芸人
「芸人」に関する記事一覧です。

子供の頃仮面ライダーに夢中になった方必見!「アメトーーク!」で「仮面ライダー大好き芸人」が放送決定!
テレビ朝日系のバラエティ番組「アメトーーク!」にて、「仮面ライダー大好き芸人」の放送が決定しました。今回で3回目の放送となるこの企画。子供の頃仮面ライダーに夢中になった方は要チェックですよ!
隣人速報 | 4,452 view

浜ちゃんも大興奮! Amazonオリジナル『戦闘車』でガチ勝負!リハーサル時点で10台もの車とカメラが大破!!
Amazonプライム・ビデオでAmazonオリジナル『戦闘車』が、10月6日(金)から独占配信されるのを前に、都内で完成披露イベントが開かれた。ダウンタウン浜田雅功の浜田軍と千原ジュニアのジュニア軍に分かれ、車を用いて様々な勝負を行う番組。
こんなん出ました! | 925 view

要望に応えて歌と動画を制作する『オリソン』がサービス開始!社歌がヒップホップに仕上がった!
株式会社ハイウェルがオリジナルの楽曲と動画制作がパッケージになったサービス『Ori-Son(オリソン)』をリリース。公開された同社の社歌はヒップホップサウンドに仕上がり、PVにはお笑い芸人の玉袋筋太郎(浅草キッド)らが出演している。
こんなん出ました! | 711 view

アゴ&キンゾーの「あご勇」が観光バス添乗員に挑戦!冠ツアー「アゴーハツアー」を催行します!!
9月より、観光バスツアーのVIP Tourより「あご勇」が添乗員を務める観光バスツアー「アゴーハツアー」が催行されます。往年のお笑い芸人のトークを生で体感したい方は要チェック!
隣人速報 | 2,044 view

【95年】こんなのあり!?「岡村隆史」の「氷室京介」パロディをふりかえる
覚えていらっしゃる方は少ないかもしれません。ナイナイの岡村隆史さん、なんと氷室京介さんのパロディを自身出演のバラエティー番組でやっておりました。これは元気がない時には特にうってつけだと思うのでふりかえります。
たまさん | 18,516 view

大川興業の暗闇演劇『イヤホン』が下北沢のザ・スズナリにて10月上演!観客が”主役”のイヤホンを装着!
10月6日から東京・下北沢のザ・スズナリにて、大川興業による暗闇演劇『イヤホン』が上演される。観客がイヤホンを装着し、舞台上の芝居の生音とイヤホンの耳の中の音が融合するような内容になるという。
こんなん出ました! | 390 view

「テツandトモ」の結成20周年記念アルバムに「立川談志」が作詞した楽曲その名も『立川談志 作詞楽曲』が収録!
テツandトモの結成20周年記念アルバム「20周年で、なんでだろう」に、故・立川談志さんが作詞した楽曲が収められる事が明らかになった。楽曲タイトルは『立川談志 作詞楽曲』。発売は明日12日。
こんなん出ました! | 550 view

法律相談バラエティーの先駆け!「バラエティー生活笑百科」
法律番組バラエティーといえば「行列のできる法律相談所」が人気ですが、1985年から30年以上も続くNHK「バラエティー生活笑百科」を忘れるわけにはいかないですよね。土曜お昼のお悩み相談「まず最初の相談は~」。
チロルチョコ | 4,982 view

【取材】松本人志、Amazonオリジナル『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シーズン2の合同取材に行ってきた!
ミドルエッジ編集部が松本人志と邂逅!4月26日(水)より『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』のシーズン2が、Amazonプライム・ビデオにて独占配信される。その合同取材に潜入してきた!
ミドルエッジ編集部 ライターA | 768 view

平野ノラが扇子を扇ぎながら視聴者参加型CM「淡麗バブリー」に登場!実際に1本もらえるチャンスはあと1回!
バブル時代を彷彿とさせる芸人・平野ノラが、CMに参加するだけでキリン淡麗1本が先着でプレゼントされる視聴者参加型LiVE CM「淡麗バブリーキャンペーン」に登場。4月20日(木)に1回放送されるCMが最後のチャンスだ。
こんなん出ました! | 1,015 view

布袋寅泰の『スリル』イントロを聴くとあの”黒タイツの男”が頭に浮かんでしまう!
1995年10月18日発売の布袋寅泰の『スリル』。激しくも疾走感のある楽曲で、PVは後年「ポケモンショック」の症状をも引き起こすと総務省から発表された。また、黒タイツの男こと江頭2:50のテーマ曲的扱いがされているが、布袋との関係もまとめる。
ひで語録 | 9,305 view

うわっ懐かし!深夜番組『吉本超合金』の名シーンを特集!テレビ大阪の開局35周年の特別番組内で!
テレビ大阪の開局35周年を記念する特別番組「それ、テレビ大阪やろ。春祭り」の夜の部で、深夜番組『吉本超合金』の名シーンを特集する。番組の出演者は司会が陣内智則、他にFUJIWARA、2丁拳銃など。
こんなん出ました! | 4,332 view

お笑い芸人は「祝福芸」の伝承者?「漫才(万歳)」のルーツ。
テレビ画面を見ていると、毎日必ず何かしら「お笑い芸人」と呼ばれる方々を目にします。
世間にかなり疎い自分は、芸人さんのお名前は存じ上げないのですが、「お笑い芸人」そして「漫才」の存在だけはわかります。
漫才。この元を今回はたどってみます。「万歳(漫才)」についてです。
山崎敬子 | 1,046 view

テレビの前で!学校の休み時間に!みんな真似した「お笑いギャグ」を振り返る!!【た~わ行】編(115本)
番組を見ながらテレビの前で、そして翌日の学校の休み時間に。バラエティ番組の華「お笑いギャグ」の威力は絶大でしたよね。私たちは毎回同じギャグを見ては喜び、連呼してははしゃいでおりました。定番のお笑いギャグの他にも、気がつけばいまでも普段の生活で使っているような言葉まで。そんな懐かしい「お笑いギャグ」【た~わ行】編(115本)を集めてみました。思い出すと、つい使ってしまいたくなるかも!?
青春の握り拳 | 71,300 view

テレビの前で!学校の休み時間に!みんな真似した「お笑いギャグ」を振り返る!!【あ~さ行】編(108本)
番組を見ながらテレビの前で、そして翌日の学校の休み時間に。バラエティ番組の華「お笑いギャグ」の威力は絶大でしたよね。私たちは毎回同じギャグを見ては喜び、連呼してははしゃいでおりました。定番のお笑いギャグの他にも、気がつけばいまでも普段の生活で使っているような言葉まで。そんな懐かしい「お笑いギャグ」【あ~さ行】編(108本)を集めてみました。思い出すと、つい使ってしまいたくなるかも!?
青春の握り拳 | 42,421 view

エスパー伊東、芸能界引退報道を否定!「引退するなんて一言も言っていない」
一部スポーツ紙で引退が報じられたタレントのエスパー伊東が、自身のブログを更新し、芸能界引退を完全否定した。今後の芸能活動は、副業として続けていく。
red | 1,072 view

電撃ネットワークの南部が抜けてから30年!ダチョウ倶楽部が4人目のメンバーを募集中!?
株式会社360Channelは、360度動画専用配信サービス「360Channel(サンロクマルチャンネル)にて、ダチョウ倶楽部の伝統芸を体験できる新チャンネル「求む!4人目のダチョウ倶楽部」を配信している。ゴムパッチン、熱々おでん、熱湯風呂などが体験可能!
こんなん出ました! | 1,867 view

志村けんとローラがCM初共演!誰も見たことない“アイ~ン”を披露!!
志村けんとモデルのローラがCMで初共演。志村の一発ギャグ「アイ~ン」をカッコ良く決める姿が見どころ。志村は「私がローラさんの“オッケー”をやって、ローラさんが“CHINTAI~ン”をやっているところは、たぶん誰も見たことのない映像だと思う」とコメント。
こんなん出ました! | 1,693 view

「オラワクワクすっぞ~」のアイデンティティ!声優・野沢雅子の姿でドラゴンボール孫悟空を演じるお笑いネタが最高!!
お笑いコンビ「アイデンティティ」をご存知ですか?国民的人気マンガ「ドラゴンボール」孫悟空の声マネを、なぜか悟空役の声優・野沢雅子の風貌でやってしまうアイデンティティ。誰もが分かる声マネの楽しさと、しっかりした漫才で大人気です!
青春の握り拳 | 15,743 view

80年代を舞台にジミー大西の仰天&爆笑の実話エピソードをドラマ化!師匠のさんまが芸歴42年目で初プロデュース!!
1980年代を舞台にジミー大西の実体験を元に、明石家さんまが芸歴42年目で初めて、企画・プロデュースした連続ドラマ「Jimmy~アホみたいなホンマの話~」(全9話)が、Netflixにて全世界190か国で配信される予定だ。ジミーの数々の爆笑エピソードが展開される。
red | 3,563 view

「底ぬけAIR-LINE」懐かしのボキャ天!メンバーの古坂和仁は古坂大魔王に、そして2016年「PPAP」(ピコ太郎)で世界を席巻!!
いまや知らない人はいないであろうピコ太郎の「ペンパイナッポーアッポーペン(PPAP)」。実に現代風のネタで爆発したものの、私たち世代はピコ太郎が古坂大魔王であり、元・底抜けAIR-LINEで活躍していた古坂和仁であることを知っています。懐かしのボキャ天やお笑いオンエアバトルなどの動画とともに振り返りましょう。
青春の握り拳 | 23,642 view

OKバブリー!で話題沸騰のバブリー芸人?平野ノラが面白い!!決め台詞は「ワンレン・ボディコン・舘ひろし!」
レインボーブリッジからシーマ転がして来たバブリー芸人「平野ノラ」。バブルが過去の時代となった今、ここまでバブル時代にこだわってネタ作りする姿勢が逆に新しい!「ワンレン・ボディコン・舘ひろし!」と、全部のせ感のある珠玉ネタと、代表的なフレーズを要チェック!!気になる単語にはミドルエッジ内のリンクをつけてみました。
青春の握り拳 | 123,467 view

90年代の若者男子はみんな観てました!イジリー岡田
今のように各部屋にテレビが無いような時代だった90年代、親の目を盗んでこっそり夜中、テレビ東京を観ていた人も少なくないのではないでしょうか。そう!伝説のエロ番組「ギルガメッシュナイト」を観るためです。ギルガメから生まれた?スター・イジリー岡田の当時の活躍をプレイバックしていきましょう。
yt-united | 20,526 view

山田邦子が36年前にヒットした「バスガイドネタ」を披露!29日放送のTBS特番で解禁!
山田邦子が、10月29日(土)放送のTBS特番「ネプ&ローラの爆笑まとめ!2016」で、36年前に大ヒットしたバスガイドのネタを披露。1991年「やまだかつてないWink」の大ヒット曲「さよならだけどさよならじゃない」などを盛り込んだ豪華なネタとなっている。
こんなん出ました! | 2,830 view

『ヤングおー!おー!』吉本を代表する芸人が沢山出演した!明石家さんまの出世作!!
「ヤングおー!おー!」は、吉本若手芸人の元祖登龍門的番組で1969年から1982年まで全国ネットで放送。出演者には、桂三枝、横山やすし、西川きよし、島田紳助、明石家さんまなど有名な芸人が出演していました。
星ゾラ | 19,379 view

ロバート秋山の”体ものまね”Tシャツが発売!裏側に梅宮辰夫の顔がプリント!!
お笑いトリオ・ロバートのロバート秋山の“体ものまね”をモチーフにしたTシャツが10月上旬に発売される事が明らかになった。
“体ものまね”でお馴染みの梅宮辰夫と秋山本人の顔が裏側にプリントされた2種類のデザインになっている。
red | 6,380 view

ふかわりょうが往年のネタを披露!ローラから「お笑いもするんだね!」の一言!TBS『ネプ&ローラの爆笑まとめ!2016』内で放送。
お笑いタレントのふかわりょうが、TBSで13年ぶりに往年のネタを披露する。27日放送の『ネプ&ローラの爆笑まとめ!2016』に出演。また、ふかわはローラと"あるあるネタ"で対決する場面も。
こんなん出ました! | 5,614 view

お笑い芸人・永野(1974年生)の「たったの21年で売れた~!」が妙にグッときます。
芸人さんとしては間違いなく賛否両論あると思われる、現在ブレイク中のお笑い芸人・永野。1974年生まれの彼は「孤高のカルト芸人」などと呼ばれる一方、自虐的なノリで用いる「たったの21年で売れた」という言葉からは、40歳過ぎまでアルバイトしながら諦めずに芸人を続けた執念を感じずにいられません。そして長い下積みで培った円熟味ある芸でなく「意地でも一発当てるんだ」の気概を感じるブレイクした芸風にも。
青春の握り拳 | 4,533 view

アメトーーク!で『仮面ライダー芸人』が遂にキター!!8月4日放送決定
8月4日にテレビ朝日系列の人気バラエティー番組「アメトーーク!」で、『仮面ライダー芸人』が放送される事が明らかになった。
今回、ゲストには、現在放送中の「仮面ライダーゴースト」で天空寺タケル役の西銘駿が初登場する。
red | 3,487 view

海老一染之助・染太郎は「おめでとうございま〜す」のお染ブラザーズ!いつもより余計に回しております~!!
和傘のうえで枡を回し「おめでとうございま〜す」「いつもより余計に回しております」といえば、お染ブラザーズの海老一染之助・染太郎。ミスターお正月とも呼ばれたおめでたいコンビで有名でしたね。
青春の握り拳 | 19,056 view