Middle Edge(ミドルエッジ)記憶をくすぐる大人のメディア「ミドルエッジ」
  • カテゴリ
    • お笑い・バラエティ
    • 漫画・アニメ
    • 映画・ドラマ
    • 音楽
    • 車・バイク
    • ゲーム・おもちゃ
    • スポーツ・格闘技
    • アイドル・グラビア
    • あのヒト・あのモノ
    • 社会・流行
    • 懐エロ
    • 事件・オカルト
    • 提案コーナー
    • ミドルエッジBBS
  • ランキング
    • 過去30日間のランキング
    • ランキングTOP50
    • ミドルHランキングTOP20
    • 過去30日間のミドルHランキング
  • コンテンツ
    • 連載・コーナー
    • 定番の記事
    • 懐かしネタのニュース
    • あの頃ナウ
    • 1970年代
    • 1980年代
    • 1990年代
    • リクエスト
  • 記事を書く・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    • 無料会員登録
    • ログイン
    • 利用規約
    • 取材依頼・情報提供
  • ミドルエッジ
  • 助っ人外国人
助っ人外国人

助っ人外国人

「助っ人外国人」に関する記事一覧です。

関連するキーワード
プロ野球 (391) 野球 (369) 1980年代 (9,695) 助っ人 (21) 1990年代 (8,855) メジャーリーガー (5) セリーグ (36) 打点王 (5) 中日ドラゴンズ (41) ラルフ・ブライアント (3) 記録 (51) ランディ・バース (9) 外国人 (30) ホームラン王 (16) ホームラン (27) セリエA (20) アレックス・ラミレス (2) ロバート・ローズ (1) 中田英寿 (12) YouTube (51)
【ブライアント】シーズン204三振!本塁打王と打点王も同時に達成!三振王は強打者の証?

【ブライアント】シーズン204三振!本塁打王と打点王も同時に達成!三振王は強打者の証?

三振かホームラン。ハズレかアタリ。でも、当たればでかい!いつの時代も、そんな大味な打者がいました。その典型ともいえる選手がラルフ・ブライアント。シーズン204三振は歴代最多記録で、しかも同じ年に、本塁打王、打点王の二冠を達成しています。正に怪物。そんなブライアントの当時の記録を振り返ります。
izaiza347 | 397 view
史上最強助っ人「ウォーレン・クロマティ」が今までにないYouTubeチャンネルを開設!!

史上最強助っ人「ウォーレン・クロマティ」が今までにないYouTubeチャンネルを開設!!

史上最強助っ人「ウォーレン・クロマティ」のYouTubeチャンネル『CROMARTIE CHANNEL/クロマティチャンネル』が、現在絶賛公開中です。
隣人速報 | 981 view
90年代屈指の悪名高き助っ人「メル・ホール」を知っているか?

90年代屈指の悪名高き助っ人「メル・ホール」を知っているか?

良い意味で記憶に残る外国人は数知れず。その一方で、悪い意味で記憶に刻まれてしまった助っ人も少なくない。 ロッテ・中日に在籍していた野手、メル・ホールもその一人。愛甲猛が「史上最低の野球選手」、小宮山悟が「はらわた煮えくり返った」、山崎武司が「僕の中で、助っ人としてNo.1にダメだった人」と酷評した悪名高き同選手は、いったい、どんな悪行を働いていたのか?今回、振り返っていきたい。
こじへい | 14,504 view
首位打者3回!助っ人打撃職人アロンゾ・パウエル

首位打者3回!助っ人打撃職人アロンゾ・パウエル

懐かしの助っ人外国人アロンゾ・パウエルがドラゴンズに帰ってきた!現役時代を振り返ってみよう!
こうし | 714 view
日本のプロ野球史で5人しかいなかった!助っ人外国人なのに捕手だった選手!

日本のプロ野球史で5人しかいなかった!助っ人外国人なのに捕手だった選手!

日本プロ野球80年の歴史において、これまで数えきれないほど多くの助っ人外国人が活躍してきました。しかし、しかし、捕手として選手登録された外国人選手は、これまでにわずか5名しかいません。そんな世にも珍しい外国人捕手の歴史を振り返っていきたいと思います。
こじへい | 37,798 view
90年代でサイクルヒットを達成したバッターを振り返る

90年代でサイクルヒットを達成したバッターを振り返る

日本プロ野球において、64人が計69回達成しているサイクルヒット。単打、二塁打、三塁打、そしてホームランを1試合にすべて放つという離れ業を成し遂げた選手を、今回は90年代の達成者に限定して紹介していきます。
こじへい | 2,877 view
鳴り物入りで入団も…期待外れだったJリーグ助っ人外国人特集!

鳴り物入りで入団も…期待外れだったJリーグ助っ人外国人特集!

2017年シーズンから、元ドイツ代表FW・ポドルスキが、Jリーグのヴィッセル神戸でプレーしています。11月末現在までのスタッツを見ると、破格の年俸のわりに結果は今一つ…。思えばこのような鳴り物入りで入団したのにもかかわらず、結果が伴っていない外国人選手は、これまでに何人もいたものです。そこで今回、期待外れだったJリーグの助っ人外国人を、何人かピックアップして紹介します。
こじへい | 13,447 view
【最強助っ人外国人】プロ野球の歴代最強外人って誰だと思いますか?週刊ベースボール社が球界人200人に聞いたベスト10。

【最強助っ人外国人】プロ野球の歴代最強外人って誰だと思いますか?週刊ベースボール社が球界人200人に聞いたベスト10。

「歴代最強助っ人外国人」、プロ野球のテーマの中でもこれについては議論が尽きることがありませんね。ひいきのチームも人それぞれですし諸説ありますが、そんな歴代最強助っ人外国人、週刊ベースボール社が球界人200人に聞いたベスト10をご紹介します。
青春の握り拳 | 432,151 view
巨人・モスビー!1992年はモスビー効果と称された活躍をした!

巨人・モスビー!1992年はモスビー効果と称された活躍をした!

メジャー通算169本塁打を引っ提げ、巨人入り。優勝を目指せるチームを探し、巨人に辿り着いたモスビー。陽気なキャラはクロマティ2世とも言われた。1992年のモスビーはデビュー戦でホームランを放つなど印象に残る活躍が多かった!
ひで語録 | 7,802 view
ガンバ・浪速の黒豹エムボマ!'97開幕戦で度胆を抜くゴールを決めた!

ガンバ・浪速の黒豹エムボマ!'97開幕戦で度胆を抜くゴールを決めた!

ガンバ大阪に在籍したカメルーン代表パトリック・エムボマ。1997年の開幕戦で決めたアクロバティックなゴールを決めたのも懐かしい。エムボマはカメルーン代表でオリンピック金メダルにも貢献し、アフリカ最優秀選手にも選ばれたスーパースターである。
ひで語録 | 5,721 view
セ・リーグ初の2年連続打点王に輝いた男!【ルイス・ロペス】

セ・リーグ初の2年連続打点王に輝いた男!【ルイス・ロペス】

来日してから、2年連続で3割100打点を越えて、打点王に輝いた選手はロペスがセ・リーグ初の選手でして、今後もなかなか出てこないでしょう。トラブルさえなかったら、バース、ブーマーに並ぶ3冠王も獲っていたかもしれません。 そんなルイス・ロペスの活躍をご紹介しましょう。
takaboo | 4,420 view
泣いた赤鬼【チャーリー・マニエル】

泣いた赤鬼【チャーリー・マニエル】

「赤鬼」の異名を取ったチャーリー・マニエル。1976年からヤクルト、近鉄での6年間で621試合、打率.303、189本塁打、491打点。セ・パ両リーグの下位球団を優勝に導いた史上最強の助っ人外国人。
tiro | 6,950 view
サモアの怪人【トニー・ソレイタ】に”おソレイッタ”

サモアの怪人【トニー・ソレイタ】に”おソレイッタ”

「おソレイッタ」「それ行ったー」とスポーツ紙上に見出しを躍らせ、日本ハムで4年間の在籍期間に本塁打155本を記録した”サモアの怪人”。”〇〇の怪人”の名はソレイタから始まったのだ。
tiro | 3,735 view
1985年阪神日本一!あの時バースが居た

1985年阪神日本一!あの時バースが居た

相撲部屋と呼ばれた頃からの阪神ファン。85年の優勝にはほんとうに感動しました。あの時阪神にはバースという守護神がいたのです。
くりりん | 6,188 view
14 件
このページの先頭へ

    忙しいアナタはアプリで
    ミドルエッジをチェック!

  • Androidアプリ
  • iOSアプリ

Middle Edge(ミドルエッジ)について

運営会社:株式会社ディー・オー・エム
住所:〒165-0035 東京都中野区白鷺1-30-6深澤ビル5階

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 取材依頼・情報提供
Middle Edge(ミドルエッジ) | もう一度見たい、聴きたい、知りたい。「記憶をくすぐる」大人のWebメディア

Copyright ©

ミドルエッジ