講談社
「講談社」に関する記事一覧です。
松芝電機のスバラシき商品開発力!?【課長バカ一代】その2
1996年から講談社で連載が始まった、野中英次作のギャグ漫画「課長バカ一代」。前回、周囲の社員を振り回す「課長補佐代理心得」八神のご紹介をしましたが、今回は彼が勤務する「松芝電機」の画期的な新商品と、その商品で周囲を再び振り回す八神の活躍をご紹介します。
ジバニャンLOVE | 4,012 view
【バカらしさに絶句】「課長バカ一代」(漫画)の第1巻を見る
1996年から講談社で連載が始まった、野中英次作のギャグ漫画「課長バカ一代」。そのあまりにも常識外れな「バカ」な主人公とその男に振り回される数々の企業戦士の物語は、笑いなしでは読めない傑作です。今回は、その「第1巻」を、見ていきたいと思います。
ジバニャンLOVE | 14,113 view
マチコ先生よりも過激派!?「いけない!ルナ先生」を振り返る!!
80年代前半に人気を博した「マチコ先生」。一方で80年代後半に「ルナ先生」というお色気漫画が当時の月刊少年マガジンで連載されていたのを覚えていますか?この記事では「ルナ先生」の魅力に迫ってみたいと思います。
となりきんじょ | 149,510 view
「リカちゃん」誕生50周年記念、公式クロニクル本が発売!22日から「リカちゃん展」も開催!!
講談社は、日本一有名な女の子「リカちゃん」の誕生50周年記念して、「公式 リカちゃん完全読本 50th ANNIVERSARY」を発売。また、銀座の松屋銀座では、「リカちゃん展」が22日から開催される。
red | 2,553 view
エリートヤンキー三郎って覚えてますか?2000年に週刊ヤングマガジンで連載され実写版でドラマ&映画化されたヤンキー漫画!!
今から17年前の2000年12号より2005年24号まで講談社の漫画雑誌『週刊ヤングマガジン』にて、連載された漫画を振り返ってみました。
ギャング | 23,684 view
『週刊ヤングマガジン』に連載されたSFヤクザ漫画【代紋TAKE2】って覚えてますか?
1990年2月から約14年間『週刊ヤングマガジン』に連載されたSFヤクザ漫画【代紋TAKE2】に登場人物ついて振り返ります。
ギャング | 37,135 view
1983年に創刊の「マガジンSPECIAL」が休刊へ。最終号には森川ジョージによる読み切りが掲載!!
1983年に創刊され、通称「マガスペ」として親しまれた「マガジンSPECIAL」が、20日に発売された2号をもって休刊した。週刊少年マガジン(講談社)の増刊誌であり、1987年に1度休刊したが1989年に復活し、現在まで続いてきた。
こんなん出ました! | 2,570 view
【すくらんぶる同盟】この人の作品を読んで、ホラーやミステリーに目覚めた少女が多かった。そんな松本洋子先生の送る学園ミステリーです。【松本洋子】
小学生の頃、心霊写真や怖い話に夢中になりました。そんな中、絵柄は可愛らしい少女漫画にもかかわらずとっても怖い物語を描く、松本洋子という作家がいました。なかよしの連載や別冊などでの読み切りなど、今でも脳裏に残るストーリーを多く残しています。今回はその中から学園コメディの要素も含む、『すくらんぶる同盟』をお届けします。
cyomo | 17,300 view
【なな色マジック】ななつ数えて目を開けたら願いが叶う、菜々子のとっておきのおまじない。女子小学生を夢中にさせた殿堂入りの少女漫画です。
1980年代のなかよしの中でも特に人気のあった作品です。次から次に出てくる超絶イケメン達が、全員ヒロイン菜々子に惚れます。モテモテモテまくりなのにちょっとお転婆、そして鈍感。泣いたらみんなが助けに来ちゃう。双子の姉は芸能人。少女漫画の王道といえる甘酸っぱい恋のエッセンスもたくさん詰まった素敵ストーリーです。
cyomo | 14,383 view
「ホタルノヒカリ」ひうらさとるのスーパー小学生活劇「レピッシュ!」
大人気ドラマ「ホタルノヒカリ」原作者、ひうらさとるが手掛けた少女マンガ「レピッシュ!」。フツーじゃない小学生4人組が繰り広げる、世界規模の冒険活劇!?その魅力をお届けします。
augusta wen | 7,933 view
「ぎゅわんぶらあ自己中心派」に登場したキャラクターの名前には懐かしいパロディーがいっぱい!
かつてヤンマガで連載されていた「ぎゅわんぶらあ自己中心派」。当時の私は幼くて麻雀が分からずキャラクターがパロディーになっているのが面白かったのですが、後で読み返してみるとキャラ設定と打ち方にしっかりと関連性があって面白い!と感じたものです。
青春の握り拳 | 25,619 view
マンガ【特攻の拓】登場人物の単車(バイク)まとめ
週刊少年マガジンで連載されていた伝説のヤンキー漫画『疾風伝説 特攻の拓』(かぜでんせつ ぶっこみのたく)。
魅力的な改造を施した登場人物たちの“愛車”について、実際のバイク画像とともに振り返ってみましょう。
ヤマダゴロー | 2,184,540 view
帰ってきた『ファミ拳リュウと竜ちゃん』 ~80年代ファミコン漫画ウラ話~ 第4話
かつて講談社から発行されていた『コミックボンボン』ガンプラブームを巻き起こし、当時の小学生に大きな影響を与えていた漫画雑誌である。そんな『コミックボンボン』の全盛期とも言える1985年9月号から連載を開始したあの伝説的ファミコン漫画『ファミ拳リュウ』がミドルエッジでまさかの復活です!!
ミドルエッジマンガ担当 | 5,167 view
帰ってきた『ファミ拳リュウと竜ちゃん』 ~80年代ファミコン漫画ウラ話~ 第2話
かつて講談社から発行されていた『コミックボンボン』ガンプラブームを巻き起こし、当時の小学生に大きな影響を与えていた漫画雑誌である。そんな『コミックボンボン』の全盛期とも言える1985年9月号から連載を開始したあの伝説的ファミコン漫画『ファミ拳リュウ』がミドルエッジで復活の第2話!!
ミドルエッジマンガ担当 | 4,714 view
帰ってきた『ファミ拳リュウと竜ちゃん』 ~80年代ファミコン漫画ウラ話~ 第1話
かつて講談社から発行されていた『コミックボンボン』ガンプラブームを巻き起こし、当時の小学生に大きな影響を与えていた漫画雑誌である。そんな『コミックボンボン』の全盛期とも言える1985年9月号から連載を開始したあの伝説的ファミコン漫画『ファミ拳リュウ』がミドルエッジでまさかの復活です!!
ミドルエッジマンガ担当 | 8,941 view
「ソープへ行け!」 北方謙三による伝説の青春人生相談『試みの地平線』傑作集
うじうじ悩むな、小僧ども。「ソープへ行け!」 人生のあらゆる局面で効く伝説の青春相談「試みの地平線」の傑作を紹介します。
きちんとチキン | 98,531 view
漫画ドラゴンヘッド。過酷な環境で生き抜いていく中学生の物語。
1994年から週刊ヤングマガジンで連載していたドラゴンヘッド。原作は望月峯太郎。突如として過酷な環境下に置かれた中学生の物語。何度も生死を彷徨い、孤独や絶望に耐えるサバイバルが描かれた。累計発行部数650万部を記録したヒット漫画。
ひで語録 | 54,561 view
劇場アニメ化決定!「はいからさんが通る」!大正ロマン溢れる名作!
70年代に講談社・週刊少女フレンドで連載された「はいからさんが通る」。大和和紀による漫画で1978年にはアニメ化もされた。この度、「はいからさんが通る」の40周年を記念した劇場アニメ化が決定した。原作者・大和和紀のプロフィールと共にお伝えする。
こんなん出ました! | 2,899 view
水木しげる「のんのんばあとオレ」のんのんばあが教えてくれた妖怪をまとめました。
水木しげる先生の自伝的漫画「のんのんばあとオレ」。私たちに妖怪のことを教えてくれた水木先生に、妖怪のことを教えてくれたのは、のんのんばあでした。こちらでは作中登場する妖怪をまとめました。
成瀬梨々 | 8,254 view
極上のエンターテーメント!!美人姉妹が危機一髪!!3姉妹探偵団が大活躍
赤川次郎原作の人気シリーズ3姉妹探偵団をドラマ化した作品です。この原作は、1986年からほぼ1年に一回のペースで新刊が発売されています。ドラマ化も何度もされており、それぞれの回で新しい3姉妹が起用され、毎回話題のキャストを起用をしています
Kengreen | 11,536 view
別世界からやって来た主人公が、パラソルを使って皆の夢を叶えます!!アニメ『パラソルヘンべえ』
NHKで放送された藤子不二夫の10分間SFファンタジーアニメ。主人公ヘンべえがとても可愛くて癒されます。
星ゾラ | 7,225 view
異世界に召喚された3人の女子中学生! 『魔法騎士レイアース』
「獅堂 光」「龍咲 海」「鳳凰寺 風」の3人は、就学旅行で来ていた東京タワーで突如光に包まれ、異世界へと召喚された。その世界の名は「セフィーロ」、今この世界は「柱」であるエメロード姫が捕らえられ、危機に瀕していた。この危機を救うため、3人は「魔法騎士」となるべく旅を続け、そして──悲恋の物語の全てを知ることになる!
1000零式 | 19,853 view
イカがわしいダジャレの宝庫「カメレオン」 ヤンキー矢沢がビシッと下ネタで笑わしてくれました(笑)
漫画「カメレオン」。典型的な高校デビューの主人公矢沢栄作の成り上がりヤンキー漫画。下ネタ全開で笑わしてくれましたね。ストーリーも面白かった名作です!山崎邦正主演で実写映画にもなってコケました。
ひで語録 | 112,879 view
1985年のヤングマガジンを振り返ってみよう!
1985年当時のヤングマガジンは今とは違い月2回の発売(第2・第4月曜日)だったことを覚えていますか?
少年誌~青年誌へと読む雑誌が変わっていくことで大人になったと思っていたあの頃。そんな1985年のヤングマガジンに掲載されていたマンガを振り返ります。
サモハンキンポー | 19,079 view
1983年の「少年マガジン」を振り返ってみよう!!
PL学園の1年生コンビが甲子園を沸かせていた年、それが1983年。
ジャンプの後塵を配し、いまだ万年2位。そんな2位でも頑張っていた「少年マガジン」を振り返ってみます。
サモハンキンポー | 16,853 view
1985年の「コミック ボンボン」を振り返ってみよう!
コロコロと勢力を二分した「コミックボンボン」。ドラえもんという強力なコンテンツをもったコロコロに唯一対抗できるのは、ガンダムだけであった。懐かしのコミックボンボン連載マンガを振り返ってみよう。
サモハンキンポー | 42,210 view
ホラーコミックは高階良子で知った。
ホラー・ミステリーコミックの第一人者・高階良子先生。昨年はデビュー50周年でした!映像化などは一度もされていませんが昭和ガールズの記憶の中に残ってる作品はたくさんありますよね。昭和の作品をメインにお話したいと思います。
金色の女将 | 11,551 view