CM
印象に残っているCM、インパクトあったCM。面白かったCMから怖かったCMまで。実は懐かしネタの宝庫でもあるCMについて、数々の記事が集まっています。

湖池屋と日清が"異食"コラボ!チキンラーメンや焼そばU.F.Oがスナック菓子になり、替え玉も可能!
湖池屋は、今回日清のチキンラーメンとコラボした「チキンラーメンポテトスナック」と、同じく日清焼そばU.F.Oとコラボした「スコーン 日清焼そばU.F.O.」の発売を開始した。湖池屋と日清の強力タッグによる驚きの新商品だ。
こんなん出ました! | 1,113 view

バスクリンのお風呂が嬉しくて、あの色と香りが温泉だと思っていた!そんなバスクリンの歴史について。
バスクリンを知らない人はいないでしょう。いまとなってはケミカルなあの色、そしてジャスミンの香り。バスクリンのお風呂が嬉しくて、つい長くお風呂遊びをしてのぼせてみたり。本当の温泉を知らず、バスクリンが温泉だと思っていた子供時代。そんなバスクリン、そして津村順天堂の歴史を振り返っていきましょう。
(ミド編)中年寝太郎 | 32,708 view

「ねぇ、チューして」で水野美紀が注目されたコーセールシェリのCM(1992年)
「ねえチューしてよ」と小悪魔的におねだりする水野美紀がキュートだったコーセーのファンデーション『ルシェリ』のCM。
共演は唐沢寿明。水野美紀はこのCMで注目を浴び大ブレイク!1992年の新語・流行語大賞で『流行語部門・銀賞』に輝いた話題のCMについて紹介。
きちんとチキン | 23,661 view

FM TOWNSは時代を先取りした世界初のCD-ROMドライブ標準搭載パソコンでした!
「ハイパーメディアパソコン」と呼ばれた富士通の32bitパソコン「FM TOWNS」を憶えていますか?当時のパソコンユーザーにはX68000やPC-9800シリーズと並び羨望の的でしたね。1677万色中256色発色機能やPCM音源に夢が拡がりました!
青春の握り拳 | 26,009 view

きれいなおねえさん・水野真紀。自身の胸がAAカップと告白!番組の川柳コーナーでのカミングアウト!
人気バラエティ『中居正広のミになる図書館』の1コーナー「芸能人弱音川柳」で、水野真紀が自身の胸がAAカップであることを告白。「小胸ブラ おおむね店に 売ってない」と詠んだ水野真紀。また、普段身につけている下着の色も告白した。
こんなん出ました! | 12,185 view

角川映画祭で三田佳子が舞台挨拶!薬師丸ひろ子主演「Wの悲劇」の撮影当時を振り返った!
女優の三田佳子が31日、角川映画祭を開催中の角川シネマ新宿で、1984年の出演映画「Wの悲劇」の上映後に澤井信一郎監督と共に舞台挨拶を行った。三田は主演の薬師丸ひろ子についても、ブロマイドを渡されたエピソードを披露し、好意的なコメントをした。
こんなん出ました! | 2,110 view

【ゲームウォッチ】「時計」or「ゲーム」?ファミコン以前の任天堂といえばゲームウォッチでした!
みなさんは子供の頃に「ゲームウォッチ」持ってましたか?LSIゲームや腕時計型ゲームが流行る中で、もはやゲームに時計がついただけの「ゲームウォッチ」は「時計買って!」と強請る領域をオーバーしてしまっていました。そしてゲームウォッチで遊んだ人は、そのままファミコンへと移行したのではなかったでしょうか。ゲームウォッチにも名作はたくさん、2画面のドンキーコングやマンホール、オクトパス、ファイヤーなどに夢中になりました。
青春の握り拳 | 95,278 view

とにかく可愛かった大谷みつほ(允保)!改名も多かった!!
大谷みつほ(允保)は1982年12月23日生まれ。三重県出身のアイドル、女優。90年代後半からグラビアやドラマ、CMで活躍していた。ヤングジャンプの「全国女子高生制服コレクション」では準グランプリを獲得した。
ひで語録 | 15,371 view

黒澤明の孫「黒澤優」ソフィアの松岡充と結婚し、芸能界を引退した!
1999年に芸能界デビューし、2002年に引退。あっさり女優業を引退し、去っていった黒澤優。CMやドラマでみせるあどけなさの残る美少女のルックスが人気を集めた。黒澤優の画像や似ている?内山理名との比較画像も特集!可愛過ぎる画像をご堪能あれ!
ひで語録 | 30,693 view

ケンメリ・ハコスカ!愛のスカイラインTVCM
今は昔、あの頃が懐かしいNISSANスカイライン。歴代スカイラインのケンメリ・ハコスカの愛のスカイラインTVCMをラインナップで紹介します。
エマニュエル夫人 | 105,938 view

ビートたけしの娘・北野井子!XのYOSHIKIプロデュースで歌手デビュー!
ビートたけしこと北野武の娘「北野井子」。1998年にX JAPANのYOSHIKIプロデュースの「Begin」で華々しく歌手デビューを飾った。その後うたばんやヘイヘイヘイ、CMにも出演。2000年代の北野井子の活動もご紹介!
ひで語録 | 10,956 view

1994年・1995年にCM企画として音楽ユニットが生まれた森永「ICE BOX」
1994年と1995年に森永製菓の「ICE BOX」という氷菓子の宣伝企画として作られた音楽ユニット「ICE BOX」「ICE BOX BABY」について紹介。
小さいおっさん | 16,451 view

【口の中ではじけるキャンディー・ドンパッチ】はじけ過ぎて消えていった「はじけるキャンデー ドンパッチ」!!
この刺激!この音!これぞまさに口内テロ!?最近刺激がないとお悩みのあなたにも、ぜひこのはじけるキャンディーをどうぞ!誰もが一度食べたら忘れられない刺激的なキャンディーだったドンパッチまとめ。
あるのん | 146,736 view

桃の天然水CMで「ヒューヒュー」のバトンをリレーした華原朋美と浜崎あゆみ
「ヒューヒュー」が流行語になるほど人気となった1998年の桃の天然水CM。大人気CMでしたが1999年、華原朋美の休養騒動とともに「ヒューヒュー」のバトンは浜崎あゆみにリレーされたのでした。
青春の握り拳 | 26,236 view

常に錚々たるタイアップが組まれてきたglobe!でもタイアップなしでオリコンチャート1位を獲得したシングルが1曲あるんです。どれだか分かりますか?
90年代の音楽を振り返るうえで外せないのはglobe。カーステレオやウォークマンで聴きまくった人からドラマ、CMで耳に残っている人、店内で流れる有線の印象が強い人。そして90年代の音楽シーンを席巻したTKソングの申し子「globe」には常に煌びやかなタイアップがついていました。そんなglobeのあえて「タイアップなし」の楽曲は何だったのか、そしてタイアップなしでオリコン1位をとった名曲とは?90年代のリリースシングルを振り返っていきましょう。
青春の握り拳 | 31,305 view

バカ殿・志村けんが「氷結」CMで東京スカパラとコラボ!三味線の腕前を披露!!
バカ殿に扮する志村けんがキリンビール「氷結」のプロモーション企画に登場!人気スカバンド・東京スカパラダイスオーケストラに、期間限定で加入!曲中はバカ殿から一転、真剣に三味線を弾く志村けんが見られる!
こんなん出ました! | 6,868 view

ソースビーム!日清「ヤキソバン」が新CMでまさかの転落人生!哀しい!
1993年から1995年にかけて「U.F.O」のCMに登場していたヤキソバン。日清食品が新CM動画「エクストリームZERO! 〜ヤキソバンの悲劇〜 篇」を公開し、話題となっている。また、1994年のヤキソバン・ビデオ映画のあらすじもお伝えする!
こんなん出ました! | 11,302 view

一大ブームを巻き起こした動物たち
80年代に一世を風靡した「ウーパールーパー」他、ブームを巻き起こした動物を振り返ります。
ヤマダゴロー | 42,989 view

うがい薬と言えばイソジン!マスコットキャラがカバから「犬」へ変更!
米系製薬会社ムンディファーマは6日、うがい薬「イソジン」のキャラクターを、従来のカバ風から犬のイラストに変更し、9月に発売すると発表した。イソジン商標を持つ米国の製薬会社ムンディファーマと明治とのライセンス契約が3月で終了したため。
こんなん出ました! | 2,476 view

「写ルンです」30周年!アニバーサリーキット第2弾が発売!
1986年の発売開始から30周年を迎えた富士フイルムのロングセラー商品「写ルンです」。そのアニバーサリーキット第2弾が発売される。発売日は7月15日で、5万本限定での販売を予定。価格はオープン価格。
こんなん出ました! | 5,065 view

KFCのカーネルおじさんがイメチェン! 浅黒く日焼けした“ちょい悪オヤジ”に変身!
ケンタッキー・フライド・チキンで有名なカーネルおじさんが、南国にあるビーチで浅黒く日焼けして、ちょい悪オヤジでCMに登場し話題を呼んでいる。
red | 4,269 view

マイケル・ジャクソンが破格のギャラでCM出演!スズキのスクーター『LOVE』
1981~1982年頃、マイケル・ジャクソンがテレビCMに出演したスズキのスクーター『LOVE』。
CM起用に至るまでの裏話やマイケルのギャラなどを当時の映像や画像と一緒にご紹介します。
きちんとチキン | 38,857 view

出るのはCMのみ!元祖CM女王「松本孝美」の爽やかな笑顔が好きだった!
コカ・コーラのCMでブレイク後、数々CMに出演。名前を知らなくても顔を覚えてない人はいないかも!?
アイドルでも女優でもなく、活動はほぼCMだけという彼女の活躍ぶりを振り返ります。
鼻から牛乳 | 64,593 view

【サントリーペンギンCM】いまでも素敵な「じーんとくる」CM
いつの時代も心に残るCMってありますよね。私は幼いころにみたサントリーのペンギンがいまでも忘れられません。松田聖子の歌声、所ジョージのナレーションも素敵なCMでしたよね。
青春の握り拳 | 17,573 view

【ソフマップ/Sofmap】90年代アキバで圧倒的な存在感!あの音楽は耳から離れなかった!!
「ソフマップ」。AKBなどが出るよりず~っと昔、まだオタクがただのオタクだった時代の秋葉原。ソフマップは強烈なテーマソングを引っ提げて秋葉原を席巻する勢いで拡大していきました!!
青春の握り拳 | 13,985 view

エステーCMが面白い!どうしてああなった?昔と今を比較する。
エステーのCMって毎回勝負してますよね、なんで!?って思うくらい。とくにサブリミナル的に商品名連呼し始めたのは一体いつからなんでしょう、ちょっと昔と比較します。
青春の握り拳 | 11,614 view

【ヤン坊とマー坊】夕方の天気予報でおなじみだったヤン坊とマー坊。
「ヤン坊マー坊天気予報」の唄。実は誰もが歌えるくらい認知度が高かったんです。55年も続いた天気予報、ヤン坊とマー坊について再確認しましょう。
青春の握り拳 | 11,346 view

【消費者金融CM】90年代の深夜CM常連!記憶に残る消費者金融のCMを振り返る。
「消費者金融」良くも悪くも耳にする言葉です。そして直接的ではありませんが、私たちの記憶に残る数多くのテレビCMを世に送り出したのも消費者金融でした。90年代はとくに深夜になると延々と流れていましたよね~。
青春の握り拳 | 16,064 view

「T-SQUARE」F1テーマ曲と言えば”TRUTH”!リリコンサウンドが独特な世界観を演出しました!!
90年代はF1ブームの全盛期。そしてF1と言えばこの曲「TRUTH」!F1のカッコよさに拍車がかかったのは間違いありません。T-SQUAREのサウンドを特徴づけたリリコンを中心に振り返ってみましょう。
青春の握り拳 | 32,956 view

【歴代CM女王】CM起用社数ランキング ~女性タレント・90年代~
「過去のCM女王ってどんな人がいたっけ!?」「あ~あの頃そんなCMあったな~」・・タレントCM起用社数ランキング第1位に輝いた女性タレント【=歴代CM女王】をチェック!懐かしい当時のCM動画もあります。
Mr.Lonely | 130,722 view