映画
ネットやシネコンもない時代、人気の映画は映画館に並んで観たものですね。洋画も邦画も、銀幕の前で涙したあの懐かしい記憶を想い出してみましょう。

東京ディズニーランド「イッツ・ア・スモールワールド」が2018年春に大幅リニューアル!映画の人気キャラ40体が追加!!
東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が、開演35周年を迎える2018年春に大幅リニューアルすることが明らかになった。リニューアルに伴い、「イッツ・ア・スモールワールド」は2017年3月1日(水)をもってクローズとなる。
red | 1,841 view

【シャコタン☆ブギ】主な登場人物とその愛車を振り返る。1987年に東映系にて公開された実写映画作品も懐かしい!!
四国の地方都市を舞台にしたクルマとナンパに明け暮れる高校生のストーリー漫画、そして1987年に東映系にて公開された実写映画作品も忘れられないですね。
M.E. | 207,359 view

映画『ブロブ/宇宙からの不明物体』未知の生物は戦争兵器の菌だった!恐怖の人喰いアメーバーが襲いかかる!!
映画『ブロブ/宇宙からの不明物体』は、1958年に制作された「マックィーンの絶対の危機(ピンチ)」のリメイク作品です。1988年にアメリカで制作され、1989年に日本で公開されました。粘液状の生命体・ブロブと人間の戦いが描かれています。
星ゾラ | 26,847 view

最凶の悪役(アニメ・漫画・特撮・映画の恐ろしいラスボス)列伝
アニメ・漫画・特撮・映画の恐ろしいラスボスや悪の首領、悪のカリスマ・・・とっても恐ろしい悪役を昭和を中心に振り返ってみましょう。
トントン | 110,362 view

【ディズニー】かわいいダルメシアンがいっぱい「101」グレン・クレーズ演じるクルエラとその関連作品について
101匹ワンちゃんの実写映画「101」犬好きにはたまらない映画でした。印象的だったのはグレン・クローズ演じる悪役のクルエラ。そのクルエラが主役の映画が決定され、さらに彼女の子供が登場する映画も。「101」がどのような映画だったかそして人気のディズニーヴィランズ関連の映画をご紹介します。
成瀬梨々 | 8,680 view

薬師丸ひろ子デビュー35周年記念!初の映画カバー集となるアルバム「Cinema Songs」を発売!!
薬師丸ひろ子が歌手デビュー35周年記念アルバム「Cinema Songs」を11月23日に発売する。今回、初の映画音楽によるカバーで、洋画から8曲、日本映画から4曲の計12曲が収録されている。
red | 1,571 view

日活ロマンポルノが45周年!第1作「団地妻 昼下りの情事」の白川和子や若手女優が記念イベントに登場!
1971~88年に1100本が製作された成人映画レーベル「日活ロマンポルノ」。第1作「団地妻 昼下がりの情事」が公開されてちょうど45年となる20日、記念イベント「リブート新作公開直前!~ロマンポルノ誕生45周年記念イベント~」が行われた。
こんなん出ました! | 23,486 view

【映画】清水美砂・工藤静香W主演、藤子・F・不二雄原作「未来の想い出」80年代が詰まった映画です【漫画】
藤子・F・不二雄原作、森田芳光監督の映画「未来の想い出」。清水美砂と工藤静香がW主演、人生を繰り返すふたりの女性の物語です。作中には懐かしい80年代の音楽が使われ、有名芸能人・漫画家がゲスト出演しています。「未来の想い出」の映画と原作漫画についてまとめました。
成瀬梨々 | 7,182 view

【007/保存版!!】歴代のボンドガールをまとめてご紹介!【ジェームズ・ボンドが惚れるヒロイン、ボンドガールは美女ばかり】
007シリーズはどの世代の人でも見ていますよね。過去6人が演じているジェームズ・ボンドは、どの時代もダンディーな男たちです。そんな007の華といえばヒロインのボンドガール。歴代のセクシーなボンドガール達を一挙ご紹介してしまいましょう!!
青春の握り拳 | 1,072,526 view

人気女優の死体役も務めた無名時代。プロ根性がやはり違います。
今は大女優でも売れてなかった無名時代には大変苦労されています。脇役中の脇役である映画やドラマでの死体役も数多くの有名女優が演じています。人気女優が演じたとは思えないほど怖い画像もあります。
トントン | 167,898 view

こんなに種類があったのか、歴代バットマンの車【バットモービル】、でも無断でレプリカ作るのはダメ!米国で判決
バットマンと言えば移動手段に使う「バットモービル」がカッコイイですよね。様々な車が出てきましたので、できるだけ、まとめてみました。また、最近のニュースで、バットマンの車を無断でレプリカを作るのはダメと米国で判決がでました。
M.E. | 205,469 view

『スター・ウォーズ』で熱いキスを見せたレイア姫とソロ。撮影期間中は”不倫関係”にあったことが明らかに!
1977年にSF映画の金字塔『スター・ウォーズ』にレイア姫役で出演した女優キャリー・フィッシャーが、ハン・ソロ役の俳優ハリソン・フォードと当時不倫関係にあったことをバイオグラフィー著書『The Princess Diarist(原題)』で明かしたという。
こんなん出ました! | 9,649 view

『お蔵入り作品』(漫画・アニメ・映画・ドラマの封印作品・欠番)列伝
何らかの事情により公開できなくなった代表的な封印作品をご紹介します。一般的にはお蔵入り作品は公開後に何らかのトラブルや大人の事情が発覚し後に封印されることが多いですが、封切後すぐに打ち切られたり、公開しないでお蔵入りした映画も昔は多くありました。
トントン | 308,431 view

ニールヤングの叙情的なギターとジョニーデップが印象的な映画『デッドマン』
「ミステリートレイン」「ストレンジャー・ザン・パラダイス」「ナイト・オン・ザ・プラネット」のジム・ジャームッシュ監督が、オフビートタッチで描いた西部劇、映画『デッドマン』。音楽はニール・ヤングが担当。主演はジョニー・デップ。森を舞台にしたロードムービー。
ひで語録 | 3,274 view

映画『ヘル・レイザー』箱を開けたら最後?!快楽と苦痛を味わいながら肉体が破壊!!
映画『ヘル・レイザー』は、クライヴ・バーカー監督がこだわって制作した映画です。極限の快楽を得られるという奇妙なパズル・ボックスが悲劇を呼びます。低予算で制作されながらも迫力ある映像で、80年代ホラーに欠かせない作品となっています。
星ゾラ | 112,993 view

あなたは「結婚詐欺師 クヒオ大佐」事件を知っていますか?1億円を騙し取った実在の結婚詐欺師
結婚詐欺師「クヒオ大佐」。実際に1億円の結婚詐欺を行ったこの事件はワイドショーなどでも報道されましたね。約20年にわたり結婚詐欺を続けたのだから驚きです。後に堺雅人主演の映画にもなりました。
青春の握り拳 | 392,714 view

故三船敏郎さんが没後20年を前にハリウッドで殿堂入り!世界が認めた名優だった
映画「七人の侍」など多くの黒沢明監督作品に出演した俳優の三船敏郎さんが来年で没後20年となるのを前に、米・ハリウッドで殿堂入りを果たした。日本が世界に誇る名優。三船敏郎さんはヴェネツィア国際映画祭で男優賞を2度受賞した。
こんなん出ました! | 1,258 view

タツノコプロ55周年記念!「破裏拳ポリマー」の実写映画化が決定!!主演は溝端淳平
タツノコプロの創立55周年記念として、熱狂的なファンを有する超個性派アクションヒーロー『破裏拳ポリマー』の実写映画化が決定した。最強拳法の破裏拳流を操る“肉弾戦”型のヒーロー・鎧武士を俳優の溝端淳平が演じる。
red | 1,277 view

ジャッキー・チェンが映画界への貢献を称えられ、「アカデミー名誉賞」を受賞!これまでの出演作は200本以上!
アメリカ・ハリウッドで、第8回ガバナーズ賞授賞式が行われ、香港出身のアクション映画俳優ジャッキー・チェンがアカデミー名誉賞を受賞。生涯にわたる卓越した功績と、映画界への並外れた貢献をたたえる賞。2014年には宮崎駿監督も受賞していた。
こんなん出ました! | 1,175 view

バンド『Jungle Smile』ストレートな歌詞に感動した!”生まれ変わったとしても私の心は必ずこの場所たどりついてる”
1995年にヤマハThe 4thミュージッククエストでJAPAN FINAL優秀賞を受賞後、ビクタースピードスターレコードからデビューしたユニットです。切ないメロディーとリアルな歌詞が印象的でした。
星ゾラ | 10,394 view

西海岸に現れたギャングスタラップのN.W.A!問題作しか発売してないのでは?
カリフォルニア州コンプトンで1986年に結成されたヒップホップグループ『N.W.A』。暴力や麻薬などの犯罪を題材にした攻撃的なギャングスタ・ラップを多用。イージー・E、アイス・キューブ、ドクター・ドレーらが在籍していた。
ひで語録 | 7,873 view

攻殻機動隊の「浮世絵」シリーズの新作が登場!”藍摺”の手法を使用した浮世絵!!
『攻殻機動隊』をもとにした『攻殻機動隊 浮世絵シリーズ』の最新作『Ghost In The Shell/攻殻機動隊 藍摺絵』と『Ghost In The Shell/攻殻機動隊 本染手ぬぐい』が発表された。Otaku Works ショップにて、予約を受付中。
red | 2,268 view

映画『レッドブル』アーノルド・シュワルツェネッガーは最強だった!見事な筋肉美を披露!!
1988年に公開されたアメリカ映画で、初めて、モスクワ市内および赤の広場でのロケを許可された作品でした。ロシアの刑事を演じたアーノルド・シュワルツェネッガーとアメリカの刑事を演じたジェームズ・ベルーシがペアを組んで、麻薬組織のボスと戦います。
星ゾラ | 12,435 view

マルコビッチのイケメンぶりがたまらない!1988年映画「危険な関係」
1988年に公開された映画「危険な関係」
マルコビッチとグレンクローズの妖しい関係が、思いもよらない結末をまねく・・・。
うーくん | 6,063 view

カブスのワールドシリーズ制覇で、「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」内の”予言”が話題に!
メジャーリーグのワールドシリーズで、シカゴ・カブス(ナ・リーグ)が108年ぶり3度目の優勝を果たした。この快挙が1989年製作の米映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」で1年遅れで予言されていたとツイッターで話題になっている。
こんなん出ました! | 6,021 view

「スター・ウォーズ」のキャラがマスク型Bluetoothスピーカーになった!ダース・ベイダーの呼吸音も再現!
映画「スター・ウォーズ」シリーズのキャラクター「ダース・ベイダー」、白い装甲が特徴の機動歩兵「ストームトルーパー」、ストームトルーパーの上位部隊で黒い装甲が特徴の「デス・トルーパー」をモチーフにしたマスク型Bluetoothスピーカーが誕生した。
こんなん出ました! | 920 view

大長編ドラえもんシリーズの第4作目【ドラエもんのび太の海底鬼岩城】トラウマになった人も多い作品!
今回の舞台は海底です。海底へ遊びに行ったドラえもんたち五人は、チョモランマと富士山を足した長さの海溝を下ったり、口の悪い水中バギーに乗って海底ドライブを楽しんだりと、大満足のキャンプをしていました。ところが突然現れた海底人によって、ドラえもんたちは一瞬にして囚われの身に。
cyomo | 20,333 view

『スター・ウォーズ』のインテリア、大塚家具から期間限定で登場!浮世絵第2弾を11月16日から予約販売!!!
大塚家具から映画「スター・ウォーズ」シリーズの世界観をデザインしたインテリアが、2017年1月初旬までの期間限定でIDC OTSUKA 新宿ショールーム内で販売されている。今回、『スター・ウォーズ』の浮世絵第2弾が用意され、11月16日から予約販売を開始する予定だ。
red | 1,360 view

【事実をベースにした映画】「八つ墓村」「悪魔の棲む家」「エクソシスト」など怖くて哀しい映画10選
「事実は小説より奇なり」とはよく言います。そして、その奇妙な…フィクションより怖くもありせつなく哀しい事実が今度は映画となった作品を抜粋して10作品紹介します。
邦画は主に話題をさらった事件、あるいは実際に現存した人物の哀しい物語を、洋画はホラー…こんな恐ろしい話が本当にあったとは…!※ちょっと閲覧注意です。
Yam | 23,284 view

実は夢ではなかった?ドラえもん のび太と夢幻三剣士
「ドラえもん のび太と夢幻三剣士」は1994年3月12日に公開されたドラえもん映画シリーズ第14弾です。「気ままに夢見る機」を使い、夢幻三剣士となってストーリーが繰り広げられていくという映画なののですが、実はエンディングでもまだ夢が覚めていないという説があるんです!今回は映画のストーリーを思い出しつつもその核心の部分に触れていきたいと思います!
mikimini1225 | 46,527 view