらした任天堂のモンスターゲーム機、ファミコン。マリオやドラクエ、その他往年の懐かしい名作たちがズラリ。

北斗の拳ファミコンソフト!伝説の幕開けはどのような内容だったのか
北斗の拳を題材にしたファミコンソフト【北斗の拳】。同ゲームの初代となる作品はどのような内容で、評価や実際の売り上げなどはどうだったのか?などを詳しく解説していきます。懐かしい北斗の拳ファミコン版の世界へようこそ!
ゆうなパパ | 2,489 view

ゆみちゃんのスパルタンX!-おんこちしんチャンネル
とっくに流行りのユーチューブ。その流れに乗って、ちょっとイケないゆみちゃんによる昭和探訪記「おんこちしん」チャンネルをスタート!今回はファミコンの大ヒットカンフーアクション「スパルタンX」に挑戦!!
ミドルエッジ編集部 | 2,471 view

アニメ・テレビ野郎ナナーナに高橋名人が登場!懐かしの16連射を振り返ってみる
テレビ東京にて毎週木曜夜7時53分から放送中の『テレビ野郎ナナーナ 怪物クラーケンを追え!』の追加キャストとして、高橋名人が「タコ捕り名人」の役で登場することが明らかとなりました。また、高橋名人の懐かしエピソードについてもいくつか振り返ります。
隣人速報 | 635 view

ゆみちゃん、ゴルフに挑戦!-おんこちしんチャンネル
とっくに流行りのユーチューブ。その流れに乗って、ちょっとイケないゆみちゃんによる昭和探訪記「おんこちしん」チャンネルをスタート!今回はファミコン初期の大ヒット作品、ゴルフに挑戦!!
ミドルエッジ編集部 | 444 view

大好評!大阪市音楽団が吹奏楽による「ドラゴンクエストコンサートⅣ、Ⅴ、Ⅵ」の無観客LIVEを配信!!
公益社団法人大阪市音楽団は、日本で最も長い歴史と伝統を誇るOsaka Shion Wind Orchestra「ドラゴンクエストコンサート」の無観客によるLIVE配信(シリーズ9作品全4公演)の開催を決定しました。
隣人速報 | 646 view

昭和のヒット作を網羅!ナムコ伝説の名著『ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて』の再販が決定!!
電波新聞社より、ナムコが世に送り出したアーケードゲームの数々を紹介した伝説の名著『ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて(電子工作マガジン別冊)』の復刻版の発売が決定しました。
隣人速報 | 2,500 view

『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!』発売へ!早期購入特典でファミコン版のDLコード付き!
コナミデジタルエンタテインメントより、「桃太郎電鉄」シリーズの4年ぶりの完全新作『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』が、Nintendo Switch用ソフトとして発売されることが決定しました。
隣人速報 | 1,170 view

やったことある?名作と言われた人気ファミコンタイトル!
1970年代~1980年代に生まれた人なら子供の頃にファミコンで遊んだことがある人も多いのではないでしょうか?
今回は「名作!」と言われていた人気のファミコンのタイトルをご紹介します。
やすたけ | 5,997 view

ナビゲーターゆみ、ゼビウスに挑戦!-おんこちしんチャンネル
とっくに流行りのユーチューブ。その流れに乗って、ちょっとイケないゆみちゃんによる昭和探訪記「おんこちしん」チャンネルをスタートします。今回はファミコンの名作、ゼビウスに挑戦です!!
ミドルエッジ編集部 | 1,264 view

ファミコン世代感涙!「ドット絵」の世界を特集した書籍『ファミコンドット絵の素晴らしき世界』が発売決定!!
主婦の友社より、80年代に大ブームを巻き起こしたファミコンにおける「ドット絵」の世界を特集した書籍『ファミコンドット絵の素晴らしき世界』の発売が決定しました。
隣人速報 | 3,042 view

80年代のブラウン管テレビと「スーパーマリオブラザーズ」を再現した『レゴ』が登場!!
レゴジャパン株式会社より、レゴと任天堂のコラボ商品として、80年代のテレビと「スーパーマリオブラザーズ」をレゴで再現した『LEGO Nintendo Entertainment System(※1)』の発売が決定しました。
隣人速報 | 1,252 view

驚異の一千万円超え!海外版の「スーパーマリオブラザーズ」の新品未開封がとんでもない価格で落札される!!
スーパーマリオの海外版(NES)用のソフトの初期バージョンの未開封品が超高額で落札されたと、大きな話題となっています。
隣人速報 | 1,262 view

「ザッ、ザッ、ザッ、ザッ」の効果音が聞こえる!?秋葉原に「ドラクエみたいな階段」が突如出現したと話題に!!
東京・秋葉原にてドラクエみたいな階段が突如出現したと、SNSを中心に現在話題となっています。
隣人速報 | 1,763 view

自宅の押入れにお宝が眠っているかも!?高額取引されているソフトを特集した『プレミアレトロゲーム百科』が好評発売中!!
マイウェイ出版より、かつて発売された市販ゲームのうち現在プレミア価格で取引されているタイトルを特集した『プレミアレトロゲーム百科』が現在好評発売中です。
隣人速報 | 3,450 view

パックマンがついに40周年!コンピアルバムの発売やAIによる新ゲーム、さらに「たまごっち」など様々な話題が目白押し!
1980年5月に発表され、今年でついに40周年を迎えた世界的人気ゲーム「パックマン」の生誕40周年を記念し、様々な企画が目白押しとなっています。
隣人速報 | 1,016 view

糸井重里による名作RPG「MOTHER」のトリビュートコミック『Pollyanna』が発売決定!!
糸井重里が手がけた名作RPG『MOTHER』をテーマにした公式トリビュートコミック『Pollyanna(ポリアンナ)』の発売が決定しました。
隣人速報 | 817 view

グラフィックがすごい!「グラディウスⅡ」とは、どんなゲームなの?
ファミコンのシューティングゲームとして登場した「グラディウス」は、当時瞬く間に大人気となった
ゲームでした。そして、その後アーケーゲームの移植版として作られた「グラディウスⅡ」は、前作を遥かに超える面白さがあったゲームでした。今回は、その大人気シューティングゲーム「グラディウス」の第2弾・「グラディウスⅡ」について、ゲームの内容や各ステージの詳細などについてご紹介します!
kuuma98 | 2,276 view

4/23、ツイッターで「#あなたを自宅待機させる方法」がトレンド!皆の大喜利で懐かしネタをチョイス!
4月7日に日本初の緊急事態宣言が発令されてから2週間余り。外出の自粛など我々の生活に影響を与えていますが、そんな中ツイッターにてハッシュタグ「#あなたを自宅待機させる方法」が大きな話題となっています。
隣人速報 | 2,292 view

80年代から90年代のレトロゲームの「初見殺し」キャラ(仕掛け・罠)15選
FF5の「レベル5デス」「オメガ」「神竜」、ドラクエ6の「キラーマジンガ」など、懐かしいゲームの有名な「初見殺し」のトラウマをまとめています。初見殺しとは、前知識無しでは絶対に予測できない破格の強さの敵や回避不能な仕掛け。
ガンモ | 44,591 view

【話題】経産省がマスク転売規制に関連し、ファミコン世代が恐怖した「抱き合わせ販売」の再定義を行う!!
経済産業省は3月16日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴うマスクの転売規制に関連し、「抱き合わせ販売」についての再定義を行いました。かつて抱き合わせ販売の対象となったファミコンソフトなども、振り返ってみたいと思います。
隣人速報 | 4,131 view

大工の源さんの始まりはパチンコじゃありません。ゲーム「大工の源さん2 赤毛のダンの逆襲」の面白さと、懐かしい!CR大工の源さん
大工の源さんといえば「確率変動!時短モードにドハマりした」「天井が見えない」など懐かしい思い出が蘇る方も多いと思いますが、大工の源さんの始まりはゲームだったことを知っていますか。ここでは懐かし!CR大工の源さんとゲーム「大工の源さん2赤毛のダンの逆襲」の面白さを調査します。
showta14 | 1,657 view

ゲーム「アトランチスの謎」は実際のアトランティスより謎が多かった事実
古代文明「アトランティス」の大陸を舞台にしたアドベンチャーゲーム「アトランチスの謎」はあの伝説的なゲームを超えるべくサン電子が制作しました。伝説的ゲームとは?アトランチスの謎の「謎」は本当に謎めいていました。あなたにこの謎は解けますか?
showta14 | 5,835 view

ドラゴンボールシリーズ、ファミコン2作目「ドラゴンボールZII 激神フリーザ!!」は前作とどう変わったか調査
バンダイから発売された「ドラゴンボールZII 激神フリーザ!!」を調査しました。前作の「ドラゴンボールZ 強襲!サイヤ人」の評判も高かっただけに、面白さ、楽しさなど評判が気になります。ファンが多いドラゴンボールだけに、コケることはできません。
showta14 | 2,046 view

昭和最後の大横綱をタイトルにした「千代の富士の大銀杏」の評価はいかに
大相撲を題材にしたゲームはいろいろと存在しますが、特定の関取をタイトルとしたゲームは少ないと思います。その中で、昭和の大横綱である千代の富士の名前を使った「千代の富士の大銀杏」の評価はどうか調査しました。当時、絶大なる人気を誇った千代の富士の名前を使っただけに面白くなかったとは言えませんよ
showta14 | 3,014 view

ドラクエの初期装備として有名な「ひのきのぼう」の実物が弱そうだと話題に。
ドラゴンクエストシリーズの初期装備として有名な「ひのきのぼう」の実物の写真が投稿され、SNSを中心に大きな話題となっています。
隣人速報 | 6,462 view

【話題】任天堂とソニーが共同開発した幻の「任天堂プレイステーション」がとんでもない価格で落札される!!
かつて任天堂とソニーが共同開発したものの、発売されることなく幻に終わった「任天堂版プレイステーション」が、このたびアメリカのオークションサイトに出品されました。果たしてどれくらいの金額で落札されたのでしょうか?
隣人速報 | 2,517 view

桃太郎伝説シリーズ第3作目である桃太郎伝説外伝は桃太郎電鉄に負けない面白さがある
桃太郎電鉄は、ゲームの販売期間も長く、多くのシリーズを発売させた大ヒットゲームであることは皆さんご存知の事ですが、桃太郎伝説シリーズも存在することはご存知でしょうか。略して桃鉄と桃伝がごっちゃになっている人も多いでしょうが、ここでは「桃鉄」「桃伝」の関係と桃太郎伝説外伝の面白さを紹介します。
showta14 | 2,828 view

絶大なる人気を誇る漫画を題材にしたゲーム「幽遊白書 爆闘暗黒武術会」の面白さは評判通りなのか
幽遊白書と言えば、ジャンプの中でも人気が高かった漫画で、テレビアニメ化されてからさらに人気が上がった作品として有名です。その人気の中でも暗黒武術会編は幽遊白書の人気を確定させたシリーズとされています。その人気シリーズを題材としたゲーム「幽遊白書 爆闘暗黒武術会」のゲーム内容、登場人物そして評判通りに面白いのか調査してみました。
showta14 | 1,670 view

【訃報】コナミコマンド「上上下下左右左右BA」を生み出したプログラマー・橋本和久さん死去。
ファミコンに夢中になったミドル世代であれば誰もが知る「上上下下左右左右BA」のコナミコマンドの生みの親であるプログラマー・橋本和久さんが亡くなったことが明らかとなりました。61歳でした。
隣人速報 | 2,688 view

株式会社サンリオの関連会社が発売していた「けろっぴとけろりーぬのスプラッシュボム!」の面白さを調査
けろっぴシリーズ第3弾になる「けろっぴとけろりーぬのスプラッシュボム!」を調査してみました。人気の高いキャラクターのけろっぴが主役ですので、面白いという噂を聞きましたので早速見ていきます。
showta14 | 851 view